公式URL:http://www.jyutaku.co.jp/buy/mansion/kinki/mukonoso/
売主:日本住宅流通株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
こんにちわ。
先日、契約したSNOOPYです。
この物件について、情報交換しましょう!
私たちは、周りの環境で決めました。
きっと子育てしやすい環境だろうと思っています。
[スレ作成日時]2010-08-01 16:07:17
グレイスロワ武庫之荘について情報交換しましょ!
3:
購入検討中さん
[2010-08-07 21:15:03]
|
5:
ご近所さん
[2010-08-08 10:52:27]
中学校の体育館、プールが目の前ですね。
|
7:
サラリーマン
[2010-08-08 18:01:57]
物件概要を読んだところ、総戸数96に対して駐車場98とありました。
駐輪場も200台分・・・・2台以上の所有も想定しているのかしら? |
8:
SNOOPY
[2010-08-08 22:40:04]
西向きは最後まで悩みました。
しかし、西向きのメリットも調べて自分では納得しました。 (こればっかりは、個人の感覚だと思います) 駐車場の機械式に関しては、うちは休日のみしか使わないので気になりませんでしたが、しょっちゅう出される方は気になるかもしれませんね。 駐輪場は、自転車で駅まで通勤通学される方もいらっしゃるだろうし、1戸に2台っていいんじゃないかな~??と思いつつ、うちは1台のみの契約になると思います。 一番の決め手は、私は内装が今住んでいるマンションによく似ている間取りだった(個人的すぎてすいません)のと、周りに高い建物が立つ心配がないということです。 子育てもしやすそうと感じました。 |
9:
匿名
[2010-08-08 23:03:38]
機械式駐車場…しかもこんなに大きいやつはあるだけで、いずれ修繕積立金が…
何においても自走式がいいと思います。 私もいいなぁとは思いましたが、機械式駐車場(だけではないすが)なので検討から外しました。 |
10:
SNOOPY
[2010-08-08 23:16:50]
たしかに、車を頻繁に出し入れする方や、高さのある車の方には、この機械式は不便かもしれないです。
修繕積立金は、計画表見たら3年ごとに増えていきますね~。 まあ、どこのマンションでも同じように感じたので、ここも私は納得しました。 一般的な相場と感じました。 |
11:
購入検討中さん
[2010-08-09 07:11:21]
SNOOPYさんへ、私はグレイスロワとクオーレブランどちらか検討中です。グレイスロワは最高な立地条件ですが駐車場、立体式がネックです。諸費用50万円は契約者全員対象なのでしょうか?SNOOPYさんはサービス受けたのでしょうか?
|
12:
匿名
[2010-08-09 10:59:41]
私もここと、クオーレブランでかなり悩みました。僅か数百メートルの差とはいえ、ここの立地はかなり魅力だったのですが、最終的には価額と駐車場でクオーレにしました。
諸費用サービスの話が出た時は、かなり心揺れましたが…ただ、早い段階での割引には???な部分もありますね。 西武庫エリアで検討してるなら、生活利便性(買い物、学校、公園等)は高い物件だと思います。 |
13:
SNOOPY
[2010-08-09 12:32:04]
>購入検討中さんへ
私はサービス受けましたよ。 そのサービスのチラシを見てMRに出かけたので(笑) 別に早い段階の割引なんて気にしませんでした。 だって遅かれ早かれどこのマンションでもやってるし、酷い所はやってる人とやってない人が存在してたりするので、私は公平に大きく出してやってることに違和感は感じませんでした。 早い段階でやってくれているということは、みんなサービスが受けられていいと思いますよ。 駐車場だけは、車を出す頻度と好みでしょうね?? 平面で1戸に1台当たらなくて外を借りているという友人もいるので、私たちはその敷地内にあればOKとしました。 出し入れも週末だけなので…。 私はクオーレブランはMRも行かなかったので、比較もしなかったのですが、グレイスロワは標準でいろいろ付いているのでオプションは殆ど無しで十分です。(私は欲張りましたが…笑) クオーレブランは食洗機なんかもオプションと聞きました。 結果、どこまで上乗せになっていくかわからないというのが私が行かなかった理由です。 あと、マンモスマンションが苦手なので、100戸以内を探していたのです。 |
15:
SNOOPY
[2010-08-09 14:51:56]
>ご近所さん
そうかもしれなくても、納得いってればいいんでは?? 批判ばかりされないでください。 何かここであったのでしょうか?? いいと思えば買います。 ただそれだけのこと。 情報がほしいので、地元やこのグレイスの情報だけ書き込みしてください。 |
|
16:
ご近所さん
[2010-08-11 10:45:30]
さぶいねー!ここ!誰も来ないね!
|
17:
匿名
[2010-08-11 13:13:27]
16は他の物件でも「さぶい」を連呼してますね。自分が一番さぶい存在なのを早く気付かれる事を願っています。以後、スルーで。
|
18:
ご近所さん
[2010-08-11 14:29:50]
スルーするもなにも、誰も来ないのですから、残念!!
|
19:
検討中
[2010-08-11 15:38:13]
何戸くらい売れたのか、どのタイプが売れているのか、知ってる方いてますか?
最近MRに行ってないので、教えて下さい。 |
20:
SNOOPY
[2010-08-11 20:26:25]
>検討中さん
何戸かはわからないですが、CタイプとMタイプとNrは全部完売していました。 階では3階と5階が良く出ていました。 はっきりわからなくて、すいません。 |
21:
匿名
[2010-08-13 00:17:08]
まだ完売はしていないのですね。
思ったより苦戦してますね。 |
22:
検討中
[2010-08-13 09:12:40]
情報ありがとうございます。3階、5階が売れ筋なんですね。参考にします。4階はベランダ前に電線が通ってるんでしたっけ?
ここは販売前から高級感と立地を売りに宣伝してたのに、最近の値引きオンリーの宣伝はちょっと残念です。特にあのチラシは…。検討中ですが、かなりイメージダウンやなぁ。 |
23:
購入検討中さん
[2010-08-13 23:33:25]
ここにも、荒らし屋さんが来てるようですね。どこにでも出てくるようですから、
寂しのでしょう。可哀想な人もいますから暖かい気持ちで見守りましょう。 ところで、やはり決め手は、周囲に高い建物が建たない心配が無いからですか(立地)? それとも、グレードですか?金額的にはOKなんですが・・・決定された理由を教えて 頂けないですか、契約された方、是非建設的なアドバイスお願いします。 |
24:
SNOOPY
[2010-08-13 23:49:28]
>購入検討中さん
もちろん周囲に高い建物が立たないというのもすごく魅力的でした。 私たちは、現在既に武庫之荘に住んでいますが、今回買うにあたって、いろいろな所を検討してきました。 でもやはり武庫之荘になりました。 治安がいいのと、子供を育てるにあたって、周囲の環境も考えました。 自然が溢れていて、学校なども近いし、買い物にも不便がなく、更に標準設備もかなり充実していましたので、決めました。(バルコニーからの夜桜見物が楽しみです) 特に目の前が綺麗な大きい公園というのが、私たちにとっては、一番の魅力でした。 バス停も目の前ですし、バスの本数も多いみたいですよ。 |
25:
SNOOPY
[2010-08-13 23:54:09]
追記
>購入検討中さん あと、もう一つ決めた理由は、内装の色などを決められたというのも大きかったです。 (上の方の階なら、まだ決められるのではないかと思います) 部屋自体は、特筆することは特にありませんが、リビングの天井の高さが他のマンションのMRより高くて開放感があるように感じました。 |
購入者の方も決断された理由等教えてください。