総合地所株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「アートアルテール(コンドミニアムフロア)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. アートアルテール(コンドミニアムフロア)
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-07-10 22:19:30
 

売主:総合地所株式会社 株式会社COLORS
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:日本管財株式会社
所在地:大阪市阿倍野区阿倍野筋一丁目4000番

交通:JR「天王寺」駅徒歩2分、大阪市営地下鉄御堂筋線・谷町線「天王寺」駅徒歩2分、
   近鉄「大阪阿部野橋」駅徒歩2分、阪堺上町線「天王寺駅前」駅徒歩1分

構造規模:鉄筋コンクリート造地上24階建地下2階塔屋2階
総戸数:112戸[非分譲16戸(予定)を含む]
駐車場:駐車場68台(機械式駐車場68台)※共同住宅部分43台含む(予定)

間取り 1LDK~3LDK
住居専有面積 50.29m²〜118.89m²
販売開始予定時期 平成22年9月下旬

いよいよ大阪最高の立地物件の誕生ですね!
少し狭いか?

[スレ作成日時]2010-08-02 04:50:22

現在の物件
アートアルテール コンドミニアムフロア
アートアルテール コンドミニアムフロア
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目4000番(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 天王寺駅 徒歩2分
総戸数: 112戸

アートアルテール(コンドミニアムフロア)

570: 契約済みさん 
[2010-11-12 00:27:48]
568さん、モデルルームは、3~5割増し位に考えたほうがいいですよ。

ただし、私も何度か、営業に嫌な思いをさせられた契約済人です。
もちろん立地に一目惚れではありましたが、なんやろ、常にお高く止まっているような。

売ったら、ハイ、サヨウナラってことでしょうが、住んでいく我々にとっては、
そういった「入居までに至る一つ一つの全てのステップ」が、今後の思い出を左右することになるのに。

でも、アクリルはあきませんね。

モデルルームの確認時、コンコンってして突っ込むべきでしたね。全く気付きませんでした。
念のため、一度、クレームつけてみますか?(笑)

でも、どうせ何も受け入れないですね。そんなところが、高飛車たる所以です。
消費者センターなんかでも対応不可能なんでしょうかね。価格の妥当性を図る意味で。
571: 契約済みさん 
[2010-11-12 00:49:29]
私も不快な思いをしています。

そのうちのひとつ。

契約した途端、手のひらを返したようなことを言われました。

クレームのつもりは全く無くて、未確認だったことを確認するために質問をしたら、突然、「契約したんでしょ」と言われました。
耳を疑いました。

アクリルなんですか?
ま・さ・か ですね。
572: 契約済みさん 
[2010-11-12 01:14:03]
こちらの物件の宅建主任さん、「格を重んじるコンセプト」と言っておられました。

総合地所にとって“格”とは何なんでしょう。
573: 契約者 
[2010-11-12 08:38:53]
マンションは(自分にとって必要な)立地条件だけで選ぶべきですよ。私の知る限り評判の良くない総合地所に内装を期待しても無駄ですよ。
574: 契約者 
[2010-11-12 08:54:39]
【追伸】アートアルテールの施工担当の奥村組って免震技術を持っていますが、しかしアートアルテールにはその技術が反映されていない。私はそれがムカつきました。… 鉄骨鉄筋コンクリートではなく鉄筋コンクリートだったので妥協しました。
575: 契約済みさん 
[2010-11-12 09:19:17]
>573さん
ありがとうございます。

当初、自分にとって必要な条件を満たしていたので、値段の高さは気になりつつ、早期に購入決定しました。

しかし、だんだんと、「?」と感じることがあり、「入居後の毎日の長い生活、満足できるのだろうか…」「値段に釣り合う価値があるのだろうか…」と不安になっておりました。

573さんの書き込みを読んで、購入決定したときの自分の意思決定を思い出すことができて、あれこれと悩むことはやめることにします。


576: 契約済みさん 
[2010-11-12 09:23:31]
お伺いしたいのですが、
「新規購入者への4点プレゼント」と568さんが書かれていますが、
私は、そういうものを聞いていないのですが。。。

「新規購入者への4点プレゼント」とはいったいどういった内容なんでしょうか?
レンジフードやドアノブは他に何がプレゼントされるんですか?
1期契約者は関係のない話なんですか?教えて下さい。営業に詰め寄る資料として。

教えて下さいばかりですいません。
577: 契約済みさん 
[2010-11-12 09:24:55]
そうですね。悩んでも仕方がないので、悩まずにいきます。
他に買うマンションもないし・・・
578: 契約済みさん 
[2010-11-12 12:06:40]
1期で購入したものですが、レンジフード・キッチンのシンク下スライド引き出し収納・建具枠・ドアノブが
もれなくグレードアップになると聞いてます。
先日、オプションの申込みをしに行ったときに申込書のその部分が0円となっていたと思います。
営業さんからプレゼントの期限は未定ですが、少なくとも1期分譲の契約者は対象と聞いていたのですが・・・。
579: 契約済みさん 
[2010-11-12 13:28:28]
578さん、ありがとうございます。
営業の方に聞いてみます。
580: 匿名はん 
[2010-11-12 14:40:48]
別にアクリルは劣るものではありませんよ
582: 匿名さん 
[2010-11-12 19:09:55]
反社会勢力の人がマンションを買ったという事ですか?
583: 契約済みさん 
[2010-11-12 20:35:38]
反社会勢力が入居したら、退去させる事は出来ないんですか??
584: 契約済みさん 
[2010-11-12 20:54:57]
当然、出来るでしょう!!
本当に買っているのならば、契約違反ですよね!!
585: 契約済みさん 
[2010-11-12 20:57:18]
管理規約でアウトです。
586: 契約済みさん 
[2010-11-13 03:45:36]
>573さん、マンションは立地条件を一番に選ぶべきなのは100も承知ですが、どうすべきでないなんてことだけではなく、ご自身の感じた不満もあれば是非教えてください。

皆さんが不満に思うところや情報交換も必要とするスレなので、逆に免震技術の未反映以外、気になる点や、不満な点はなかったですか?

あと、洗面所のシンクがアクリルって話は、やはりビックリしました。

トラスティの客室やトイレにも同じものを使用していれば納得できますが、開業されたら結局、陶器を使用しているのでは?
(購入者さん達が、トイレに確認しに行き、ボッタクラレ感を感じている姿が目に浮かぶような…。)

陶器より劣るものではないと書かれた方もいましたが、すぐに傷つくイメージが強いのは私だけでしょうか。

新築、しかもまだ10階にも満たない建設中。タワマンのくせにチープな内装…。みんな最初はウン千万円払うのです。

いずれ老朽化するのは分かりますが、そういう意味でも強度がいいもの、高級なものが一つでもあることに越したことはないですね。
587: 契約済みさん 
[2010-11-13 10:06:38]
他のマンションを見学した事もないので、
内装関係がしょぼいとは思わなかったのですが、
一般のマンションよりも悪いのですか?
私自身は満足して買ってるんですけど、どうなんでしょう?
588: 匿名 
[2010-11-13 10:34:54]
いちばん新しい旧居留地のトラスティでも、洗面所のシンクはアクリルではありませんでしたよ。
アクリルのような感じのものは、なかなかビジネスホテルでは使いにくいと思います。
589: 物件比較中さん 
[2010-11-13 11:24:05]
洗面所の材質はパナソニックに確認したところ、一長一短はあるようで陶器製は

傷には強いようですが衝撃で割れやすく、最近のマンションではボール一体型のような

デザイン性も重視するため、成形のしやすいポリエステル系人造大理石の商品が多いとのこと。

アクリル系人造大理石の商品は殆どないとのお話でした。

このマンションはどんなんでしょうね?

営業さんに聞いてみます・・・。
590: 購入検討中さん 
[2010-11-13 15:02:46]
いずれにしてもより良いものに変更して欲しいですな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる