ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズを契約された皆さん!
仲良く情報交換しましょう。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62869/
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑622番5他(地番)
交通:
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~100.13平米
売主:大京
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2010-08-01 14:26:07
〔契約者専用〕ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ
401:
契約済みさん
[2011-07-10 10:25:49]
|
||
402:
契約済みさん
[2011-07-10 11:19:42]
写真有り難うございます。
なかなか現地に行けないのでありがたいです。 写真を見る限り、バルコニーのガラスの色が パンフレットなどの色より薄い様に見えるのですが、 実際に薄いのでしょうか? 薄めのブルーと濃いブルーのグラデーションが綺麗だなって思っていたのですが。 |
||
403:
近所をよく知る人
[2011-07-10 15:45:08]
確かに、イメージ図はもっとブルーですよね。
パンフレットには、波をイメージと謳っていましたが。 多少、青みがかかっていますが、ほぼ透明でしたよ。 ちょっと残念。 |
||
404:
契約済みさん
[2011-07-10 22:55:09]
401さん
確かに、まだエアコン付いて無いですよね。 内覧会の暑さ対策忘れてました。 |
||
405:
契約済みさん
[2011-07-12 00:16:55]
写真ありがとうございます☆内覧会が楽しみになりました!
確かにベランダのガラスが青くない。 |
||
406:
契約済みさん
[2011-07-12 20:20:44]
No.400です。
色に関してですが、写真を撮った日は曇り空だったのでその影響もあるかもしれません。青色というよりは空色って感じですかねぇ。 個人的にはいい感じに思いましたが、パンフレットのイメージと比較すると透明感の方が強いかも。まあ、内覧会までお楽しみということで! |
||
407:
契約済み
[2011-07-14 08:03:10]
ガラスの青色
いがいに防塵フィルムとか貼ってあって これから剥がして色とか変わったら面白い |
||
408:
契約済みさん
[2011-07-14 10:50:42]
>407さん
私もそれ考えました(笑) フィルムなんかが貼ってあって、本来の色より薄く見える事ってあるんですかね? 問い合わせて聞いてみようかとも思いましたが、まもなく内覧会なので、当日チェックしてみます。 |
||
409:
契約済みさん
[2011-07-16 11:36:05]
フレスポ側から撮影してきました。
|
||
410:
契約済みさん
[2011-07-16 11:52:54]
キッツスポーツ駐車場側から撮影。
|
||
|
||
411:
内覧前さん
[2011-07-16 22:28:15]
写真ありがとうございます。
自走式駐車場もきれいに仕上がっているようで安心しました。 引越しが待ち遠しいです。 そういえば、引越し日時の抽選結果が届きましたね。 引越し日が決まったことで具体的にケジュールが立てやすくなりました。 少し早いですが、家は来週より引越し業者の見積もりの予定もいれています。 荷物整理などこれから忙しくなりそうですね。 |
||
412:
内覧前さん
[2011-07-16 22:32:49]
南国風の木が植わって雰囲気が出てきましたね!
|
||
413:
入居前さん
[2011-07-17 15:22:05]
私も今日現地を見てきました。
植栽も終わってて、きれいに仕上がっていました。 現地見学会も行われており、エントランス内に入っていく姿を確認しました。 できれば、契約者を先に、お披露目会をやってもらいたかった!! もうすぐ、内覧会ですが、ちょっと複雑な気分でした。 |
||
414:
もうすぐ内覧会さん
[2011-07-17 15:54:56]
そういった見学会やっているのですね。
確かに契約者に先にお披露目して欲しかったですね。 まあⅡ街区まで売り切るのにはそういった事も必要なのでしょうし、 我々としてもなるべく早い段階でほぼ完売ってなるほうが良いのでしょうから、あまり考えないようにします。 内覧会が楽しみですね。 バルコニーのブルーはどんな感じかも楽しみです。 |
||
415:
入居前さん
[2011-07-17 16:07:58]
内覧会が本当に楽しみです!
確かに先にお披露目して欲しいですが、現地見学会は定期的に行っているので仕方がないですね。私も契約前に工事中の建物にヘルメットをかぶって見学しましたから(笑) 今となっては、あれもいい思い出ですね。 |
||
416:
契約済みさん
[2011-07-18 09:58:48]
写真ありがとうございます!
すごい良い感じですね☆写真の撮り方が上手い!! 早く内覧したいです! |
||
417:
内覧前さん
[2011-07-18 19:58:02]
もうすぐ内覧会ですね。
私は悩んだ末、一級建築士の内覧会同行業者を入れることにしました。 出張費込みで50,000円弱です。 せっかくの高い買い物、住んでから嫌な思いしたくないですし、 大規模物件のうえ、震災もあったので。。。 内覧会時に舞い上がってしまい、客観視できないというのも理由です。 みなさんは入れてますか? |
||
418:
契約済みさん
[2011-07-18 20:22:28]
私も内覧会同行をお願いしました。
技術的なチェックはプロにお願いし自分達は家具の採寸と舞い上がりに徹しようと思います。 |
||
419:
契約済みさん
[2011-07-18 21:09:32]
うちも内覧会同行お願いしました。
キャンペーン期間ということで、二万八千円でいいそうです。 とても熱心な方で、これから内覧会ですが、とても頼もしく思っています。 |
||
420:
契約済みさん
[2011-07-19 02:03:42]
ヤシの木が若干枯れてました。
植栽してすぐだからかな・・・。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
写真ありがとうございます。
植栽があるとエントランス前の外観も立派に見えてきますね。
今月末から内覧会も始まる予定なので、とてもわくわくしています。
でもこの暑い時期の内覧会って大変そう。
暑さ対策が必要ですね。