公式URL:http://www.jyutaku.co.jp/buy/mansion/kinki/mukonoso/
売主:日本住宅流通株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
こんにちわ。
先日、契約したSNOOPYです。
この物件について、情報交換しましょう!
私たちは、周りの環境で決めました。
きっと子育てしやすい環境だろうと思っています。
[スレ作成日時]2010-08-01 16:07:17
グレイスロワ武庫之荘について情報交換しましょ!
209:
マンション住民さん
[2011-05-17 18:15:55]
|
210:
匿名
[2011-05-18 22:18:06]
マンション住民さん
こんばんは! 教えて下さりありがとうございました! 最終的には2万になるんですね… マンションはどこも修繕積立金が上がるとは聞いてはいたんですが、高いですね(;_;) じゃ大体、9年後には2万くらいになるって感じなんですかね。 管理費は変わらないのでしょうか? ご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。 |
211:
匿名さん
[2011-05-19 09:49:28]
修繕計画を見せてもらってください。機械式駐車場のここは確実に修繕費は上がります
|
212:
マンション住民さん
[2011-05-21 10:30:12]
>No.210 さん
私が知っている限りでは、管理費の変更はなかったような。 管理体制が変わらない限り、値段の上下はないのではないでしょうか。 知り合いの所は、管理会社が変わって変更になったと聞いたことが ありますが。 |
213:
匿名
[2011-05-22 08:47:58]
ここの修繕費が高くなるのは、立駐だからです。
|
214:
入居済みさん
[2011-05-23 06:15:31]
SNOOPYどこ行った?管理人でしょ?管理できないなら、削除しなさい!!
|
215:
匿名
[2011-05-23 09:34:21]
管理費や将来の修繕費が気になるならクオーレブランにすればいい
対して立地かわりませんよ |
216:
契約済みさん
[2011-05-23 18:43:58]
クオーレブランは2台目以降の自転車をどこに置くかでもめています
子どもに2台分の駐輪場を譲ったとしても グレイスロワなら買い物は徒歩でいけます 廊下に自転車(子ども用も含めて)を置くことが禁止になっているマンションが 増えているので そのあたりも検討してはいかがですか |
217:
匿名
[2011-05-24 02:35:56]
クオーレのスレを荒らしてるのは、やっぱりここの関係者だったんですね。。。
|
218:
契約済みさん
[2011-05-24 07:38:23]
まさか、よそのマンションのスレまで書き込みなんてしません
小学校区は同じですから 子どもたちは友達になるのですよ 大人が敵対視するのも意味がわかりません |
|
219:
匿名
[2011-05-28 06:34:24]
夜マンション前を通りますが、真っ暗です。部屋にあかりがついてるのは数戸…ゴーストマンションのようです。
販売戸数に変更がありましたが…果たして…? 皆さん、夜現地へ行ってみてください。 |
220:
匿名
[2011-05-28 14:40:33]
ここは売れてないのですか?
もう少し駅に近ければよかったかもしれませんね クオーレブランに比べると割高感は否めませんからね |
221:
入居済み住民さん
[2011-05-31 17:04:28]
快適に暮らしてますよ。買い物徒歩OKだし。車通勤なのでバスあまり使わないですが、武庫之荘駅行く時もバス停歩いてすぐで、駅まで停留所4つで10分くらいかな すぐつきますよ。
|
222:
入居済み住民さん
[2011-06-01 18:28:39]
私も快適に暮らしてますよ。バスの本数も多いですね。
ちなみにうちは遮光カーテンなので夜あかりはみえません。 この辺りは環境がとてもいいですね。マンションの入居者のかたもみなさん会うと挨拶してくださり、すがすがしいです。 |
223:
SNOOPY
[2011-06-02 23:07:26]
なかなか来れなくてすいません。
ところで数戸しか売れてないという事は無いですよ。 駐車場の車の台数など見ていたら、どんどん増えているので、やはり住人の数は増えていますよ。 バスの本数も朝は充実していますし、買い物は近いし、雨でも商店街の屋根があるので、傘はあまりささなくていいので、非常に助かっています。 住んでみると快適ですよ~。 私も住人の方々がいい人多いように感じます。 |
224:
入居済み住民さん
[2011-07-14 18:06:59]
下の方に住んでいますが、このマンション両側に建物がないからなのか、窓を開けていると風が通り抜けてかなり涼しいです。
以前は密集したところに住んでいたのでここは、思っていたよりずっと涼しくて快適で驚いています。エアコンあまりつけていません。奈良からきた友達も涼しくて驚いていました。 こんな時代だからエコでとてもいいですね。 |
225:
入居してます♪
[2011-07-15 00:54:56]
私も下の方の階なんですが、涼しいですね!!
エアコン付けるとすぐに寒くなるので、結局すぐ消して窓あけてます。 扇風機で十分な日が多く助かりますね♪ マンションの方とすれ違えばお互い挨拶を交わし、ほんと気持ちがいいです(^^) |
226:
匿名
[2011-07-20 11:55:31]
西武庫公園がなくなったら、最悪ですね。
夜は真っ暗だし、バスも確実に座れない。 お得感を考えると、クオーレのほうがいいかも。 |
227:
匿名
[2011-07-20 13:06:03]
問題がたくさんあるクオーレはいくら安くても住むのは嫌だな
|
228:
匿名
[2011-07-20 15:09:48]
227さん
クオーレの問題って何? |
こんにちは。
修繕積立金、結構、上がっていきます。
3年ごとに5000円ぐらい上がっていって、
最終的には20000円ぐらいになります。
でも、本当にこんなに必要なのかな?
管理組合が発足したら、もう一回見直して、
もうちょっと抑えられないか、検討して
もらいたいと思っています。