公式URL:http://www.jyutaku.co.jp/buy/mansion/kinki/mukonoso/
売主:日本住宅流通株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
こんにちわ。
先日、契約したSNOOPYです。
この物件について、情報交換しましょう!
私たちは、周りの環境で決めました。
きっと子育てしやすい環境だろうと思っています。
[スレ作成日時]2010-08-01 16:07:17
グレイスロワ武庫之荘について情報交換しましょ!
269:
周辺住民さん
[2011-11-10 21:15:29]
|
270:
入居済み住民さん
[2011-11-11 21:51:51]
あと、何件くらい残っているんでしょうかね~?早く、旗や看板が無くなって欲しいですね。
|
271:
入居済み住民さん
[2011-11-13 06:04:02]
No.269 さん
情報ありがとうございます。 私は、ちょうど、参加できなくて残念ですが情報ありがたいです。 |
272:
入居済み住民さん
[2011-11-14 08:32:16]
269さんがお知らせくださった西武庫公園の説明会というのに参加したいのはやまやまですが、残念ながらどうしても参加できません。
参加なさる方、または参加なさる方から何かお聞きになれた方は、大変お手数ですが内容を後日ご投稿頂けましたら幸いです。西武庫公園が存続するならあえて説明会は無いと思いますので、とても心配です。 |
273:
入居済み住民さん
[2011-11-28 21:29:46]
272です。
西武庫公園事務に直接公園廃止の件で問い合わせた所、以下の返信がありましたので皆様の安心なさってください。 以下が公園事務所からの返信です。 西武庫公園管理事務所宛にお問い合わせのありました 西武庫公園の件につきましては、本県から尼崎市へ 移譲する方向で現在協議中です。公園そのものがなく なるものではありません。 市への移譲にあたっては、現在ある公園施設を原則として そのまま引き継ぐこととしております。 ただし、老朽化したり、必要性の低下したものは、施設を 改修することも必要と考えています。例えば、交通公園 部分につきましては、樹木や遊具を再利用して交通公園 から芝生広場に改修することなどを検討しています。 現在の状況は以上のとおりですので、何とぞご理解くだ さるようよろしくお願いします。 |
274:
入居済み住民さん
[2011-12-01 23:27:59]
問い合わせてくださったんですね。
ありがとうございます。 安心しました! |
275:
入居済み住民さん
[2012-05-24 21:05:25]
ここ、見てる人いるのかな?
このマンション、あと何戸残ってるのかな? 次から次へと空いてる部屋をモデルルームにして、 その度に値段を下げて売ってるけど、それってありなの? 売れないからしょうがないのかな? でも、初めから入居している人間にとってはちょっと複雑。 販売会社と管理組合の間では、どんな話になっているんだろう? そういう事って、住人には開示されないのかな? |
276:
入居済み住民さん
[2012-05-29 21:47:43]
お気持ちわかります。うちも、初めからの入居組なのであれだけ下げられると複雑です。ここまで、残る前にもっと上手に売り出して欲しかったですよね。すごく、いいマンションなのにいつまでも看板やたれ幕が外れなくて悲しいです。値下げに関しては、管理組合は全く関与していなくて売主が勝手にされていることです。残戸数は、わかりませんが入居数は管理人さんが把握されているので聞いてみてもいいかもしれませんね。
|
277:
匿名さん
[2012-05-30 08:28:11]
いいマンションなら、いつまでも売れ残ってるわけないよ・・・
新築でもこんなだから、中古になったときに売れるか心配ですね。 やっぱりマンションは立地なんだなと思う。不便なマンションは売れない。 |
278:
入居済み住民さん
[2012-05-30 19:15:58]
276です。
いいマンションというのは、住民さんがいい方が多いので私の気持ちを語ったまでです。立地についてではありません。中古で売れるか、心配されたくないです。 |
|
279:
入居済み住民さん
[2012-05-31 18:33:06]
275です。
276さん、レスありがとうございます。 値下げに関しては、管理組合は全く関係ないのですね。 初めて知りました。 販売会社から、何らかのアクションがあるものだとばかり 思っていました。 でも、これからの資産価値も考えて、一回、販売会社と話を してみてもいいのではないかと思うのですが、どうでしょうか? 役員さんには負担をかけて、申し訳ないですが。 あと、私もこのマンションは本当に大好きです。 立地の事を言われている人もいますが、私としては最高の立地だと 思っています。 住人さんもいい人ばかりで、住みやすいし。 良いマンションと言っても過言はないです。 だからこそ、このマンションを大切にしていきたいと、いつも思っています。 |
280:
匿名さん
[2012-05-31 18:44:39]
No.278
「心配されたくないです」とか、性格悪っ。どこが、いい住民だよ。 色んな意見があるのは当たり前なのに、喧嘩売ってるみたいで感じ悪いよ。 |
281:
入居済み住民さん
[2012-06-01 17:13:05]
275さん
276です。 ほんと、このマンションを大切にしていきたいですね。ある程度の値引きは仕方がないのかなとは思いますがこれ以上、表立って値引きをされると資産価値が心配ですね。販売会社さんに方向性をお聞きしてみますね。結果は、お伝えしたいところですがマンション住民でない方も見られるのでネット上での回答は控えさせていただきますね。 |
282:
匿名さん
[2012-06-01 19:21:11]
新築でなかなか売れないんだから、資産価値も何も・・・
|
285:
入居済み住民さん
[2012-06-02 22:25:15]
276さん、ありがとうございます。
管理組合さんがしっかり動いてくれているのが分かり、 本当にうれしい気持ちです。 そうですね。話し合いの結果は、また住人にだけ分かる 感じで、情報を開示して頂けたらありがたいです。 色々、大変だとは思いますが、これからもよろしく お願いします。 |
286:
abc
[2012-06-03 00:03:03]
周辺環境は素晴らしいけど駅から徒歩は厳しい(私の見解)
元々安価なのに今後の資産価値とか語るのは畑違いかと思います 投資目的や将来売却して儲けようと思うなら最初から駅近物件を選んだらいいのにと思うんですが・・・ |
287:
入居済み住民さん
[2012-06-03 18:06:33]
286さん、貴重なご意見ありがとうございます。
先々で、またマンション購入する事があれば、参考にさせて頂きます。 |
288:
匿名さん
[2012-06-27 09:15:27]
初めまして。住人の皆様どうか教えてください。
夫とまだ幼い子ども一人います。 先日モデルルームを見学させていただきました。環境がよくとても気にいりました。 今後もう一人子どもが欲しいなと思っているのですが、2階のKタイプと3階のJタイプを検討中です。 ご入居されている方どちらがおススメだと思いますか? 宜しくお願いします。 |
289:
入居済み住民さん
[2012-06-27 22:29:32]
見学に来て下さったんですね~、うちはKタイプに似た間取りの縦長リビングですが、リビングに隣接した部屋が個室として使いやすいので決めました。リビングの壁が多いので、家具の配置もしやすいですよ。私も悩みましたが、結果的に良かったと思ってます。
でも、流行りは、Jタイプなのかもしれませんね。採光も良いし、解放感もありますよね。 ご入居された時は、よろしくお願いします。 |
290:
匿名さん
[2012-06-28 15:12:27]
288です。
ご親切にありがとうございます。 見学に行かしてもらったときに何組かいらしたので焦りますが、よく考えて決めたいと思います。 どちらのタイプも素敵なので、きっとどちらを選んだとしても後悔しない気がします。 ありがとうございました。 |
11月19日(土)午後2時より「武庫地区会館」で
尼崎市の「出前講座」という形でで西武庫公園の説明会が行われます。
(市の公園課の説明です)
現状を正しく知っていただけると思いますので
お時間がありましたらぜひご参加くださいとのことです。