三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【9】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘【9】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-17 08:27:00
 

【参考】
物件HP↓
http://www.31sumai.com/mfr/A7010?banner_id=o574&iad=koukoku

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8908/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8872/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8466/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8703/

[スレ作成日時]2009-03-01 21:01:00

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘【9】

225: 203 
[2009-03-15 21:08:00]
>209

こことみてる人はほぼ同じかと思うが233の発言にあるとおり
混同してしまったことはお詫びします

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8357/res/231-240

そして202をよく読んでね
「最も仕事のできない人」

さらに「ほかの路線にくらべりゃましな方じゃん」→ましじゃないからこの話題…

あらしかどうかは別として少なくとも新百合を知っている人の書き込みが多いと思いますよ。
20数年前、何にもない山だらけの不便なころからしってる人(そのころしか知らない人)、10数年前、そう「新百合でも映画が見れるようになんてぇ」なんて頃から知ってる人、そして購入を決めて最近の新百合だけ知ってる人などそれぞれイメージも意見も違うんだから。最近だけをベースに考えたら昔を知ってる人の意見はあらしに聞こえるかもしれませんがそれも事実であることは間違いありません。
ちなみに私が高校時代はヤンキーだらけでかなり怖いイメージがありました。(最近いるかは知りません)
226: 匿名さん 
[2009-03-15 21:10:00]
もう一枚、ね。
もう一枚、ね。
227: 匿名さん 
[2009-03-15 21:11:00]
>でも、電車の遅延がある事は事実だし、混雑も主観的なものなので
>一概に「嘘」とは言えないと思いますよ。

だから。。
私の乗っている7時半頃の電車はほとんど遅刻しないし、混雑も大したことないんだってば。。

逆にあなたはどこに何時に着くようにしたいんですか?
それを教えてくれれば、みんなが答えてくれますよ。

私の場合は8時に新宿に到着するようにしていますが、7時26分の準急や29分の急行で
十分間に合います。しかもほとんど遅延もしませんよ。

ここの人達はちゃんと教えてくれる人なんだから、聞く時はもっと具体的に聞くべきだと思いますし、
それが聞く人のマナーでは??
228: 匿名さん 
[2009-03-15 21:26:00]
荒らしに説教したって無駄ですよ。荒らすことが目的のゴ●○ずなんだから。
229: 匿名さん 
[2009-03-15 21:37:00]
こういう匿名掲示板ですから、
本当に検討している方で聞きたいことがあるのであれば、
具体的に質問事項を記載するべきですね。

小田急の混雑の議論はそれほどの混み具合ではないという意見が大半でしたが、
さらに詳しく聞きたいのであらば、何時台の電車とか具体的に聞く必要があるでしょう。
230: 匿名さん 
[2009-03-15 21:37:00]
>223

遅延やラッシュがある → 本当 「無い」なんて誰も言ってない
(他路線と比して)特に酷い → ウソ

…ただこれだけだよね。

ほかと比べて特に酷いとかっていうことを「ウソ」だと言い、「あらし」と位置づけているだけ。
そうでしょ?ご理解いただけましたか?
231: 匿名さん 
[2009-03-15 21:39:00]
こわっ
ここは入居してからも 自分の意見と異なる人がいると 徹底的に攻撃する人が多そうですね
232: 匿名さん 
[2009-03-15 21:42:00]
>231

220さんのの書込みの内容を参照されたし
233: 匿名さん 
[2009-03-15 21:48:00]
231さんの意見ってなんですか??

まず自分の意見を言ってみては??例えば今ホットな話題である
小田急線は「混んでいるか、否か」または「遅延するか、否か」

どうぞ!
234: 匿名さん 
[2009-03-15 21:50:00]
結局、231も含めて知らないですよ。小田急の現状を。

で、やけくそになって捨てゼリフを吐いてしまう。

中学生のヤンキーとかと同じくらいのレベルですね。
235: 匿名さん 
[2009-03-15 21:53:00]
>234
いや、それ以下じゃないか。小田急がいつも遅延とか会議に遅刻なんて言ってる奴って。
236: 匿名さん 
[2009-03-15 21:57:00]
人が気に入っているものにケチつけたくなる人、ちょっかい出したくなる人っているものですよね。
で、現場を知らないから最終的な論議にはならなくて「入居後の雰囲気が…」とか、抽象的な事に逃げる。
237: 匿名さん 
[2009-03-15 21:57:00]
これでも見て、小田急の現状を勉強してください。

小田急TVCM「小田急は、次へ。/複々線」篇
http://www.youtube.com/watch?v=wchkKF7GViQ
238: 匿名さん 
[2009-03-15 22:20:00]
小田急の現状を勉強してください~PART 2~
※小田急線の複々線化に伴い、各駅の車両は待ち合わせを行わずに追い抜かします。

『小田急ロマンスカー10000形HiSE車・複々線区間にて緩行線追い抜き』
http://www.youtube.com/watch?v=aZwFcwOlzC0
239: 匿名さん 
[2009-03-15 22:27:00]
小田急の現状を勉強してください~PART 3~
※複々線化事業の完成を目指し、下北沢駅の地下化を目指しています。

http://www.asahi.com/travel/rail/gallery/090310odakyu/
240: 匿名さん 
[2009-03-15 22:34:00]
1.小田急にはラッシュも遅延もある
2.だが、同等の距離を通勤している他の環境の方と比べ特に酷いということはない(工夫次第で快適な通勤も可)
3.今後複々線化など具体的な対策も十分に期待できるから今後さらに改善する
4.したがって、本物件の都心アクセスについては、致命的な心配は無いと自信を持って言える

番外編…この板の人はわきまえているから、「2.」を言うときに決して具体的な他の電鉄会社の名称を挙げない

…ってなところでいいんじゃないでしょうか(笑)。
241: 匿名さん 
[2009-03-15 22:42:00]
小田急の現状を勉強してください~PART 4~

※新宿から帰ってくる時のシミュレーションです。
途中で成城学園前を通過しますが、快速急行で帰ると同じように通過します。
喜多見か和泉多摩川あたりで、各駅と併走して追い抜くところは
小田急線住民の方以外ではかなり珍しいシーンなのではないでしょうかね。

小田急電鉄特急ロマンスカー7000系LSE前展望
http://www.youtube.com/watch?v=HcXUe-n7ysY
242: 匿名さん 
[2009-03-15 22:50:00]
放っておくと、やけになった「手の込んだあらし君」が、「小田急は世界一の電車なんです」とかって言ってくるよ。きっと。

…もはやみえみえのお見通しだから全然「手が込んだ」なんて言えないけどね。(大笑)
243: 匿名さん 
[2009-03-15 22:54:00]
でも、正直、他の沿線の人がこの現状(複々線)を知ったら驚くと思うよ。

それぐらい小田急は良いと思う。

是非、映像を見てくださいね。
244: 匿名さん 
[2009-03-15 22:59:00]
確かに小田急は良いね。
少なくともいつも会議に遅れるとか、いちゃもんつけられる筋合いはないよね。
246: 匿名さん 
[2009-03-15 23:06:00]
小田急のせいで会議に遅刻したとか言ってたヤツ。
明日あたり、WBCの早朝放送のせいで会議に遅刻したとか言うんだろうね。
247: 匿名さん 
[2009-03-15 23:16:00]
>246そうそう。
俺も、朝一番で気が進まないプレゼンがあるとき、何度小田急がストップしてくれないか、と思った事か。
…でも、後で考えると、とても恥ずかしい事だと思った。

そして、小学校の時の担任の先生の言葉がその都度よみがえった。
「失敗を人のせいにしてはいけません」「成功したのはあなた一人の力ではありません」ってね。

毎朝会社まで送り届けてくれる鉄道会社の人に感謝しなきゃね。小田急を応援しているし、他の路線も皆がんばってー。
248: 匿名さん 
[2009-03-16 00:47:00]
どこの路線も通勤時間は、混雑&遅延が多い。
そして激混みは一定区間やドア付近に集中。
これでよくありませんか?
249: 匿名さん 
[2009-03-16 18:04:00]
野暮なお方!
251: 匿名さん 
[2009-03-17 00:24:00]
>250

よっしゃー  男だぜ、お前 つまらんこというなよー
252: 匿名さん 
[2009-03-17 00:36:00]
>250

さいなら。最悪な板に敢えて書込むなよ。
253: 匿名さん 
[2009-03-17 00:40:00]
>250

お前が最悪って気がつかない?かわいそう
254: 匿名さん 
[2009-03-17 00:42:00]
250みたいな お〇〇を気にせず、新百合山手を盛り上げましょう。
けっこうもりあがってますよ。この地域。
256: 匿名さん 
[2009-03-17 00:45:00]
いちいち気に入らないところにどうこう言わなくていいのにね。ほんと、あわれ
258: 匿名さん 
[2009-03-17 02:26:00]
う~ん…
257さん、あなた悪意に満ちてるねぇ。
259: 匿名さん 
[2009-03-17 07:36:00]
掲示板の内容なんてマンションの住み心地に関係ないですよ。
おたくじゃないんだから、ここの内容で生身の人間の営みを判断しちゃだめよ。
でも、全く何のいわれも無い誹謗中傷、あらしを皆で否定しにかかっている点、一寸かわいく、美しいね。

新百合ヶ丘はいいところだよ。
これから小田急線で快適な通勤してまいりまーす(笑)
260: 匿名さん 
[2009-03-17 13:35:00]
新百合に引っ越したら、たまにロマンスカーで通勤しようと思ったけど
朝はいい時間帯に走っていないですね。
261: 匿名さん 
[2009-03-17 14:04:00]
掲示板で起こっている争いが、実生活で起こるわけではありませんよ。
それが理性のある人間ですから。
263: 購入検討中さん 
[2009-03-17 23:27:00]
南向きが妥協できないならあきらめるのも一つの考え方では?
高い買い物なので悔いがのこる可能性は高いです。
譲れない点と妥協する点を書き出して考え直してみたらいかがでしょうか。
ちなみにライトは日当たりいいですよ。
新百合で南向きはノブレスとパークシティくらいですかね・・・
264: 匿名さん 
[2009-03-17 23:38:00]
こんなに大規模なのに南向きじゃないんですか?南向き前提物件だと思ってました。まだ現地にいったことないけど驚きです。
265: 匿名さん 
[2009-03-18 00:05:00]
そうだね。
ノブレスの方が掲示板からも和やかな雰囲気が伝わってくるよ。
266: 匿名さん 
[2009-03-18 00:12:00]
ノブレスへの誘導作戦ですか?
ノブレスの板も結構荒れてましたよね。
でも今は閑古鳥…
わざわざここまで出張しないで、自分たちの場所で盛り上げてくださいよ。
267: 匿名さん 
[2009-03-18 00:13:00]
また南向きネタですか・・・話題がループしてるな。

荒らしも大変ですねw
268: 物件比較中さん 
[2009-03-18 00:14:00]
>>265
勿論、掲示板=実生活なんて思っていませんが
何となく、伝わってくる雰囲気ってありますね。
269: ご近所さん 
[2009-03-18 00:27:00]
竣工半年過ぎのノブレスか、ガーデンアリーナの南向きを狙えば?
ガーデンは中古で出回ってますよ!

南向きにこだわるならプライムはよしとけば?

ノブレスの住民板、ひどい内容だったけど?服装の事とかどうでもいいことで盛り上がってるじゃん。
和やかって感じじゃなさそうだけどね。
一生懸命和やか風を装ってるだけに思える。
みんな、腹の中では何を思ってるんだかって感じじゃん。
270: 匿名さん 
[2009-03-18 00:31:00]
>268
確かに・・物件比較中の方は、よーく比較検討されたほうが宜しいかと。
271: 匿名さん 
[2009-03-18 00:33:00]
南向きじゃないのはまぁ良いとして、乾式壁というのが気になるね。
272: 匿名さん 
[2009-03-18 01:02:00]
今度は同じ新百合でぎすぎすしてますね。南向き物件と比べると明るさの差は凄いですよね。でもこればかりは完成してみないとわからない。
プライム族は凄いですね。
274: ご近所さん 
[2009-03-18 07:15:00]
新しい病院です。

ttp://www.medi-compassclub.com/shin-yurigaoka.html
276: 匿名さん 
[2009-03-18 10:39:00]
ノブレス板が和やかと言うより、プライム板が特殊なような。良くも悪くも注目度が高いのでは?
278: 匿名さん 
[2009-03-18 18:30:00]
駅近南向きかあ。
理想ではあるけどね。
280: 匿名さん 
[2009-03-19 08:29:00]
レガートも南向きじゃなくても、中古はすぐ売れちゃいますから。
やっぱりブランド力と駅近でしょ。
281: 匿名さん 
[2009-03-19 08:37:00]
パークシティ新百合ヶ丘のモデルルームはいつオープンするんだろうか?
マスターアリーナの方が先か?
282: 匿名さん 
[2009-03-19 08:43:00]
新百合山手にマンションはまだまだ出来るのでしょうか。
アリーナシリーズはマスターが最後?
モデルルーム後は怪しい。

あと店舗は何が入るんだ?
283: 匿名さん 
[2009-03-20 01:32:00]
現場をきちんとわかっている人の掲示板は中途半端なあらしと手の込んだあらし君の介入する余地がなくて心地よいね。
284: 匿名さん 
[2009-03-20 01:40:00]
つまらん誹謗中傷の書き込みがなくなってすっきりして良かったよね。

新百合山手あたりはこれからますます楽しみだね。
287: 匿名さん 
[2009-03-20 10:46:00]
新規物件もそうだけど、中古でも最初の値付に失敗するとさらし物件になっちゃいますね。ガーデンアリーナ
は大規模ではあるけど、近隣の同時期の他物件と比較しても中古が結構でてますね。あの高値設定といい、プ
ライムへの移住組みで、買い替え特約つかって、売れなかったらキャンセルすればいいということなのでしょ
うか。
288: 匿名さん 
[2009-03-20 12:30:00]
シーズンアリーナって中古で見かけないね。
やっぱり立地がいいからすぐ売れちゃうのかな?
289: 匿名さん 
[2009-03-20 12:36:00]
確かに。
でも、シーズンよりガーデンの方が環境が良さそうだけど・・・
290: 匿名さん 
[2009-03-20 12:41:00]
シーズンはミニバブル期ですら長期の晒し物件があったから、表に出ずにすぐ売れちゃうってのは
ちょっと信じがたいのですね。
291: 匿名さん 
[2009-03-20 14:23:00]
まあ、新百合山手に興味がある人には選択肢がたくさんあって良かったんじゃないか?
いいところですよー
292: 匿名さん 
[2009-03-20 14:45:00]
久しぶりにこの新しい造成地を見たが、ほんとに感じの良い街になってきたね。
住み心地良さそう。
294: 社宅住まいさん 
[2009-03-20 19:49:00]
マンション建ちすぎで、供給に比べて需要が少ないってことでしょ。プライムも完売はもはや無理っぽいしね。
295: 匿名さん 
[2009-03-20 19:57:00]
需要部分は価格に左右されるからね。
中古に出ているくらいで大騒ぎするほどのことじゃないんじゃない?

私には関係ないけど、アリーナシリーズはどれも良い物件だと思う。
296: 匿名さん 
[2009-03-20 20:00:00]
プライムはもはや完売寸前だね。30→28→26→25と着実に残戸数が減ってきている。
もう完売カウントダウンだと言っていい。
297: 匿名さん 
[2009-03-20 20:03:00]
そういえば、キャンセルが数戸出ましたってはがきが来てました。手付金一割も払っておいて、キャンセルするってすごいなあ、って思いました。
298: 匿名さん 
[2009-03-20 20:10:00]
>285
時々ガーデンの中古について悪意むき出しのコメントする人いるけど、
周辺で新築売ってるデベか何かでしょうか?

>288
シーズンはガーデンに比べて戸数がかなり少ないですから、
同じ割合で中古が出ても数は少なく見えるでしょう。

山手もまだ新築が残っているし、駅遠物件もこれからたくさん販売予定ですから、
新百合はマンション供給過剰ですね。
山手の中古は、駅遠新築物件と同じか少し高いくらいで売ったらすぐ売れそうな気もしますが。
299: 匿名さん 
[2009-03-20 20:12:00]
そうですよね。一定キャンセルが出るのはつきものだけど、この景気だから、会社や雇用がどうなるのか、結構色んなことがあったんでしょうね。

事情があったのでしょうから、すごいっていうよりは、気の毒って感じ。
300: 匿名さん 
[2009-03-20 20:14:00]
中古のさばけ具合は値付け次第だよね。

市場が絶えず動いているのは当然で、大騒ぎするような話じゃない。
301: 匿名さん 
[2009-03-20 20:16:00]
ガーデンアリーナって700戸とか800戸あるんですよね?
それで4軒の中古って、200戸のマンションで1軒くらい・・・普通じゃないですか。
新百合って転勤があるようなサラリーマンたくさん住んでそうだし。
このマンションは永住志向の方が多いのでしょうか。
302: 匿名さん 
[2009-03-20 20:20:00]
ガーデンも半年前なら、今よりずいぶん高い値段でもすぐ売れてたのですが、この半年で劇的に変わってしまったような気がします。価格を下げてもなかなか売れないという悪循環(買う側からすると好循環)になりつつあるような感じです。
303: 匿名さん 
[2009-03-20 20:27:00]
>4軒の中古って、200戸のマンションで1軒くらい・・・普通じゃないですか。

今調べたら6軒に増えてるようです。
304: 匿名さん 
[2009-03-20 20:30:00]
この半年ですか・・・結局中古が売れないのも新築が売れないのも、景気のせいですかね。
供給過剰とか値付けがどうとか考えていたものの、これには敵わない。
来年度から給与下がる会社も多いようですし、キャンセルもわかる気がする。
314: 匿名さん 
[2009-03-21 00:42:00]
プライムは外見的にはほとんど完成している感じですね。
「工事中」って感じはもうほとんど無くなってきました。周囲の景観にマッチしてとても良い感じです。
316: 匿名さん 
[2009-03-21 09:44:00]
同じ中古で、しかももっと築古のパークハウス・3LDKタイプは、早々に売れてしまいました。
いっぽう、ガーデンの複数戸が現時点でこれだけ買い手がつかないまま店ざらしになっているのは、やはり両者の間にマンションにおける立地という重要な差異が存在するからではないでしょうか。
ただ単に、総戸数が多いからという意見には与しかねます。
318: 匿名さん 
[2009-03-21 10:39:00]
横長リビング、中和室の方が人気とかそういうことじゃなくて?
今のガーデンの中古の間取は縦長リビング、和室が隣だから…
319: 匿名さん 
[2009-03-21 12:30:00]
人の好みは多様なので、間取りと売れ行きは関係ないでしょう。要は、ミニバブルがはじけたって単純なことじゃないでしょうか?高い値段を払える人が少なくなってしまったからで、ここの苦戦も当然でしょう。
320: 匿名さん 
[2009-03-21 13:18:00]
プライムもまだ20戸程あるようだし、マスターもこれからだから、北口のマンションに興味ある人の選択肢は結構ある。今は様子見なんじゃないか。

ガーデンみたいに700戸もあるマンションに売り物件があるのは当たり前。
買ったときの値段に乗せているとちょっときついってことだと思う。

ガーデンの中古でも角部屋なんかは一般にオープンにする前に売れちゃってるみたいだし。

いちいち個別のマンションのネガティヴな評価に結び付けようとする意図はなんなんだろう。
321: 匿名さん 
[2009-03-21 15:48:00]
爆笑問題太田光さんの妻光代さんがコーディネイトする「キューピッドハート」がテレビで紹介されていましたね。プライムもしっかり映っていて、家族みんなでちょっとした騒ぎでした(笑)

http://www.cupidheart.jp/index.html
322: 匿名さん 
[2009-03-21 17:21:00]
色んなお店が出来てきますから、これからテレビに映る機会とか増えるんじゃないですか。
楽しみですね。
323: 匿名さん 
[2009-03-21 18:07:00]
洗練された都市景観、と評されるに相応しい街を象徴する建築物となることでしょう。
324: 匿名さん 
[2009-03-21 18:50:00]
>316
ずっと続いてるしつこい立地信者?書けば書くほど無知をさらしてますよ。
あなたの部屋はすぐ売れるといいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる