公式URL:http://www.jyutaku.co.jp/buy/mansion/kinki/mukonoso/
売主:日本住宅流通株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
こんにちわ。
先日、契約したSNOOPYです。
この物件について、情報交換しましょう!
私たちは、周りの環境で決めました。
きっと子育てしやすい環境だろうと思っています。
[スレ作成日時]2010-08-01 16:07:17
グレイスロワ武庫之荘について情報交換しましょ!
203:
匿名さん
[2011-04-29 11:32:02]
|
204:
SNOOPY
[2011-04-30 00:02:11]
しばらく書き込みしていませんでした。
こういう所で、掲示板立てたら、ある程度悪く言われることもあると思うので、あまり気にしないように見させていただいていましたが、住人以外の人から悪く言われるのは、心外ですね。 自作自演とか、しょうもないことはしませんので、あしからず。 以後、スルーします。 逆にありがとうと言ってくださった方々、私こそ、ありがとうございます。 気の利いた書き込みは出来ませんが、情報交換や、相談事項はこれからもお役に立てる範囲で書き込みしようと思いマス。 今日は西武庫公園、すごい賑わいでしたね。 GWはずっとこんな感じでしょうか? 桜の時期だけが賑わうと思っていたので驚きました。 人が集う公園が目の前にあるなんて、いいところだな~と思いました。 |
205:
匿名さん
[2011-04-30 13:32:34]
204さん
ここは検討者スレなので住民スレで情報交換すれば? |
206:
匿名
[2011-05-01 14:48:19]
ごもっとも。
住民以外が書き込む場所。 204さんが書き込むようなネタは住民版へ。 |
207:
入居済み住民さん
[2011-05-01 15:35:16]
SNOOPYさん、いつもありがとう!!
|
208:
匿名
[2011-05-14 21:59:13]
はじめまして。
購入を検討中の者です。 またマンションにお話聞きに行っていないのですが、行く前にお聞きしたくて。 修繕積立金は三年に一度上がりますよね? だいたいいくらほど上がりますか? ご存知の方教えて下さい。 |
209:
マンション住民さん
[2011-05-17 18:15:55]
>No.208 さん
こんにちは。 修繕積立金、結構、上がっていきます。 3年ごとに5000円ぐらい上がっていって、 最終的には20000円ぐらいになります。 でも、本当にこんなに必要なのかな? 管理組合が発足したら、もう一回見直して、 もうちょっと抑えられないか、検討して もらいたいと思っています。 |
210:
匿名
[2011-05-18 22:18:06]
マンション住民さん
こんばんは! 教えて下さりありがとうございました! 最終的には2万になるんですね… マンションはどこも修繕積立金が上がるとは聞いてはいたんですが、高いですね(;_;) じゃ大体、9年後には2万くらいになるって感じなんですかね。 管理費は変わらないのでしょうか? ご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。 |
211:
匿名さん
[2011-05-19 09:49:28]
修繕計画を見せてもらってください。機械式駐車場のここは確実に修繕費は上がります
|
212:
マンション住民さん
[2011-05-21 10:30:12]
>No.210 さん
私が知っている限りでは、管理費の変更はなかったような。 管理体制が変わらない限り、値段の上下はないのではないでしょうか。 知り合いの所は、管理会社が変わって変更になったと聞いたことが ありますが。 |
|
213:
匿名
[2011-05-22 08:47:58]
ここの修繕費が高くなるのは、立駐だからです。
|
214:
入居済みさん
[2011-05-23 06:15:31]
SNOOPYどこ行った?管理人でしょ?管理できないなら、削除しなさい!!
|
215:
匿名
[2011-05-23 09:34:21]
管理費や将来の修繕費が気になるならクオーレブランにすればいい
対して立地かわりませんよ |
216:
契約済みさん
[2011-05-23 18:43:58]
クオーレブランは2台目以降の自転車をどこに置くかでもめています
子どもに2台分の駐輪場を譲ったとしても グレイスロワなら買い物は徒歩でいけます 廊下に自転車(子ども用も含めて)を置くことが禁止になっているマンションが 増えているので そのあたりも検討してはいかがですか |
217:
匿名
[2011-05-24 02:35:56]
クオーレのスレを荒らしてるのは、やっぱりここの関係者だったんですね。。。
|
218:
契約済みさん
[2011-05-24 07:38:23]
まさか、よそのマンションのスレまで書き込みなんてしません
小学校区は同じですから 子どもたちは友達になるのですよ 大人が敵対視するのも意味がわかりません |
219:
匿名
[2011-05-28 06:34:24]
夜マンション前を通りますが、真っ暗です。部屋にあかりがついてるのは数戸…ゴーストマンションのようです。
販売戸数に変更がありましたが…果たして…? 皆さん、夜現地へ行ってみてください。 |
220:
匿名
[2011-05-28 14:40:33]
ここは売れてないのですか?
もう少し駅に近ければよかったかもしれませんね クオーレブランに比べると割高感は否めませんからね |
221:
入居済み住民さん
[2011-05-31 17:04:28]
快適に暮らしてますよ。買い物徒歩OKだし。車通勤なのでバスあまり使わないですが、武庫之荘駅行く時もバス停歩いてすぐで、駅まで停留所4つで10分くらいかな すぐつきますよ。
|
222:
入居済み住民さん
[2011-06-01 18:28:39]
私も快適に暮らしてますよ。バスの本数も多いですね。
ちなみにうちは遮光カーテンなので夜あかりはみえません。 この辺りは環境がとてもいいですね。マンションの入居者のかたもみなさん会うと挨拶してくださり、すがすがしいです。 |
223:
SNOOPY
[2011-06-02 23:07:26]
なかなか来れなくてすいません。
ところで数戸しか売れてないという事は無いですよ。 駐車場の車の台数など見ていたら、どんどん増えているので、やはり住人の数は増えていますよ。 バスの本数も朝は充実していますし、買い物は近いし、雨でも商店街の屋根があるので、傘はあまりささなくていいので、非常に助かっています。 住んでみると快適ですよ~。 私も住人の方々がいい人多いように感じます。 |
224:
入居済み住民さん
[2011-07-14 18:06:59]
下の方に住んでいますが、このマンション両側に建物がないからなのか、窓を開けていると風が通り抜けてかなり涼しいです。
以前は密集したところに住んでいたのでここは、思っていたよりずっと涼しくて快適で驚いています。エアコンあまりつけていません。奈良からきた友達も涼しくて驚いていました。 こんな時代だからエコでとてもいいですね。 |
225:
入居してます♪
[2011-07-15 00:54:56]
私も下の方の階なんですが、涼しいですね!!
エアコン付けるとすぐに寒くなるので、結局すぐ消して窓あけてます。 扇風機で十分な日が多く助かりますね♪ マンションの方とすれ違えばお互い挨拶を交わし、ほんと気持ちがいいです(^^) |
226:
匿名
[2011-07-20 11:55:31]
西武庫公園がなくなったら、最悪ですね。
夜は真っ暗だし、バスも確実に座れない。 お得感を考えると、クオーレのほうがいいかも。 |
227:
匿名
[2011-07-20 13:06:03]
問題がたくさんあるクオーレはいくら安くても住むのは嫌だな
|
228:
匿名
[2011-07-20 15:09:48]
227さん
クオーレの問題って何? |
229:
匿名さん
[2011-07-20 18:40:32]
ここはいいよね。
売れてないから入居者すくないし、問題も少ないわ♪ クオーレより断然数が少ないのにね。 |
230:
匿名
[2011-07-20 21:05:35]
売れてる売れてないってさほど気にならないのですが(^_^;)
どっちにしても問題が少ないのはいい事~♪ |
231:
匿名さん
[2011-07-23 09:02:21]
230さん
幸せ者ですねー(笑) |
232:
匿名
[2011-07-23 12:29:47]
結局、西武庫公園の存続問題はどうなったんでしょ?
|
233:
入居済み住民さん
[2011-07-23 14:46:47]
外からじゃわかりにくいですが、そこまで売れてないわけじゃないと思いますよ。住んでいてわかります。
ところどころで、クオーレと比較してどうだという話がでますが、営業の方ですか? うちは、クオーレと迷ってこちらにしたので、こちらに決めてからもクオーレの方から営業の電話がありました。クオーレのこともそんなに悪く思いたくないです。近所のマンションだし子どもが友達になることだってあるし、住民は仲良くしたいと思っているのですがね。 ここは郵便局が隣なのでとても便利です。 この辺りは環境がほんとによくて住んでいて快適ですよ。 西武庫公園はまだどうなるか決まっていないようです。近所の人の話では西武庫公園は広域避難地に指定されているので実際に無くすほうが難しいとのことでした。 無くすときは同じ広さ分の避難地を探さなくちゃならないので、決まっていないだけで何もしなくても存続するんじゃないかと楽観視してます。 |
234:
匿名さん
[2011-07-23 16:18:16]
どーーでもいいや
尼の僻地物件でしょ 避難場所ぐらい、売るほどあるんじゃない |
235:
匿名さん
[2011-07-23 16:59:38]
どーーでもいいや
なのにわざわざ書き込み(笑) お疲れ様です~。 次はどんな書き込みをするのかなぁ~♪ ワクワク♪ |
236:
匿名さん
[2011-07-23 17:14:04]
きゃつらは、そうやってまんまと釣られるのをにんまり笑って待ってるだけだよ。
冷静になって、無視すれば・・ |
237:
匿名さん
[2011-07-25 16:15:50]
グレイスのHPをご覧なさい。
売れ残りプランが山ほどあるじゃない! クオーレはあの数で、残り2邸ですって! |
238:
匿名
[2011-07-25 19:10:05]
最近は朝晩涼しいですね~!!
今日はたくさんマンションの方々と会いました。とても気持ちがよく互いが挨拶☆ 清々しいです♪ 公園で1時間程ブラブラと散歩に行きました。 気持ちよかったです! クオーレ、後2邸なんですね~ 完売間近おめでとうございます♪(*^^*) |
239:
入居済み住民さん
[2011-07-26 21:29:17]
公園から風が抜けて涼しいですね(^-^)
外より、家の中が涼しいですね‼ |
240:
匿名さん
[2011-07-27 17:21:35]
No.237さん
あちこちマンションみましたがクオーレブランは営業力がとても優れているように思いました。 YAHOOでもgoogleでもグレイスロワと検索すると、広告にクオーレブランがでますよ。 すごいなあと感心しました。 どちらもいいマンションには変わりないと思いますよ☆ |
241:
匿名
[2011-08-01 01:42:33]
ほんと、どちらも良いマンションだと私も思いますよ。
そんなに批判して何が楽しいんでしょうね。 もう少し温和んあらないと逆に住民さんの程度が疑われて 面白半分に又荒されますよ。 もちろん、荒しやさんはスルーですよ。 近隣のものですけど、どちらのマンションも高級感あって 住まれてる方をいつも羨ましく思いながら通りすぎます。 部外者で失礼しました。 |
242:
ビギナーさん
[2011-08-03 06:53:17]
今日は初めて住人の方と挨拶♪エレベーターで少ししかはしてないですが、これらも宜しくおい願いします!!
|
243:
周辺住民さん
[2011-08-03 07:03:22]
このマンション、西向きなので、この夏は西日の日差しが厳しいでしょうね!
|
244:
入居済み住民さん
[2011-08-03 14:42:06]
243さん
現在真夏 カーテンレースしてたら大丈夫ですよ。それより夕方の六甲山にしずむサンセット めっちゃきれいです。 |
245:
ビギナーさん
[2011-08-03 20:50:10]
六甲山の夜景や公園の森森した感じめっちゃいい!
|
246:
入居済み住民さん
[2011-08-03 21:40:47]
西日思ったより大丈夫ですよ。マンションの構造が断熱対策がされているからか、部屋にはいったらひんやりしますよ。公園側から風がよく通るのでうちは、今日まで来客のとき以外、エアコンほどんどつかってないです。
|
247:
入居済み住民さん
[2011-08-03 21:44:13]
今日はグレイスロワのはじめてのイベントでみなさんとあいさつできてよかったです。子どもさんがあんなにたくさんいるんですね。とても雰囲気がよくて住んでいていいマンションだと思っています。
|
248:
入居住み♪
[2011-08-03 23:16:08]
西日、うちもそんなに気にならないですね♪
風通りがいいし気持ちいいです。 うちもあまりエアコン付けてないです♪ 前住んでた家より電気代が安くてビックリです!! 今日の初イベント!参加したかったです… 用事があって、早めに帰宅したら途中参加出来るかな?と思って急いで帰宅したけど終わってました(;_;) たくさんの方集まってましたか? 私も次のイベントには参加して挨拶したいなと思ってます♪ |
249:
入居済み住民さん
[2011-08-04 10:11:22]
うちも電気代安くなりましたよ!
イベントは結構たくさんのかたがこられていましたよ。 次のときは是非よろしくお願いします☆ 241さん、コメントくださってありがとうございます。 この辺の地域ほんとに気に入っています。地域のかたとも仲良くしていきたいです。 |
250:
ご近所さん
[2011-08-20 22:43:52]
イベントってどんなイベントがあったのですか?
夏祭りっぽいものですか? |
251:
匿名さん
[2011-08-20 23:43:03]
なんだ
|
252:
入居済み住民さん
[2011-08-21 18:55:51]
打ち水のイベントです。駐車場で打ち水をしました。子ども達が水鉄砲などで遊んで楽しそうでしたよ。
|
でないと何に関してもグダグダになり何でもOKマンションになってしまいますから。