日本住宅流通株式会社 関西営業部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グレイスロワ武庫之荘について情報交換しましょ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 武庫元町
  6. グレイスロワ武庫之荘について情報交換しましょ!
 

広告を掲載

SNOOPY [更新日時] 2013-05-23 08:02:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.jyutaku.co.jp/buy/mansion/kinki/mukonoso/
売主:日本住宅流通株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

こんにちわ。
先日、契約したSNOOPYです。
この物件について、情報交換しましょう!

私たちは、周りの環境で決めました。
きっと子育てしやすい環境だろうと思っています。

[スレ作成日時]2010-08-01 16:07:17

現在の物件
グレイスロワ武庫之荘
グレイスロワ武庫之荘  [第1期~第1期十次]
グレイスロワ武庫之荘
 
所在地:兵庫県尼崎市武庫元町2丁目18番30(地番)
交通:阪急神戸本線 武庫之荘駅 バス9分 「西武庫公園」バス停から 徒歩2分 (尼崎市営バス)
総戸数: 96戸

グレイスロワ武庫之荘について情報交換しましょ!

169: 匿名さん 
[2011-04-12 09:50:38]
桜の季節が終われば、毛虫の季節がやってくる。
皆さん、何か対処を考えていますか?

近所のセブンイレブンの品数が極端に少ないので武庫の郷南のローソンに入ったら、店員同士の話し口調に吃驚。
尼崎市の阪神沿線より言葉が汚かった。
かなり、ショックです。
170: 入居済み住民さん 
[2011-04-12 14:28:13]
訪問販売多いですね~引っ越しの最中など どさくさに紛れて説明といいながら物売りにくるとゆう。

フィルター、カードリッジ等消耗品はいまどき大型ホームセンターもしくはネット販売でGETできます。

高額な訪問販売にご注意を 

思ってたより西日も気にならないです。夕方の六甲山の景色がサイコー。早くバルコニーテーブルセット買って

ビールのみたいな~

今後も近所付き合い宜しくお願いします。

バルコニーホタル族
171: SNOOPY 
[2011-04-13 23:39:06]
>NO170  入居済み住民さん

ほんと、気を付けないといけないですね~。
引越しのあいだは、特に気をつけましょう。

私が玄関はいるとき、一緒に入ろうとしてきた男の人がいましたが、明らかに住人ではない訪問販売のようでしたので一緒に入るのをやめました。

本当に迷惑ですが、しっかり対応していきましょうね。

バルコニーのテーブルセット、いいですね~。
私も欲しいです~。

こちらこそ、これからも末永くよろしくお願い致します。


172: SNOOPY 
[2011-04-13 23:40:44]
No.169 匿名さん

毛虫…考えていませんでした。
こわいですね~。

何かいいアイデアがあれば教えてください!!

すでに虫が家の中を飛んでいます…。
173: 西武庫公園大好き 
[2011-04-14 10:33:40]
毛虫は、ドクガやイラガ等の蛾の幼虫だと思いますが、刺されると水脹れみたいに腫れる事が有ります。
気の少ない毛虫や変な毛の生え方の毛虫は特に気をつけたほうが良いです。
刺されて腫れたら、直ぐに皮膚科か総合外科に診て貰う事をオススメします。
多分、軟膏を処方されます。
特に小さなお子様は、注意してください。

また、1階の植林で毛虫を見かけたら、直ぐに処理する事をお勧めします。
放置して置くと、来年には数を増やしてきます。
薬局、ホームセンターや園芸洋品店等で毛虫に効く殺虫剤が売っています。
殺虫したものもゴミとして処理すれば、さらに安心です。
174: SNOOPY 
[2011-04-18 12:26:04]
これを見ている関係者の方々がいれば、厳しく見て欲しいです。

昨日(4月17日)引越しのトラックが駐車場入口付近に止まっていました。
近いのは分かるが、3月はトラックの駐車スペースに関しては厳しかったのに、今は放置ですか?
公園の渋滞と、住人の駐車場から出るときも苦戦されていたのを見ました。
もちろん、バスも通りにくそうでしたし、近所の施設や住人の方々に迷惑になるので、引越しのある日の日曜日もしっかり見るべきでは??
エントランスの方に止めるように指導お願いします。

それから、駐輪場も不法駐輪している自転車が3台くらいありますよね?(今日は3台)
これも何とかならないのでしょうか?
今日は一台、非常に邪魔な所にありました。(せめて端に置け!!と思いました)

ルールがある以上、守ってもらいたいです。
まだまだ浸透していないルールかもしれませんが、改めて確認したいですし、注意する側もしっかりお願いしたいです。

175: SNOOPY 
[2011-04-18 12:30:56]
>No.173 by 西武庫公園大好きさん

たしかに、毛虫に関しては1階の方々が一番心配ですね。
みなさん、お気をつけくださいね。

昨日、西武庫公園を散歩しました。
本当にいいところですね。

子供が多くて驚きましたが、納得ですね。
176: 匿名さん 
[2011-04-18 21:33:25]
>No.174 by SNOOPY さん

すみません。不用品引き取り屋さんとの日程調整が
合わず、土曜日から3日間、駐輪場に自転車を置かせて
もらっていました。

今日、無事に回収が終わりました。

住人の皆様には、不快な思いをさせてしまって、
すみませんでした。
177: 入居済み住民さん 
[2011-04-19 12:38:56]
引っ越し業者の件、同感です。特に17日の日曜日トラック並びすぎと西武庫公園駐車場待ちの車の列で、重なり交通ひどい状態でした。ベランダから見てたのですが、そのうち事故がおこってもおかしくない状況です。おこってからでは遅い。
私は3月末に入りましたが、その際交通誘導員、雇ってしっかりしていたのに、最近引っ越し搬入時、見かけないですよね?それとも日曜交通誘導員は雇ってないのでしょうか?販売会社さんそして幹事引っ越し業者A社さんどうなってるのでしょうか?何のために引っ越し日時振り分けしたのですか?引っ越し件数少なくてもガードマンは置くべきだと思います。そのうち市バス、近隣住民から苦情でるんじゃないかと心配しております。今後入居予定の方のためにも考えてください。ちっさなことケチるべきではないです。関係者が見てくれてるといいのですが、今度の週末の引っ越し状況見て改善されてないようでしたら直接会社に申し出ます。
178: 周辺住民さん 
[2011-04-19 16:52:37]
以前、引越しスケジュール等質問させて頂いた者です。
最近の引越しで誘導員が付いていないので気になってこちらのサイトを久しぶりに
覗きましたが、入居されている方々の方が気になさってらっしゃるのを拝見できて嬉しかったです。
そう思っていただけてる方がいるのは非常にありがたいです。
これからも宜しくお願い致します。
179: 教えてください 
[2011-04-19 17:37:02]
購入を検討中です。入居済みの方に質問です。虫が入るというのは、現在のところほぼ毎日のようにでしょうか?部屋のベランダや、奥の部屋は、昼間普通に明るい感じでしょうか?備え付けの食器洗浄機は使いやすいですか?ベランダのドアを開けてリビングにいると、結構うるさいですか?
180: 購入検討中さん 
[2011-04-20 08:56:04]
このマンション西向きですよね、日差しはどうですか?これか夏場にかけて、耐えれる範囲ですか?色んな本を参考にしてるのですが西向きは?な感じがおおくて。
181: 入居済み住民さん 
[2011-04-20 09:06:43]
SNOOPYさんへ、あなたはこの掲示板の管理人で、マンションの管理人では無い。初めての土地で住民は分からないこともあるし、そのことを上から目線で言われても・・・・・・・管理組合が出来れば理事にでも立候補すれば良い。
182: 入居済み住民さん 
[2011-04-20 11:38:18]
虫は低層階では多いのかも知れませんが うちでは特に気になりませんよ

廊下側の部屋が明るいのは昼まで リビングは夕方まで電気も要りません
夕方でも 洗濯物&布団をあたたかいうちに取り込めるので
私には以前の東向きマンションよりはるかに快適です
以前は直接 陽があたるのは11時すぎまでで 部屋で洗濯物を干しなおしていました

音ですが、網戸の状態でリビングにいても うるさいとまでは思いません
神経質ではないので 夏 網戸で全く気にせず寝れそうです
これも部屋の階数でも違うかと思いますが・・・

転勤族で東西南北すべての向きに住みました
やはり南向きは素晴らしいのですが、次は断然『西向き』が好みでした
夏の暑さはほんの数カ月の我慢、カーテンやエアコン等で工夫もできます
一年中の洗濯や布団干しに必要な『陽当たり』は主婦には必要ですよね
183: SNOOPY 
[2011-04-20 13:49:06]
No.176 by 匿名さん

そうだったんですか~?
それは、すいません。
仕方ないことも多いですよね。
お疲れさまでした。

でも今日も1台止まっていたんですよね~。
一体、誰なんでしょうか??

自転車置き場の枠の外です。
184: SNOOPY 
[2011-04-20 13:50:52]
>No.177 by 入居済み住民さん

私も、ドキドキしながらベランダから見ました。
3月だけだったんですかね??
あの誘導員さん。
近隣様に不快な思いをさせていないか、心配です。
185: SNOOPY 
[2011-04-20 13:53:12]
>No.178 by 周辺住民さん

ご無沙汰しています。
無事、住人となりました。
よろしくお願いします。

近隣様、やっぱり気になりましたよね。
私もNo.178 by 周辺住民さんが書き込みされていたのを思い出していました。
186: SNOOPY 
[2011-04-20 13:59:02]
>No.179 by 教えてくださいさん

虫は、入らなくなりました。
毎日ではなかったんですが、いつの間にか、居なくなりました。
なんだったのでしょう??という感じです。

明るさや、音は全く気になりません。
食洗機は今まで付いていなかったので、私は便利だと思います。

とにかく静かですし、自然に囲まれてとても気に入っています。
187: SNOOPY 
[2011-04-20 14:03:24]
>No.180 by 購入検討中さん

西向きは私も気になっていましたが、入ってみると、あまり不便は感じていません。
ただ、夏はまだ予想できません…。すいません。

不安はあったのでUVカットフィルム貼っています。

No.182 by 入居済み住民さんがおっしゃるように、いい所沢山ありますよ~。
188: SNOOPY 
[2011-04-20 14:06:22]
>No.181 by 入居済み住民さん

上から…のつもりはありませんが、お気に触ったのならすいません。

引越し時に説明が行き渡っていないなら、サポートできる誘導員や管理組合さんがいればいいな~と思い、書き込みいたしました。

これからもよろしくお願いします!!
189: 引っ越しします。 
[2011-04-22 08:30:21]
はじめまして。

質問させて下さい。近々引っ越し致します。
スクーターのとめる場所がいっぱいでとめる場所がありません…。
管理組合が出来るまで何ともならないのでしょうか?
毎日使うのでどうしたらいいものか悩んでます。
実家が近ければいいのですが、離れているので実家に置いとくわけにもいかず…

スクーターの空きがなく困っている方おられますでしょうか?
おられましたら、どうなさっているか教えていただけないでしょうか。

すみませんが宜しくお願い致します。


190: 匿名 
[2011-04-22 12:44:19]
何やらSNOOPYさんって住人さんに支配された、住みにくそうなマンションですね(汗)
191: 匿名希望 
[2011-04-22 12:58:09]
購入を検討中です。子供がいるのですが、上の階の足音などはよく響きますか?見学に行ったときは前の道路の交通量が多かったのですが、一日のうちで交通量はだいぶ違うのでしょうか?また、前の公園は夜になると不審な人がいたりするのでしょうか?もしわかったら教えてください。
192: 入居済み住人 
[2011-04-22 15:09:57]
SNOOPYさん、悪い人ではないですよ。
逆に親切だと思うな。

スクーターいっぱいなんですか?
自分はバイク停めてます。
エントランス側に近いのに、保育園側なんでちと歩きます。
駐輪場所ないとどうなるんですかね?
193: 匿名 
[2011-04-22 16:36:30]
SNOOPYさんはこの掲示板の管理人やから、板が荒れないように仕切ってはるだけで、実際のマンションの生活とは別問題でしょ。
管理人不在で荒れまくってる掲示板も多い中で、有難い存在だと思います。
194: 引っ越しします。 
[2011-04-22 16:48:55]
入居済み住人さん、お答えありがとうございます。

そうなんです…。
バイク、ミニバイク置き場はもういっぱいらしいのです。

困りましたぁ(>_<)

ほんとどうなるんでしょうか…

195: もうすぐ住人です 
[2011-04-23 01:46:54]
来月入居予定です。皆さまよろしくお願いします。
西日と虫が心配でしたが皆さんの書き込みを見て頑張れそうです。私もUVカットフィルムにしました。
住んでみて追加したいオプション等ありましたか?
196: 匿名 
[2011-04-23 10:25:57]
入居者は住民スレで情報交換したら?
したらSNOOPYって人もそっちで住民の世話やきゃいいし。

住民専用スレはあるけど、全然賑わってないしね。
197: 匿名さん 
[2011-04-24 10:25:42]
さっきの警報、チェーンゲートの上についている警報機を、業者のトラックが
こすってしまったのが原因だって。

警報機、壊れちゃったらしい。

壊した業者は、責任を持ってきちんと修理して欲しいですね。
198: 匿名さん 
[2011-04-24 23:17:28]
 確かに南西向きとかは、洗濯物干したり、昼過ぎまでとっても明るいので快適ですよね。
西日がきつすぎる家はどうかと思いますが、。。

ただ、東向きも良い面があります。朝日が入って、おきやすいかな?って思うことです。
朝方になりやすい。

しかし、仕事をしていたら、東でも西でも南でも、どの向きでも
あまり関係ないような?気がします。
199: 匿名さん 
[2011-04-25 11:36:17]
やはり決められた場所以外の駐車(駐輪?)はNGでしょ。
もしOKとなると収集がつかなくなりますし料金払って停めてるひとが馬鹿みたいですから。
きっちりするまでは遠方の実家に保管して管理組合で解決できればそれに従うのが大人として普通でしょ
200: 匿名 
[2011-04-26 11:44:09]
来客の自転車はかもよ。
201: 匿名さん 
[2011-04-28 22:45:21]
SNOOPYさん、いつもありがとう!
202: 匿名 
[2011-04-29 08:47:50]

自作自演?(笑)
全くスレ内容と関係ないね。

自転車、管理人に貼り紙させようよ。
203: 匿名さん 
[2011-04-29 11:32:02]
きっちりした方がいいよ。
でないと何に関してもグダグダになり何でもOKマンションになってしまいますから。
204: SNOOPY 
[2011-04-30 00:02:11]
しばらく書き込みしていませんでした。

こういう所で、掲示板立てたら、ある程度悪く言われることもあると思うので、あまり気にしないように見させていただいていましたが、住人以外の人から悪く言われるのは、心外ですね。
自作自演とか、しょうもないことはしませんので、あしからず。
以後、スルーします。

逆にありがとうと言ってくださった方々、私こそ、ありがとうございます。
気の利いた書き込みは出来ませんが、情報交換や、相談事項はこれからもお役に立てる範囲で書き込みしようと思いマス。

今日は西武庫公園、すごい賑わいでしたね。
GWはずっとこんな感じでしょうか?
桜の時期だけが賑わうと思っていたので驚きました。
人が集う公園が目の前にあるなんて、いいところだな~と思いました。


205: 匿名さん 
[2011-04-30 13:32:34]
204さん
ここは検討者スレなので住民スレで情報交換すれば?
206: 匿名 
[2011-05-01 14:48:19]
ごもっとも。

住民以外が書き込む場所。
204さんが書き込むようなネタは住民版へ。
207: 入居済み住民さん 
[2011-05-01 15:35:16]
SNOOPYさん、いつもありがとう!!
208: 匿名 
[2011-05-14 21:59:13]
はじめまして。

購入を検討中の者です。

またマンションにお話聞きに行っていないのですが、行く前にお聞きしたくて。

修繕積立金は三年に一度上がりますよね?
だいたいいくらほど上がりますか?
ご存知の方教えて下さい。
209: マンション住民さん 
[2011-05-17 18:15:55]
>No.208 さん

こんにちは。

修繕積立金、結構、上がっていきます。
3年ごとに5000円ぐらい上がっていって、
最終的には20000円ぐらいになります。

でも、本当にこんなに必要なのかな?
管理組合が発足したら、もう一回見直して、
もうちょっと抑えられないか、検討して
もらいたいと思っています。
210: 匿名 
[2011-05-18 22:18:06]
マンション住民さん

こんばんは!

教えて下さりありがとうございました!

最終的には2万になるんですね… マンションはどこも修繕積立金が上がるとは聞いてはいたんですが、高いですね(;_;)

じゃ大体、9年後には2万くらいになるって感じなんですかね。

管理費は変わらないのでしょうか?

ご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。


宜しくお願い致します。


211: 匿名さん 
[2011-05-19 09:49:28]
修繕計画を見せてもらってください。機械式駐車場のここは確実に修繕費は上がります
212: マンション住民さん 
[2011-05-21 10:30:12]
>No.210 さん

私が知っている限りでは、管理費の変更はなかったような。

管理体制が変わらない限り、値段の上下はないのではないでしょうか。

知り合いの所は、管理会社が変わって変更になったと聞いたことが
ありますが。
213: 匿名 
[2011-05-22 08:47:58]
ここの修繕費が高くなるのは、立駐だからです。
214: 入居済みさん 
[2011-05-23 06:15:31]
SNOOPYどこ行った?管理人でしょ?管理できないなら、削除しなさい!!
215: 匿名 
[2011-05-23 09:34:21]
管理費や将来の修繕費が気になるならクオーレブランにすればいい

対して立地かわりませんよ
216: 契約済みさん 
[2011-05-23 18:43:58]
クオーレブランは2台目以降の自転車をどこに置くかでもめています
子どもに2台分の駐輪場を譲ったとしても
グレイスロワなら買い物は徒歩でいけます
廊下に自転車(子ども用も含めて)を置くことが禁止になっているマンションが
増えているので そのあたりも検討してはいかがですか
217: 匿名 
[2011-05-24 02:35:56]
クオーレのスレを荒らしてるのは、やっぱりここの関係者だったんですね。。。
218: 契約済みさん 
[2011-05-24 07:38:23]
まさか、よそのマンションのスレまで書き込みなんてしません
小学校区は同じですから 子どもたちは友達になるのですよ
大人が敵対視するのも意味がわかりません

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる