首都直下型地震
突然起こる自然災害ではありますが、被害を未然に防ぐ、あるいは最小限にする。
マンション選びもその第一歩ですね。
それには先ず正しい基礎的な知識を身につけましょう。
マンション毎、地域毎の防災アイデアも募集しています。
様々な研究機関から新しい予測資料が公表されています。
参考リンク貼りますが、この他にも大学の研究資料などもたくさんありますのでそちらも検索してみてください。
地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html
東京都防災ホームページ
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html
[スレ作成日時]2010-08-01 20:34:40
(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート4
751:
サラリーマンさん
[2010-08-17 12:42:23]
|
||
752:
匿名さん
[2010-08-17 12:44:22]
|
||
753:
749
[2010-08-17 12:50:09]
|
||
754:
匿名さん
[2010-08-17 12:54:21]
豊洲のマンションアドバイザーは危険性を認識し、買っちまったオッチョコチョイは安全だと言い張る。(苦笑)
|
||
755:
サラリーマンさん
[2010-08-17 12:58:09]
コメントのなさから、どうも以下の様に推測される。
『ばかに漬ける薬は無い。』 と言うより、日本の小学校で日本特有の地理・社会の教科書を読んだ事が無いのであろう。 それに大陸から人が押し寄せれば、日本独特の建築・土木学会の耐震工学も改変されそうで 恐ろしい。 あの八幡の藪知らず近くに住んでいた某設計士よりももっと悪くなるのか…・ |
||
756:
匿名さん
[2010-08-17 13:04:59]
豊洲地図か・・オマエか、どちらかが嘘をついていることになる。
豊洲地図が管理者個人名まで表記して嘘を書くか、匿名で銀バエのように飛び回るオマエが嘘つきか、閲覧者の判断だがな。 |
||
757:
755
[2010-08-17 13:13:11]
新築マンションの耐震性と言うとRC造なのでそれに関連する実例を出そう。
『台湾高速鉄路』 この台湾の高速鉄道受注には当初欧州勢が有力とされ受注契約していた。(結果契約違反として 欧州側から違約金を請求されたそうだが。) ところが先の台湾地震で主に日本連合が逆転受注に成功した。 それは何故か? 欧州勢は高速鉄道の巨大地震を体験していないと言うか想定していない為に、 構造物の耐震性はあまり考慮していない。 台湾の巨大地震では、施工中の400mクラスの超高層ビルの台北101は倒壊も損傷も殆ど無かったが、 タワークレーンが転落した事故が発生している。それにきゃしゃな構造のRC造住宅は倒壊・崩壊 しているのが目立った。 ここで台湾政府は高速鉄道に関して耐震性に不安視し、日本の高速鉄道はユレダス・システムとか、 巨大地震に対する構造設計とかで有利で日本連合方式を採用するに至った。 但し、施工するデベとかは日本のゼネコンだけではなく豪州のゼネコンも参加している上に、分岐機 はドイツのものを採用したりと複雑になっている。 そうした日本の匠の耐震工学を大陸から渡ってきた民族に破壊されるとしたら恐いです。 |
||
758:
匿名さん
[2010-08-17 13:17:28]
自分が納得してりゃいいんじゃないの?
大多数は東京湾の埋立地に高層は遠慮するだろうけど。 |
||
759:
757
[2010-08-17 13:21:47]
>>758
>>自分が納得してりゃいいんじゃないの? >>大多数は東京湾の埋立地に高層は遠慮するだろうけど。 それでは回答にはならない。 当てずっぽうで迷惑。 もし非大和民族でデベの営業であれば、この日本の『郷に入っては郷に従え!』と、生意気 言うものでは無い。 読売巨人軍の王選手は、父親が中国人である非大和民族だったがさすがにそれを感じさせない ほど良い人だった。こういう人に見習いなさい! |
||
760:
匿名さん
[2010-08-17 13:35:32]
いずれにしても危険地域に住まないこと
あなたの住んでる世田谷は大丈夫? ww 地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目) http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm 地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm# 警視庁 東京犯罪情報マップ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm |
||
|
||
761:
to 760
[2010-08-17 13:41:02]
|
||
762:
匿名
[2010-08-17 13:53:26]
|
||
763:
匿名さん
[2010-08-17 13:58:53]
解説不要だろう。これを見ればどこが危険か一目瞭然だ。
上は、直下型の震源は、どこか特定できないので、都区市町村を同じ揺れで、被害想定。 下は、確率的には低いとされている最悪の東京湾北部地震M7.3を想定し、液状化や揺れが考慮されている。さらに、密集地に有利なように風速は控えめの6mの被害想定。 どちらも、比較的新しい東京都の被害想定だ。 これをみれば、都が危険としているものが危険か一目瞭然だ。これがでたらめだと言う限り、議論のしようがない。 これが東京都の具体的な被害想定で一番新しいものだからね。 |
||
764:
757
[2010-08-17 14:18:43]
>>762
経緯に関して以下のウィキにも触れられているのでご参照下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%8... |
||
765:
764
[2010-08-17 14:35:50]
>>763
マップを見ると珍しいのが、羽田のランウェイが安全な領域の青色である事です。 それだけヘドロの海を埋め立て、サンドドレーン工法で地中の海水を抜いて液状化対策をしてい ると言う事ですね。 それにD滑走路増設に伴う新タワーも100m位の高さがあります。 あれが倒壊したら、民間・空自・米軍の輸送機での震災時の救援物資の輸送にも支障が出ますから それなりの耐震対策も取られているって事ですね。 埋め立て地=豊洲と結びつけるのは、一般消費者とは考えられず不動産業者であるのが 容易に想像出来るように思います。 ちなみに私は豊洲の住民ではありませんが。 |
||
766:
匿名さん
[2010-08-17 15:01:40]
地盤の問題以前に、壊れたら修復できるのか?修復するのか?という疑問がある。
タワーマンションが林立するエリアでは、1棟たけしか壊れなかったとしても、それが修復あるいは解体されて安全確保できない場合は、地域全体が居住不能、いや立入不能となる。 さらにその危険性が、液状化した公共エリアの修復工事の妨げになる。 仮に修復費用が賄えるほど資金力があったとして(有り得ないだろうが)、数百世帯の意見調整がしゃんしゃんとなるはずはなく。 ・・・・・。 |
||
767:
匿名
[2010-08-17 15:02:59]
ネガティブな人の発想は、ほんと泥沼の底まで落ちていくイメージなんだなぁっと。
|
||
768:
匿名さん
[2010-08-17 15:07:08]
何度も何度も巨大地震に耐える構造ではないですからね。
いったん壊れれば元の耐久力は無いから、余震や次の巨大地震で倒壊の危険性が高くなるはず。 |
||
769:
購入経験者さん
[2010-08-17 15:20:47]
>>766
そちら、建築・土木の専門家ですか? 何か話のスキルが一気に低下したような。 >>壊れたら修復できるのか?修復するのか?という疑問がある。 壊れると言う事は倒壊ではなく、柱か梁の剪断破壊って事ですね。 その剪断破壊を修復・補修ってのは公共に供する構造物では盛んにやっていますが、 個人の一般建築物だとその補修コストの問題では? と。 恐らく国の援助がない補強・補修工事は困難だと思います。 破壊されたら二度と使えない物…吊り橋もそうです。 隧道は補修工事で修復出来る物があるそうですが、桁を載せる橋梁は修復出来るようですけど。 |
||
770:
匿名さん
[2010-08-17 15:22:40]
ローン呪縛がないならアッサリ退去放棄する人は多いはず。
だって修復始めるのはいつのことやら・・積立金無駄だったね。 |
||
771:
匿名さん
[2010-08-17 15:28:48]
|
||
772:
匿名さん
[2010-08-17 16:13:14]
それで、どこに住むの?
|
||
773:
匿名さん
[2010-08-17 16:24:32]
オレなら府中あたりかな。
|
||
774:
匿名さん
[2010-08-17 16:42:20]
|
||
776:
匿名さん
[2010-08-17 16:48:16]
深大寺だな
|
||
778:
匿名
[2010-08-17 16:55:50]
俺は成城に住みたい。
|
||
779:
匿名さん
[2010-08-17 17:03:43]
放棄って馬鹿か。。
|
||
780:
匿名
[2010-08-17 17:05:52]
残債あったら放棄しても地獄だ。
|
||
781:
匿名さん
[2010-08-17 17:14:11]
高層の配管壊れたりしたら部品代100万工事費数千万なんて簡単にいく。
高層の工賃はなんでも高い。金食い虫の巣だよ。 |
||
782:
匿名さん
[2010-08-17 17:19:55]
だから金持ち達が住んでいるんだろ。
庶民とは価値観が違う |
||
784:
匿名さん
[2010-08-17 17:24:09]
心配するな。
大震災でそんな金額は端金になるよ。 頑張って「働いて」貯めておけ。 |
||
785:
一般消費者
[2010-08-17 20:04:43]
すぐ下らない話題になりますね。
まるで2ch。 素人としてスキルの高い話を何度も何度も投入しても、 無関心、質の低いネタになって行く。 その主因が不動産業者ならば呆れる。 |
||
786:
匿名
[2010-08-17 21:07:54]
自画自賛だね
|
||
787:
匿名
[2010-08-17 21:47:08]
くだらないとはどういう内容を指すのか?
地震や液状化を恐れることがくだらない? |
||
788:
匿名さん
[2010-08-17 22:45:07]
|
||
789:
785
[2010-08-17 22:57:45]
>>787
>>くだらないとはどういう内容を指すのか? 耐震工学的な技術上のものを外れて、修繕費の資金の問題とか金持ちが多いとかの カネの話に傾くこと。 ここは共同住宅の耐震性がスレの主題だそうですし。 それに地域的な地震の被害度も同様。 耐震工学か外れている。 従って最近の事例だと中越地震、中越沖地震の被害状況が参考になる。 宮城・岩手内陸部地震は落橋した事例もあるが…。 そのうち中越沖地震で、柏崎刈羽原子力発電所の放射性物質を含むプールの分厚い コンクリがひび割れ被害を起こし微量ながら漏水被害を起こしていたのはショッ キングではなかったのかね? と。 それすら興味がない人が多いようだから。 |
||
790:
匿名さん
[2010-08-18 02:37:48]
耐震工学も震源地の真上の高層じゃ・・・
|
||
791:
匿名さん
[2010-08-18 02:53:59]
10億円くらい現金持っててさ、住んでたタワーマンションがダメになったので買い替えるくらいの余裕がないとね。
修復できなくて住めないけどローンが残ってるし・・・復興住宅から出られない。なんて人には向きません。 そもそも復興住宅暮らしになるような人は止めといたほうが無難。 |
||
792:
匿名さん
[2010-08-18 08:29:41]
10億円現金でねえ。エアコンつけてるか?
|
||
793:
789
[2010-08-18 21:40:20]
>>791
何でそう言う風にカネの話に転ぶんでしょうか? いくら建築・土木の技術進展にカネがあっても、劇的に耐震工学が急激に進むとは考えられませんがね。 どうしてもと言うなら、NORADに住んでみては。 オーストリア人が考案したNATM工法を世界で初めて採用し、掘削した中の建築躯体は免震で作られ、 なお真上からの核攻撃にも耐えられるし、放射能も遮蔽されます(但し横から弾道核ミサイルで攻撃さ れると脆弱性が出てくるとか。)。 |
||
794:
匿名さん
[2010-08-18 22:21:41]
震源の真上だと被害が大きいと思ってるのは素人だね。
阪神大震災の震央と被害状況見ればわかる。 |
||
795:
793
[2010-08-18 22:40:52]
>>794
>>震源の真上だと被害が大きいと思ってるのは素人だね。 こちら素人ですが、そう思います。 それにいつも耐震工学から外れ、何で経済面のカネの話が出てくるのか? といつも思っています。 剪断破壊ってのを書いている素人は私一人位の様な…。 埋め立て地でコンクリートのガラを埋める理由も知らないのでは?と思います。 埋める理由はコンクリートのガラは、比重が重く沈下を促進し、土中の水分の排水 を促進してくれる? だったっけと思います。 |
||
796:
匿名さん
[2010-08-19 01:17:29]
湾岸タワーに住みたいなら、これからの新規物件待ったほうが安全性も格段に違うでしょ。
バブルやっつけ仕様は銭失いになる可能性大。 なるべくなら賃貸が経済リスク回避の意味でも安全。 |
||
797:
匿名さん
[2010-08-19 01:27:48]
むしろビビりまくってる自分を必死に納得させてるのは擁護のほうだね。
ここで屁理屈コネたところで安全性向上するのかね? |
||
798:
匿名さん
[2010-08-19 08:10:28]
何と言われようが、都が危険としている地域に住まないのが一番!
|
||
799:
匿名さん
[2010-08-19 08:12:19]
屁理屈こねても、密集地の危険性はなくならない。
|
||
800:
匿名
[2010-08-19 08:13:35]
わざわざ埋立地に住む理由は?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>>だし、マンションの構造無くして地域比較だけの話題で、ずぅぅぅっとループしてると思う。
それなら何故、巨大地震時の剪断・座屈破壊の言葉があまり出てこないのか? と思っている。
それに一言なしにリンク先を執拗にペタペタ貼る人、何が楽しいの?
それに日本の歴史・地形に疎い非大和民族がここにたむろしているのか?
非大和民族は、生涯で中規模クラスの地震(M4~5)をあまり体験していない為に、その地震動
の怖さを知らないと推測される。
東京では何度もM4~5クラスの地震は、この40年以上もの間経験しているのですがね。