首都直下型地震
突然起こる自然災害ではありますが、被害を未然に防ぐ、あるいは最小限にする。
マンション選びもその第一歩ですね。
それには先ず正しい基礎的な知識を身につけましょう。
マンション毎、地域毎の防災アイデアも募集しています。
様々な研究機関から新しい予測資料が公表されています。
参考リンク貼りますが、この他にも大学の研究資料などもたくさんありますのでそちらも検索してみてください。
地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html
東京都防災ホームページ
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html
[スレ作成日時]2010-08-01 20:34:40
(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート4
651:
匿名
[2010-08-15 04:31:49]
トヨスに住むってこんな人と同じ価値観って思われるから恥ずかしいかも。
|
||
652:
匿名さん
[2010-08-15 04:44:13]
「いいよ!いいよ!」って連呼するのはテレビの通販番組だけにしてくれ。 |
||
653:
匿名さん
[2010-08-15 04:54:58]
大手新聞社の記事なんだけれど。
東京都の調査や報告も信じないし、 信じるものは自分の低脳と無能だけなの? 困ったものだね。 |
||
654:
匿名
[2010-08-15 04:59:47]
ちょうちん記事というやつ
マジで気持ち悪いわあなたは |
||
655:
匿名さん
[2010-08-15 05:20:08]
耐震性が怪しい土地を、耐震性がテーマのスレでPRしたら逆効果だということまでは思慮がまわらんらしい。
|
||
656:
匿名さん
[2010-08-15 05:22:45]
お前がネガすればネガするほど、逆に売れると言うのを知らないな?
現実に売れとるんだから、お前がネガるんだろうが。 ほっといても売れないきゃ、ネガする必要はないからな。 お前のアホウさ加減は底なしだな。 |
||
657:
匿名さん
[2010-08-15 05:25:21]
この掲示板おかしい
なんでこんな奴がアクセス禁止にならないんだ? |
||
658:
匿名さん
[2010-08-15 05:49:40]
おかしいのは、誰が見ても豊洲ネガ。
・超高層が十分耐えられる首都に震度6弱の地震の起こる確率が70%だから危ない。 ・東京大学の学者もよくわからないという首都直下地震の震源を特定。 ・東京都港湾局が液状化対策済みとしている湾岸地域を液状化でがたがたになる。 どれも、無茶苦茶、支離滅裂。 その一方、東京都の被害想定調査の資料だけ持ち出しておいて、結果は否定。調査が古いとか言い出す始末。 危険度ランクで湾岸マンション立地は概ね危険度がそれほど高くないとされていることに腹を立てる。 まぬけなデマゴーグ気取りだから手に負えないね。 デマを撒き散らすものこそ、アク禁だよ。 |
||
659:
匿名さん
[2010-08-15 07:57:37]
埋立地ネガは国家あげての謀略なのか?
お前1人か異常にしか見えんのだが。 |
||
660:
匿名さん
[2010-08-15 08:04:37]
直下型地震の場合、緊急地震速報が間に合わないことがあります。
緊急地震速報が間に合わないということは、エレベーターの緊急停止システムも正常に動作しない可能性が高いということです。 また強い地震の場合は緊急停止システムそのものが正常に動作しない可能性があるようです。 詳しくは冒頭の東京都防災ホームページに載ってます。 |
||
|
||
661:
匿名さん
[2010-08-15 08:22:42]
少々補足。
緊急地震速報が出ないほど早く揺れが来るようなときは、エレベーターの緊急停止システムも正常に動作できない可能性ということ。 |
||
662:
匿名さん
[2010-08-15 08:36:46]
マンションの中のエレベータを使うのは、せいぜい一日4分。その中で地震に合う確率は0.2%だ。
通勤の電車を心配しなさい。 |
||
663:
匿名さん
[2010-08-15 08:38:19]
|
||
664:
匿名さん
[2010-08-15 08:40:44]
|
||
665:
匿名さん
[2010-08-15 08:45:51]
頑張ってね、253位の・・・。
|
||
666:
匿名さん
[2010-08-15 09:11:49]
世田谷は 埋立地より危険地域 涙w あなたの住んでるまちは大丈夫? 地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目) http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm 地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm# 警視庁 東京犯罪情報マップ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm |
||
667:
一般消費者
[2010-08-15 09:17:47]
>>661
>>緊急地震速報が出ないほど早く揺れが来るようなときは、エレベーターの緊急停止システムも正常に動作できない可能性ということ。 『緊急地震速報システム』。 この技術はどこが源流になっているか知らない様なので捕捉します。 それは新幹線の『ユレダス・システム』が元になっています。 旧国鉄の技術研究所が開発した。 しかし、先の中越地震で震源すぐそばに走っている列車を直撃する直下型地震にユレダス・システム はあまり役に立たない事を先の上越新幹線の脱線事故で証明されてしまった。 また、地震後のトンネル内の被害調査も大きな余震が恐くて近づけなかった事もメディアで報道されたと 思います。 従って、人類が自然の脅威に対して限界を感じたとも思います。 |
||
668:
匿名さん
[2010-08-15 14:33:29]
震源地が近いと直前で感知するそうで。
|
||
669:
匿名さん
[2010-08-15 15:31:38]
現状は鳴った瞬間にグラグラってな感じですかね
直下型対応の地震感知装置もだんだん出てくる この時期にエレベーター閉じ込めは数時間で逝く |
||
670:
匿名さん
[2010-08-15 16:11:41]
マンションよりも職場のエレベータの心配した方が良いのでは?
それと電車だな。脱線したら、軽症ではすまないだろう。 それに倒壊と火災。 |
||
671:
匿名さん
[2010-08-15 16:35:28]
一日24時間のうちエレベーターに乗ってる時間はどれくらいだろう。
その時間に大地震に遭遇する確率はどれくらいだろう。 電車に乗っている時間の方がはるかに長いのではなかろうか。 自宅にいる時間や会社にいる時間の方がもっと長いのではなかろうか。 |
||
672:
匿名さん
[2010-08-15 16:52:54]
|
||
673:
匿名さん
[2010-08-15 16:59:26]
>>671おっしゃるとおり!
長居したくないから住まないのさ |
||
674:
匿名
[2010-08-15 18:05:16]
エレベーターの閉じ込め対策は行政の仕事なのか。
役人も大変だなおい。 |
||
675:
匿名さん
[2010-08-15 18:51:47]
|
||
676:
匿名さん
[2010-08-15 19:05:57]
地震の時に110番とか119番で救出要請が
電話がつながると思ってる時点でおかしい。 |
||
677:
匿名さん
[2010-08-15 19:25:17]
エレベータ会社にもつながらんよな。
だとやっぱり警備員24時間常駐のタワーマンションしか選択肢がなさそうだな。 |
||
678:
匿名さん
[2010-08-15 19:28:22]
自宅警備員常駐なら豊洲にあるが、真っ先に逃げ出すと思う。(笑)
|
||
679:
匿名さん
[2010-08-15 19:32:30]
地震の際に、タワーマンションから逃げ出す奴はおらんだろう、あんた以外には。(大笑)
|
||
680:
匿名
[2010-08-15 19:51:17]
・・・だから大丈夫。
・・・があるから安全。 ・・・が助けてくれる。 依存心だけで生きてる。 パパの扶養で生活してる。 |
||
681:
匿名さん
[2010-08-15 20:36:56]
何のセキュリティもないマンションよりは、ましだろう。
それくらい理解できないかな? |
||
682:
匿名さん
[2010-08-15 21:51:34]
埋立地よりはましだろう。
|
||
683:
匿名さん
[2010-08-15 23:01:16]
密集地よりは埋立地の方がまだましだろう。
|
||
684:
匿名
[2010-08-15 23:11:58]
埋立地買うなら渋谷新宿買うよ普通に。
|
||
685:
匿名さん
[2010-08-15 23:19:17]
下図を参照しながら埋立地が優位とい理由を説明せよ。
|
||
686:
to 668
[2010-08-15 23:36:35]
>>668
>>震源地が近いと直前で感知するそうで。 何でしょうか? それ? 震源地が近ければ近いほど、直前ではなくその場で来ます。 だから中越地震の時の上越新幹線はユレダス感知しても1秒以内なので、地震感知>送電を停止> 非常制動、が間にあわなかったのでは。 P波感知の後、S波が来ますがその間に非常制動・安全速度まで減速していれば脱線は大体免れた。 埋め立て地・内陸部に関係なく、自然災害は人智では想像を絶する物を理解していない人が、 このスレには多いですな。 |
||
687:
匿名さん
[2010-08-15 23:45:08]
よくしらないがP波とS波の到達間隔を予測するのには、ある程度距離がないと精度が上がらないときいた。
今は直下型対応が開発中らしいからこれからの新企画に期待だね。 海溝型は遠いからかなり正確に予測できるそうだ。 |
||
688:
匿名さん
[2010-08-15 23:49:29]
このドラマはよくできてた。
http://www.youtube.com/watch?v=hlkCyjwD4-I |
||
689:
686
[2010-08-16 00:02:12]
ここのスレでは超高層住宅は大丈夫だと書いている人が居ますが、柱や梁の損傷は絶対に無い
と言えるのか? 剪断破壊が100%起きないというのはあり得ないと素人ながら思います。 耐震構造と言うのは一部分が破壊されることにより倒壊を防いでいると基本的なことを知らない人が 多すぎ! 参考までに以下の中越地震時の構造物の被害の画像を見ると液状化は埋め立て地に限った問題ではない。 また、各所でかぶりコンクリートが剥がれる損傷が起きている。 これはRC造の超高層住宅でも発生する可能性はゼロではないと素人ながら思っています。 ttp://www.civil.kyutech.ac.jp/pub/kosa/ijikenHP/tyuuetujisin20041025.pdf ※先頭にhをつけてください。 |
||
690:
686
[2010-08-16 00:13:55]
>>687
海溝型は期待できますね。 但し日本の国土は断層だらけ。なので直下型には歯が立たないのでは?と。 また、深い地下にも未知の断層もあるかも知れないし。 中越沖地震で原発の立地を設定した時に未知の断層に気が付かなかったのも良い例でしょう。 埋め立て地から、内陸だからと言って安全なところはどこにも無いと思いますが。 それに宮城県内陸部地震で、リニューアルされたSF映画同様に山体崩壊して道路のアスファルトだけが ガケの上に残っていたりと。 >>668 そんなものより実際に加震実験動画を見た方がより破壊のされ方がリアルですよ。 人がその装置に乗ることは危険すぎて出来ない?らしいですけど。 http://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/movie.html |
||
691:
匿名さん
[2010-08-16 00:14:32]
建物を犠牲にして生命を護る。
自動車のクラッシャブル構造と同じ考え方です。 ベンツなんてクシャクシャに壊れて乗員を護る。 マンションは躯体をクニャクニャにして倒れないようにする。 大地震で壊れたら使い捨て。 そうは書けないから黙ってるだけ。 修復再利用は困難でしょうね。 |
||
692:
匿名
[2010-08-16 00:32:36]
そもそもマンションは使い捨て。
|
||
693:
匿名さん
[2010-08-16 00:57:49]
町名 町丁目 建物倒壊危険度ランク 順位 火災危険度ランク 順位 総合危険度ランク 順位
(世田谷区) 赤堤 1丁目 3 886 2 1769 2 1182 赤堤 2丁目 3 927 2 1513 3 1056 赤堤 3丁目 2 2687 1 3733 1 3341 赤堤 4丁目 3 617 2 1454 3 850 赤堤 5丁目 2 1977 3 1116 2 1461 (江東区) 有明 1丁目 1 4726 1 4974 1 4888 有明 2丁目 1 5044 1 5019 1 5056 有明 3丁目 1 4939 1 4993 1 4992 有明 4丁目 1 5043 1 5048 1 5069 豊洲 1丁目 1 4723 1 4784 1 4782 豊洲 2丁目 1 4915 1 4876 1 4922 豊洲 3丁目 1 4833 1 4758 1 4823 豊洲 4丁目 1 4010 1 4021 1 4103 豊洲 5丁目 1 4727 1 4580 1 4678 豊洲 6丁目 1 4882 1 5026 1 4979 (中央区) 晴海 1丁目 1 4929 1 4891 1 4942 晴海 2丁目 1 4795 1 4834 1 4848 晴海 3丁目 1 4840 1 4844 1 4877 晴海 4丁目 1 4766 1 4836 1 4834 晴海 5丁目 1 4970 1 5030 1 5028 (港区) 芝浦 1丁目 1 4156 1 4399 1 4316 芝浦 2丁目 1 3465 1 4167 1 3896 芝浦 3丁目 1 4174 1 4230 1 4253 芝浦 4丁目 1 4441 1 4347 1 4432 港南 1丁目 1 4856 1 4825 1 4875 港南 2丁目 1 4323 1 4528 1 4474 港南 3丁目 1 4622 1 4778 1 4732 港南 4丁目 1 4665 1 4549 1 4634 港南 5丁目 1 4659 1 4909 1 4812 (立川市) 緑町 1 5066 1 4997 1 5054 東京都の地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目) http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm より |
||
694:
匿名さん
[2010-08-16 01:02:13]
そういうの飽きたからいいわ
|
||
695:
匿名さん
[2010-08-16 01:12:32]
成城のような特別高いエリア以外で、周辺に住宅密集地がないエリアがない。
となるとたまプラとか聖蹟桜ヶ丘あたりの広め低層か。 |
||
696:
匿名
[2010-08-16 01:57:42]
スカイツリーのエリアは飛び地的に揺れにくいみたいだけど、やっぱり独自に緻密な調査したんでしょうね。
構造もまるで違いますけど。 |
||
697:
匿名さん
[2010-08-16 02:40:32]
どのマンションでも、ボーリングして地盤調査するのは当たり前だからね。
とにかく盲信と営業の言葉の鵜呑みは危険ということ。 |
||
698:
匿名さん
[2010-08-16 08:53:11]
世田谷より危険地域はどこ?w
あなたの住んでるまちは大丈夫? 地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目) http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm 地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm# 警視庁 東京犯罪情報マップ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm |
||
699:
匿名さん
[2010-08-16 09:11:57]
そもそも、どこも同じように揺れた場合を前提に比較しても意味なくない?
揺れやすいところと揺れにくいところの差は歴然としてるんだから。 |
||
700:
匿名さん
[2010-08-16 09:33:25]
危険地域ランキングw
そりゃ 埋立地より危険なんだもんねw |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |