公式URL:http://www.jyutaku.co.jp/buy/mansion/kinki/mukonoso/
売主:日本住宅流通株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
こんにちわ。
先日、契約したSNOOPYです。
この物件について、情報交換しましょう!
私たちは、周りの環境で決めました。
きっと子育てしやすい環境だろうと思っています。
[スレ作成日時]2010-08-01 16:07:17
グレイスロワ武庫之荘について情報交換しましょ!
281:
入居済み住民さん
[2012-06-01 17:13:05]
|
282:
匿名さん
[2012-06-01 19:21:11]
新築でなかなか売れないんだから、資産価値も何も・・・
|
285:
入居済み住民さん
[2012-06-02 22:25:15]
276さん、ありがとうございます。
管理組合さんがしっかり動いてくれているのが分かり、 本当にうれしい気持ちです。 そうですね。話し合いの結果は、また住人にだけ分かる 感じで、情報を開示して頂けたらありがたいです。 色々、大変だとは思いますが、これからもよろしく お願いします。 |
286:
abc
[2012-06-03 00:03:03]
周辺環境は素晴らしいけど駅から徒歩は厳しい(私の見解)
元々安価なのに今後の資産価値とか語るのは畑違いかと思います 投資目的や将来売却して儲けようと思うなら最初から駅近物件を選んだらいいのにと思うんですが・・・ |
287:
入居済み住民さん
[2012-06-03 18:06:33]
286さん、貴重なご意見ありがとうございます。
先々で、またマンション購入する事があれば、参考にさせて頂きます。 |
288:
匿名さん
[2012-06-27 09:15:27]
初めまして。住人の皆様どうか教えてください。
夫とまだ幼い子ども一人います。 先日モデルルームを見学させていただきました。環境がよくとても気にいりました。 今後もう一人子どもが欲しいなと思っているのですが、2階のKタイプと3階のJタイプを検討中です。 ご入居されている方どちらがおススメだと思いますか? 宜しくお願いします。 |
289:
入居済み住民さん
[2012-06-27 22:29:32]
見学に来て下さったんですね~、うちはKタイプに似た間取りの縦長リビングですが、リビングに隣接した部屋が個室として使いやすいので決めました。リビングの壁が多いので、家具の配置もしやすいですよ。私も悩みましたが、結果的に良かったと思ってます。
でも、流行りは、Jタイプなのかもしれませんね。採光も良いし、解放感もありますよね。 ご入居された時は、よろしくお願いします。 |
290:
匿名さん
[2012-06-28 15:12:27]
288です。
ご親切にありがとうございます。 見学に行かしてもらったときに何組かいらしたので焦りますが、よく考えて決めたいと思います。 どちらのタイプも素敵なので、きっとどちらを選んだとしても後悔しない気がします。 ありがとうございました。 |
291:
匿名さん
[2012-07-21 08:50:18]
お住まいの方に質問があります。
今の時期、西向きの暑さと、公園が目の前なので窓ガラスや家の中まで入ってくる虫の多さはどうですか? 虫嫌いなので悩みます(´・ω・`) |
292:
入居済み住民さん
[2012-07-25 12:53:22]
№291さん
購入検討の方でしょうか?虫、嫌ですよね。でも、こちらに、引っ越してきて虫が気になったことはないですよ。多少は出ますが、以前に住んでいたところ(公園近くではなかったのですが)その頃と、変わらないです。 西日は、今の時期はやはりきついですね~入居前にuvフィルムを張ったのは、正解でした。強い西日は、二か月ほどですし景色の良さを考えると耐えられますよ(笑) |
|
293:
匿名さん
[2012-07-30 12:01:06]
292さん、返答ありがとうございます!
購入検討者です!! 公園が目の前なので虫がかなり気になってたのですが、そんなに気になるほどでもないんですね(^^;) 西日はやはりきついんですね! UVフィルムをするとだいぶ違いますか? |
294:
匿名さん
[2012-07-31 18:37:29]
初めまして。
住民の方に質問です。 マンション前の車の走行量や騒音は気になりませんか?? あとこのマンションの売りと言いますか一番のお気に入りは何ですか? 購入を検討していますが、もう一歩踏み込めないんです。 宜しくお願いします。 |
295:
入居済み住民さん
[2012-08-01 09:08:41]
№293さん
UVフィルムは、クロス職人の方に施工してもらったので、市販で売っている自分で貼り付けるものの効果はわからないのですが、うちは、貼って正解でした。オプション説明会で「西向きですので、部屋の広さより容量の大きなエアコンをつけないと効かない」と言われたのですがUVフィルムを貼っていることを伝えると通常通りで大丈夫とのことでした。 ご購入された時には、よろしくお願いしますね! №294さん マンション選び本当に迷いますよね~マンション前の走行量や騒音ですが、昼間テレビを見る時はなんとなく気になるので窓を閉めて見てます。夜は、静かですよ。音に関しては、感じ方に個人差があるのでなんとも言えないですが… 私は、このマンションに決める時に一番に考えたのは総戸数です。100件くらいの規模が一番まとまりやすいこと、この辺りのマンションで六階建ての低いマンションは今後建つことはないだろうと考えました。 それと、公園が目の前にあり六甲の景色が見えるのは本当に癒されますよ。家を買うときには、絶対南向きと考えていたのですが向きに関しては妥協して良かったなと思ってます。外観も好きです。 大きな買い物ですので、色んな物件と比較してみてくださいね。 |
296:
匿名さん
[2012-08-05 23:58:35]
295さん、返答ありがとうございます!
291、293です☆ UVフィルムはみなさんどれぐらいの効果のものをされてらっしゃるのか、ぜひお聞きしたいです(^^;) 我が家はとりあえずお金がかかるのを避けたいので、マンションを購入できればUVカット効果の高いカーテンで今年は乗り切りたいと思っています! 無理ですかね(*_*; モデルルームを見に行きましたが風が強い日だった為、東から西に抜ける風が凄くて、涼しくて嬉しくなりました!(笑) |
297:
サラリーマン
[2012-08-06 21:34:51]
> 296さん
私自身は南向き派ですが、このあたりは原則西風ですよね。 よしずを上手く使えば、景色と涼しさとを両立できると思います。 スロップシンクからシャワーすれば、効果的だと思いますよ。 |
298:
主婦さん
[2012-08-09 01:40:35]
はじめまして。住人さんに質問です。
こちらのマンションにお住まいの方で現在小さなお子様をお持ちの方は今どちらの保育所、または幼稚園に入られているのでしょうか。 現在、私は育児休業中ですが来年から復職を考えています。 保育所を探していたのですが、最近は保育所のように夕方まで保育してくれる幼稚園もあるみたで。。 それと、以前は大阪に住んでいたのですが尼崎って保育料少し高めなんですね。 南武庫之荘の愛の園を知人に勧められましたが、マンションからだと少し遠いような。。 徒歩5分以内で保育所も幼稚園もいくつかあるので、復職までにいろいろ見学しながら決めようと思っているのですが、 子育て中の住人さんの意見も参考にしたいなと思い投稿しました。 よろしくお願いします。 |
299:
入居済み住民さん
[2012-08-13 19:50:55]
298さん
保育園ですが、この辺りの方はマンション北側のみのり保育園やマンション南東のベビーメゾンサカタに行かれているのをよくお聞きします。愛の園幼稚園は、保育時間前と保育終了後の預かり保育が充実しているので働いてらっしゃるお母さんが多いです。ただ、南武庫之荘なのでお仕事で武庫之荘方面に出られる方は良いですが、送迎が大変かなと思います。育児休業中ということは赤ちゃんだと思いますので年齢的にも、無理ではないかな…。 お仕事に復帰されたら、最初は両立が大変かと思いますが頑張ってくださいね! |
300:
入居済み住民さん
[2012-09-20 22:18:08]
グレイスロワ完売ですね。
販売会社の方も、長い間、お疲れ様でした。 |
301:
入居済み住民さん
[2012-09-24 16:29:22]
やっとですね~長かったな。
|
302:
匿名さん
[2013-05-23 08:02:47]
おめでとう皆さん。
ここは良い人ばかり住んでる。 |
276です。
ほんと、このマンションを大切にしていきたいですね。ある程度の値引きは仕方がないのかなとは思いますがこれ以上、表立って値引きをされると資産価値が心配ですね。販売会社さんに方向性をお聞きしてみますね。結果は、お伝えしたいところですがマンション住民でない方も見られるのでネット上での回答は控えさせていただきますね。