ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズを契約された皆さん!
仲良く情報交換しましょう。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62869/
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑622番5他(地番)
交通:
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~100.13平米
売主:大京
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2010-08-01 14:26:07
〔契約者専用〕ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ
683:
住民さん
[2011-10-28 19:59:55]
679さんと同様に思います。自転車の件は大分改善されましたね。もともと少数ではあったと思いますが、さらに少なくなったと思います。故意ではなかったのでしょう。すっきり整然としていて気持ちがいいですね。その分、マンションも綺麗に保たれると思いますし。ルールや規約を守られる良識ある方が多そうでよかったです。
|
||
684:
匿名
[2011-10-30 19:01:56]
みなさんこんにちは。
両親が戸建てを売却し越してきました。 室内に階段がないことやセキュリティがしっかりしてることは高齢者が住む上でも安心ですし、両親も庭の手入れや外壁等の修繕を考えずに住むのが気楽のようです。 周りに子供さん達が多いのも騒音とは全くとらず、気分が明るくなるととても前向きです。 私の両親だけではなく、マンションには高齢者の方もお住まいなはず。若い世代と年配の世代、どちらも快適に暮らせる住まいになったらよいですね。 どうぞよろしくお願いします。 |
||
685:
入居済みさん
[2011-11-02 12:28:25]
未だ入居して2週間程度ですが、以下の点が不満です。
1)24時間換気がうるさい。(消さない様に言われました。検討スレではトピーの騒音がよく話題になっていますが比較にならない程の騒音。A棟からトピーの騒音が気になった事はありません。) 2)1階の階段の前の扉は鍵で開ける様になっているが必要なの?(EVで上に行けるからセキュリティーになっていない。荷物を持っていると開けるのが大変。) 3)同様にA棟側から駐車場へ入る時の扉も必要なの?(C棟側から鍵無しで入れるからこれも意味がない。) 4)色々な予約を頼むコンシェルジュの勤務時間が9:00~19:00では専業主婦の方でないと平日には予約出来ない。 以上は是非改善して欲しいと思っています。(24時間換気の改善は無理か?) |
||
686:
入居済みさん
[2011-11-02 12:41:23]
たしかに、鍵が多いですよね。
駐車場⇒C棟の鍵も荷物があるときには結構面倒・・・。 非常階段は、名前のとおり非常時に使える必要があるので、鍵は無いほうが緊急時にも良いかもしれませんね。 これから管理組合ができるので、改善/変更は可能かと思います。 |
||
687:
入居者
[2011-11-02 16:27:36]
たしかに、鍵を触れて入る所のみでもセキュリティ上問題ないと思います。
今後は防犯も考え、このような誰でも見れる掲示板ではなく、管理組合を通じて話し合いましょう。 |
||
688:
入居済みさん
[2011-11-02 16:35:20]
こんにちは。入居開始から1ヶ月以上経ち、ほとんどのご世帯が入居されたでしょうか。お引越し、いろいろと忙しかったと思います、お疲れ様でした。当世帯も入居して1ヶ月ほど経ちました。これといった不満もなく過ごさせてもらっています。世帯の多いマンションなので、けっこうざわざわした雰囲気なのかなと思ってましたが、予想に反して、いたって閑静なのが以外でしたね。思っていたよりずっと落ち着いた雰囲気。トピーの音も全く問題なく良かったです。音については、直床ってどうなんだろうと多少の懸念ではありましたが、この点も全く問題ありませんでした。直床のフカフカ感もモデルルームよりずっと少なく、適度なソフト感でよかったです。
雑感まで。 どうぞよろしくお願いします。 |
||
689:
入居済みさん
[2011-11-02 19:12:09]
24時間換気は、付けっぱなしにする必要はないと知り合いの一級建築士の方から言われました。
吸気口も開いたままにする事もないと言われました。 音がするのはもちろん、せっかく冷房や暖房で室温調整しても、吸気口が開いているだけでどんどん外に出ていってしまいます。24時間換気を付ければ尚更ですよね。 ですので、余程室内の湿気が多い時や空気を入れ換えたい時以外は、24時間換気は切っておけば良いと思いますよ。 売り主や施工会社は、ホルムアルデヒド?だかの関係で、24時間換気を取り付けなければならず、さらに常に回すよう説明しなければならないのでしょう。 鍵の話は確かにこの様な誰でも見ることの出来る掲示板では、あまり詳しく話さない方がいいですね。 引っ越しが落ち着いてから、エレベーターも鍵が無いと乗れなくなり、そうなると非常階段も鍵が必要になりますよね。 セキュリティの面ではしっかりしていて、私は良いと思います。 あとは、非常階段や駐車場の扉などは確かに面倒くさいですが、付いている場所や向きを考えれば、入居者以外が簡単に入れないようにする為には致し方無いと思いますよ。 |
||
690:
入居済みさん
[2011-11-02 22:37:43]
ゴミ捨て場に監視カメラが必要かもしれませんね。
有料ごみの処分費より、監視カメラの設置費用のほうが安いですよね。きっと。 管理組合にお願いかな。 |
||
691:
匿名
[2011-11-02 23:29:03]
同じ敷地内で犯人探しするのもだけど、マナーが悪いと見受けられる人もちらほらだから仕方ないかな
|
||
692:
住人
[2011-11-03 02:24:05]
691さんに質問です。
マナーの悪い人って例えば どんな人のことを言ってるんでしょうか?参考までに教えてください。 |
||
|
||
693:
匿名
[2011-11-03 14:35:20]
692さん
691です。それは個人が特定できる内容になってしまうためここでのコメントは控えさせてください。 |
||
694:
入居済みさん
[2011-11-03 17:33:10]
敷地内掲示板の張り紙(タバコ臭いに関するもの)がしてありますが、
それによると… 当マンションは共同住宅です。 みなさんが心地よく生活するために お互いに周りの居住者のことを思い配慮の程 宜しくお願い申し上げます。 と書いてあります。 やはり、お互いに周りの居住者のことを思い配慮する気持ちがあれば より心地よく生活できるのでしょうね。 |
||
695:
入居済みさん
[2011-11-03 21:22:38]
この掲示板ですと入居者以外の人が見ることができてしまいます。 せっかくCYBER HOMEのマンション専用掲示板があるので、 そちらを利用したほうが良いと思います。 セキュリティーや内部情報が外部に漏れる可能性がありますからね。 |
||
696:
入居済みさん
[2011-11-04 13:02:10]
CYBER HOMEのマンション専用掲示板って誰も投稿してないのはなんででしょう?
見てるとこ間違えてるのかな? |
||
697:
入居済みさん
[2011-11-04 16:08:45]
きっと、あなた以外住民じゃない人が書き込んでいるからですよ。
|
||
699:
契約済みさん
[2011-11-05 09:51:09]
皆さんこんにちは!
入居前に迷っていることがあります。 フロアーコーティングの事です。 ガラスコーティングを施工しようと思っています。 施工された方がもしいれば、どんな仕上がりか等教えて下さい! |
||
700:
入居前さん
[2011-11-05 11:54:54]
uvコーティングを施工してもらいました。
ツヤだけでなく、木目がより浮かび上がり見た感じもとてもいいです。 施工前より部屋の雰囲気が良くなりました。 ただ滑るので、犬が歩きにくいかなぁ・・・。 限られた予算なので、部屋によってグレードに差をつけましたが、 長くキズや汚れを防ぐにはやって損はないと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |