日本住宅流通株式会社 関西営業部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グレイスロワ武庫之荘について情報交換しましょ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 武庫元町
  6. グレイスロワ武庫之荘について情報交換しましょ!
 

広告を掲載

SNOOPY [更新日時] 2013-05-23 08:02:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.jyutaku.co.jp/buy/mansion/kinki/mukonoso/
売主:日本住宅流通株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

こんにちわ。
先日、契約したSNOOPYです。
この物件について、情報交換しましょう!

私たちは、周りの環境で決めました。
きっと子育てしやすい環境だろうと思っています。

[スレ作成日時]2010-08-01 16:07:17

現在の物件
グレイスロワ武庫之荘
グレイスロワ武庫之荘  [第1期~第1期十次]
グレイスロワ武庫之荘
 
所在地:兵庫県尼崎市武庫元町2丁目18番30(地番)
交通:阪急神戸本線 武庫之荘駅 バス9分 「西武庫公園」バス停から 徒歩2分 (尼崎市営バス)
総戸数: 96戸

グレイスロワ武庫之荘について情報交換しましょ!

51: 匿名さん 
[2010-08-22 18:07:01]
昇降ウォールあったほうが便利ですね
52: 物件比較中さん 
[2010-08-22 18:13:27]
なかなか出来ませんね。3月までに間に合うのか?まだ基礎しかできてません。同じ時期に完成予定の近所の物件は8割方、外観はできてますけど・・・
53: 購入検討中さん 
[2010-08-22 21:21:07]
やはり西向きは暑そうですね。今年のように猛暑は耐えられるかな?
54: ご近所さん 
[2010-08-22 21:39:16]
西向きは耐えれません。夕方、日が暮れるまで日差しがギラギラ。
55: 匿名 
[2010-08-23 11:42:42]
購入された方は納得されて大きな買い物をしたわけだから
別に何向きでも関係ないかと思いますが・・・
56: 匿名 
[2010-08-23 13:15:02]
西向きに関してのコメントですが、分かっている情報ですので、もういいで。

西向きいやなら、検討から外せばいいのでは??
ちょっと全体的に、しつこい。
57: SNOOPY 
[2010-08-23 19:37:33]
>52番さん

工事は少しづつかもしれませんが進んでいるようですよ。
早々と出来ると安心すると思いますが、じっくり楽しみに待つのもいいと思いながらいます。
丁寧に工事が進んでいると信じて私は待ちます。

でも少しでも姿が見えたらきっとテンション上がると思いますので、早く見えて欲しい気もしますね(笑)

ちなみに比較されている物件とは大きさが全然違うので、あちらはここ以上に速さが求められるのかもしれませんね。
58: 匿名 
[2010-08-23 20:29:37]
建物って基礎が一番時間が長くかかります。しかも敷地いっぱいいっぱいに建物が建ってるので余計に時間かかります。

ここも少し見えてきたので、今からが早いと思いますよ。すぐに隣に追い付きます。
もう少し進んで見えてきたら、余計に楽しみが増すんでしょうね。
59: 匿名さん 
[2010-08-27 21:14:50]
今日モデルルームを見に行ってきました。
第1期完売御礼って書いてました。
値段の表を見ても、結構売れてるみたいで、
皆さん決められるのがお早いのですね。あせってしまいます。
決められた方は、どのような点を重視して決められましたか?
参考に、皆さんの意見をお願いします。
60: 匿名さん 
[2010-08-29 13:23:34]
こんにちは。初めて、書き込みします。

私がグレイスロワを選んだ理由は、
なんと言っても、立地の良さ。

目の前は、桜の名所の公園。
商店街のすぐ脇。
郵便局、コンビニも
歩いて1分ぐらいにあって、本当に
理想的な環境です。

近くの中学校も落ち着いていて、
いい学校だと聞きますし、
子育て環境としても、最高だと思います。
61: 匿名さん 
[2010-08-31 21:00:19]
60番さん ありがとうございます。やっぱり、この場所は希少ですよね。今日現地観てきましたが、外壁の一部のタイルがみえてたので少しテンションあがりました。前向きに検討してみようと思います。
62: 購入検討中さん 
[2010-09-01 11:16:34]
やっぱり交通公園の前っていいですよね(^^)/
希少性を感じました。色々モデルルーム見ましたが
前に大きい建物が建つ心配があるものばかりで・・・
買ってからいきなり風景が変わたら・・・せっかく
思いきって高い買い物をしても後悔しそうです。
63: 匿名 
[2010-09-01 13:30:09]
最近は、販売員の方しか書き込みしてませんね…
64: ご近所さん 
[2010-09-04 11:20:38]
近くのURに住んでいる者です。2ヶ月程、工事が遅れているので日曜も工事をするので迷惑かけます。このような内容の回覧が私の住んでる掲示板に張られていました。
65: 匿名 
[2010-09-04 11:53:07]
いつも前を通る度に工事がなかなか進まないなぁ…と思ってたんですが、やっぱり遅れてたんだ。何かあったのかな?
66: 購入検討中さん 
[2010-09-06 23:48:21]
65番さんへ
 大阪エリアの生コン業界が大手ゼネコンに対し価格スト。
  (尼崎まで大阪エリアです。しかも生コン業界はややこしや)
 大手ゼネコンは原価管理が厳しいので闇で買うことも出来ず、工期遅れ。
 
現在購入検討中ですが、販売員の押しが強いのでちょっと引いてます。
近隣は営業が高飛車な小娘なので却下しました。
長期優良住宅の評価を得れば、踏切れるのですが・・・。
67: 匿名 
[2010-09-07 20:03:23]
先日見学に行きました。まだD,J,Lあたりは空いてるのでしょうか?どなた知ってる方います?
68: 契約済みさん 
[2010-09-07 21:22:44]
67番さん
D・J・Lタイプはそれぞれ1戸~2戸位は残っていたと思います。ただ、先日モデルルームに行ったときにチラッと見ただけなので、もしかするともう無くなっているタイプがあるかもしれません。あと、工事の件は営業さんに聞いたところ確かに少しの間は進んでなかったみたいですが、今は順調に工事が進んですので完成時期はずれる事は無いみたいですよ。
69: SNOOPY 
[2010-09-07 22:32:25]
一応、工期は長目に取っていると聞きました。
生コンのストも、もう大丈夫なので安心していいと言われました。

>66番さん
私の担当さんは、全然押しが強くなくて、気が楽でしたので、スムーズに決めることが出来ました。
人によるのかな??
70: 検討 
[2010-09-07 23:44:41]
いまならいくら引きですか?
公園横で騒がしそうなのが△ですが、価格次第かと。
71: 匿名 
[2010-09-08 00:45:15]
一応、諸費用サービス50万円。でも交渉次第でもっといけるかも。販売当初はサービス額がもっと大きかったから。
72: 検討 
[2010-09-08 01:24:32]
9月が決算なのはマンションも同じなのでしょうか?
もともと値引きは耳にしてましたが、今月はさらに安くなればいいなと。
73: 匿名 
[2010-09-10 19:36:19]
ここのマンションて人気あるのでしょーか?
今より安くなる可能性ってあるの?
74: 匿名さん 
[2010-09-11 09:54:11]
人気が無いから、値引きなんでしょう
75: 匿名さん 
[2010-09-26 06:26:34]
最初だけやったね
76: No.66 
[2010-10-07 14:56:38]
値段の折り合いと間取りが良い物件がなかったので
グレイスロワを諦めました。

セールスが進めてくれたプランでは融資不可でしたが、
強引に契約をされかけたので、逃げました。
(会社関係のファイナンシャルプランナーと先輩にその辺りを、
 説得されました。)

近くの新築マンションに必要なオプションをつけても、
こちら程高くなりませんでした。

販売員さん、ごめんなさい。
77: 匿名 
[2010-10-24 11:55:13]
近くの新築のマンションとは、クオーレブランの事ですか?
78: 匿名 
[2010-10-24 23:28:56]
あたしグレイスロワ契約しました!!
ちなみにFタイプ(MRと一緒)
西向きは気になりましたが、断熱材を使用してるみたいだし何も問題ないのでわ?
でも販売員の押しが強いってかなり納得笑
79: 契約済みさん 
[2010-10-27 11:42:09]
わが家は若い営業の担当者さんでしたが、誠実で一生懸命いろんな事を説明をしてくれて、楽しく契約出来て満足してます。建物もだいぶ工事が進んできましたね~。引越しが楽しみです。
80: 契約済み 
[2010-11-01 10:55:53]
我が家も楽しみにしてます。
81: しょうちゃん 
[2010-11-08 15:23:17]
私は生まれも、育ちも武庫之荘なので、この界隈よく熟知しておると思ってます。前に交通公園、桜がきれいでしょうね~ 産まれたての赤ちゃんがいてますので、成長とともに前の公園で遊びたいとおもってます。小学校、中学も歴史ある学校で教育面はいいですね。近々契約しようと考えております。また情報交換宜しく願います。

82: 購入検討中さん 
[2010-11-09 18:00:36]
本日の毎日新聞に「西武庫公園廃止の方針、11年度末をめどに廃止し、市町が希望すれば移管する」と大きく出ていました。無くなってしまうのか??
83: 契約済みさん 
[2010-11-12 12:09:03]
今日、建設地の横を通りましたが、幕がすこしだけ外れて外壁のタイルが見えていましたね~ 高級感があってお洒落でした。ちなみに、西武庫公園は無くなんないでしょ。
84: 検討中 
[2010-11-12 22:22:21]
↑ 本当に? 根拠は?
あの公園のポイントが高くて第一候補に考えていましたが、もしなくなったり、規模が小さくなって目の前に大きなマンションが建ったりしないか?等々不安に感じています
 
85: ご近所さん 
[2010-11-13 04:54:42]
西武庫公園の件はショックです。
市が移管を受けなければ廃止になるかもしれません。
しかし市議会は県で管理をしてほしいと要望しているとの事です。
財政が逼迫しているとはいえ公園や病院が行革の対象になるのは寂しいです。
86: 物件比較中さん 
[2010-11-13 13:01:47]
そうなんですね、 
何とか移管できるといいですね
 もし 廃止となればどのような可能性が出てきますか? 小さなお子さんからお年寄りまで集まって ほんとにのどかでいい公園なのになぁ。。。
87: 申込予定さん 
[2010-11-26 17:24:05]
西武庫公園の件ですが、兵庫県が新行革プラン内で市に移管することを希望していますね。尼崎市は先日市長選で元県会議員の稲森さんが当選され新市長になられます。この方は前白井市長の側近といっても過言ではないです。
実際このたびの市長選でかなりの組織票が流れました。個人的見解ですが、尼崎市としては財政難ですが引き受ける形になると考えております。あの公園の利用者数、公園法等考慮してもすぐ廃止することは無理でしょうし、移すとしてもほかに場所あるでしょうか?公園運営費、維持費、人件費等見直すことになると思いますが、簡単には廃止できないでしょう。
88: 匿名 
[2010-11-27 08:45:34]
現地前を通りましたが、かなり道路スレスレに建設されてるんですね。びっくりしました。隣の老人ホームのように一歩奥に建つものと思っていました…
89: ご近所さん 
[2010-11-27 09:10:01]
そうですね、歩道のすぐ横にベランダがある感じですね。
90: 購入検討中さん 
[2010-11-27 11:11:41]
西武庫公園向かいという立地が気に入って真剣に検討しています。
駅から遠くても西向きでも機械式駐車場でも、私の中ではあの公園の存在が大きくて。
だから正直とても悩んでおります。
希望的観測で購入してしまおうかとも・・・
91: も少し検討中 
[2010-11-30 00:46:19]
公園の存在、かなり大きいですよね。
私もそれにひかれてるのですが、まだ他と悩み中です。
花見時期になると夜遅くまでかなり賑やかになると聞きました。酔っ払いや音、ゴミ等が気になりますがどうでしょうか?

92: SNOOPY 
[2010-11-30 22:40:06]
>No.90さん

私も、環境で選びました。
機械式は、週末しか車を使わないので気にしていません。
ただ、毎日使うなら、考えてしまいますよね~(汗)
ぜひ、後悔のないように…。
93: SNOOPY 
[2010-11-30 22:44:45]
>No.91さん

花見の時期なんて、そんなに長期なことではないですし、大丈夫ではないでしょうか?
でも、気になる方は、きっと気になるでしょう。
私は、それよりも家のバルコニーから花見が出来るという素晴らしい環境を楽しみにしています♪

夏には、盆踊り大会があると聞いています。
この日も、きっと盛り上がるでしょうね~。
94: 匿名さん 
[2010-12-01 02:16:41]
花見の時期は、夜に提灯が灯されるぐらいで、そんなに騒がしくはないですよ。
屋台も、夕方には閉まりますし。
昼間は、確かに人出が多いですが。

あと、盆踊りは交通公園ではなく、コンビニの前のパークタウンの広場であります。
だから、その時もこのマンションの周りは、そんなにうるさくないと思います。

今年は、花見の時期にさくら祭り、夏には夏祭りが西武庫商店街で催されて、
子供たちにとっても、楽しいイベントになったようです。
また、パークタウンの盆踊り&夏祭りは、この近所の子供たちにとって、
楽しみな行事の一つです。

西武庫商店街も、パークタウンも歩いてすぐなので、気軽に
お祭りに参加出来るのも、このマンションのいい所だと思います。

5月末頃には、交通公園でホタルが見られますよ~。


95: 匿名さん 
[2010-12-01 23:25:47]
>今年は、花見の時期にさくら祭り、夏には夏祭りが西武庫商店街で催されて、
>子供たちにとっても、楽しいイベントになったようです。

最近はそういう地域のイベントも少なくなってきて
子供達がお祭りを経験する機会も少なくなってきているので
とても良いですねぇ

蛍がみられる公園が近くにあって春にはお花見ができて
とても良い環境ですね
武庫之荘はおしゃれなお店が沢山ありますよね
96: 契約済み 
[2010-12-03 04:57:28]
契約済みの皆様または契約をお考えの皆様、
県と市に西武庫公園の存続の嘆願メールを
出しませんか?
西武庫公園の廃止かもしれない件、私も入居が楽しみで待ちきれない思いだったのに今は眠れない思いです。
私達のマンションは6階しかありませんが、きっと公園の跡地にマンションができるとしたらもっと高層になる可能性が多いですしグレイスロアが道路にぎりぎりに建てられている為に太陽が一日中はいらないという可能性が大です。
それだけでなく公園が前にあるのとないのでマンションの価値も変わってきます。
西武庫のように歴史の古い公園をどうして廃止の対象になるのか本当に私達の立場でなくても地域の住民にとってとても腹立たしいと思います。
県と市に思いっきり沢山の嘆願メールがきたら、少しは最終決断に影響あるかもしれません。
同じお考えに方、どうかご協力をおねがいいたします。
98: 匿名さん 
[2010-12-04 16:32:48]
西武庫公園は、桜や蛍など住民の憩いの場なので、そう簡単に廃止はないと思いますけど。
たぶん県から市に移管されるのではないかと思います。
公園が無くなったら、いいとこなくなりますよ。
99: 匿名さん 
[2010-12-04 16:39:03]
私も、個人的に縮小はあっても、廃止はないと思っています。

これから、県や市の議会に注目ですね。
100: SNOOPY 
[2010-12-06 16:42:45]
>NO.96さん

気持ちはよくわかりますが、ごく少数のメールでは正直、どうしようもないと思います。
きっと、ほんまになくなることになれば、きっともっと大きく動きがあると思いますよ。
グレイスロワが建つのは、市も県も把握済みのようですし、今はまだ早すぎますよ。
それに、既に住んでらっしゃる方々が既に、嘆願しているのでは??

問い合わせても、何も決まっていないっていう事ですし、そこそこ大きい公園をなくすには、かなりの時間と手間がかかるようなので、大丈夫なのでは??

でもほんまに気持ちはよ~くわかります。
なくなったら、話が違うや~んって思いますよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる