ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズを契約された皆さん!
仲良く情報交換しましょう。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62869/
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑622番5他(地番)
交通:
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~100.13平米
売主:大京
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2010-08-01 14:26:07
〔契約者専用〕ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ
121:
契約済みさん
[2010-12-25 11:25:48]
|
||
122:
匿名さん
[2010-12-27 01:23:31]
ただいま住んでいるところは55戸(15F)に1基、その前は100弱(10F)に2基。
やはり50に1基くらいないと、朝はキツイです。 いくらEVが性能良くて速くなっても各階で停まるとなかなか来ません。 今のところも夜中に1人だけだと速さを実感できます。 |
||
123:
契約済みさん
[2010-12-27 12:47:16]
|
||
124:
契約済み
[2010-12-27 16:57:42]
121さん122さんの意見はとても参考になります。ありがとうございます。
|
||
125:
契約済みさん
[2011-01-10 18:51:03]
契約済みのみなさん、今年もよろしくお願いします。
フラット35の融資申込み会の案内が来ましたね。 ローンについてはまだ決めていませんが、申し込み会は参加予定です。 それと金利が少し上がっていますね。融資を受ける時期までの金利が気になるところです。 |
||
126:
匿名
[2011-01-11 13:42:16]
金利上がってますね。
でも考えてもどうにもならないので開き直ってます! |
||
127:
匿名
[2011-01-16 22:30:58]
勉強不足で教えて下さい。
フラット35はどのような利点があり、通常ローンとの違いはなんでしょうか? 初期費用に差ありそうに思いますが? |
||
128:
契約済み
[2011-01-17 18:58:24]
融資申込み会に参加するか、googleの検索窓へどうぞ。
|
||
129:
契約済みさん
[2011-01-18 14:39:52]
>127さん
私もあまり詳しくはないのですが、下記ページを見てみてはいかがでしょうか? 私も勉強してみます。 http://www.flat35.com/ 検討板のほうに残り50戸という情報がありますね。 しばらくMRに行ってないので実際はわかりませんが、 この時期で350戸販売できているというのは、すごいですね! |
||
130:
契約者
[2011-01-18 17:37:22]
えーと。今年中に引っ越しできないと、今年の確定申告できませんね。
12月に入居できるのでしょうか? |
||
|
||
131:
匿名さん
[2011-01-18 19:14:10]
9月竣工ですから10月には引越でしょう。
普通、引っ越しは年明けでも住民票だけでも動かして、登記に新しい所で 記載してもらった方が楽で早いですよ。 |
||
132:
契約済みさん
[2011-01-26 08:22:25]
最近、工事どんな感じですかね?
お近くの方、写真UPできましたらお願いします。 |
||
133:
契約
[2011-01-26 08:48:02]
鍵渡しをずらされて、結局、引っ越し順番を制御されそう。
|
||
134:
契約済みさん
[2011-01-26 23:38:50]
この間子供が車から見てて、9階まで出来てる!って言ってたような。
だんだん高くなってきましたよ。 写真はないですけど・・・ |
||
135:
契約済みさん
[2011-01-27 01:23:54]
この間11階まで出来てましたよ!
楽しみですね~ |
||
136:
契約済みさん
[2011-01-27 23:30:49]
すみません。。。うちの子適当でしたね^^
インテリアフェアが始まりますね だんだん実感が湧いてきました |
||
137:
契約済みさん
[2011-01-29 20:11:38]
野菜の引換券で新鮮野菜貰って来ました。
|
||
138:
スピ
[2011-01-30 00:05:34]
キッチンボード、洗濯機の上の棚などみなさんどうなさいますか?
|
||
139:
契約者
[2011-01-30 21:25:25]
138 スピさん
僕の場合は、キッチンボードは外し、ランドリーキューブは付けました。 |
||
140:
契約済みさん
[2011-02-12 00:06:00]
先日、インテリアフェアに行ってきました。
おかげでまだ入居まで半年以上ありますが、ちょっとわくわく感が膨らんでます。 しかし、お金もかかることなので限られた予算では、夢と現実のはざ間で何を優先させるべきか? ほんとに難しいです。しばらく悩みそうです。 また今後のスケジュール的なことも教えていただきました。 6月ごろに入居説明会 8月ごろに内覧会のようです。 |
||
141:
契約済みさん
[2011-02-14 08:25:58]
長いようで、結構、あっという間ですね。暖かくなったら、家の中の不要品も少しづつ整理し始めないと。
|
||
142:
契約済みさん
[2011-02-14 17:13:50]
お金に余裕があれば、インテリア相談会で色々注文したいくらいですが、
なかなかそういう訳にもいかず、今のところランドリーキューブとエコカラットを少々と思っています。 悩むなぁ… |
||
143:
匿名
[2011-02-14 18:26:37]
本日、手付金入金してきましたー
|
||
144:
契約済みさん
[2011-02-14 21:00:26]
インテリアフェアに近々行きますが、色々と価格を聞いてくる予定です。
エコカラット、バルコニータイル、フロアコーティング、カーテン等々・・・。 事前にネットで安価な業者は調べていますので比較してみます。(中間業者が少なくとも2社あるので予想では2倍位かな。入居前に出来あがっているのは魅力ですが。)個人的にはネットの業者に依頼するつもりです。 |
||
145:
契約済みさん
[2011-02-14 21:48:29]
エコポイント即時交換で、300000ポイントでエアコン1台というのがありましたが、市販より8万ほど高いですね。入居が秋なので、入居時にエアコンがなくても良いかなぁ。
|
||
146:
匿名
[2011-02-16 00:40:21]
下層階から外壁タイルも張られてきてますね。グレーっぽいブラウンのような感じに見えます。私的には、もう少し白っぽい感じを予想してましたが、ブラウン系も落ち着いていて素敵ですね。
早く全体の雰囲気が見てみたいです。 |
||
147:
契約済みさん
[2011-02-16 20:23:43]
きょうはいい天気でしたので、現地に行ってみました。
|
||
148:
契約済みさん
[2011-02-16 22:31:24]
昨夜、うちの子が非常灯がついたねーって言ってました
|
||
149:
匿名
[2011-02-17 22:13:08]
自転車置き場の料金高くないですか~?
|
||
150:
契約済みさん
[2011-02-17 23:28:50]
149さん
自転車は年間料金ですが、高いですか? |
||
151:
匿名
[2011-02-18 08:42:47]
年間だろうが1200円は高い!
|
||
152:
匿名
[2011-02-18 09:29:03]
駐輪代が安いところを探してください。
|
||
153:
契約済みさん
[2011-02-18 10:45:41]
駐輪代100円/月が高いという事は無料でなければ納得しないと言う事になりますね。まあ、わさとこの様なコメを書いている様な気もしますが参考まで・・・
前住んでいたマンションが無料だったのですが、とんでもないことになりましたね。1人で5台も所有する方もいて駐車場に自転車を留めて駐車場は駐輪場と化しました。(住民のモラルがないと言う事ですが、子供が増えてくるとわからないでもないです。) そこで自分が提案して駐輪代をとる事にしましたよ。(反対者も多かったです。) ここのマンションはその様な事はないと思いますが、個人的には100円/月では安すぎると思いますよ。 |
||
154:
匿名
[2011-02-18 10:55:28]
マンションで月100円は最低線でしょ。文句有るなら戸建を買えよ。
|
||
155:
契約済みさん
[2011-02-18 11:58:25]
月末にインテリアフェアに行く予定なのですが、ランドリーキューブをどうするか迷ってます。
既にインテリアフェアに行った方にお聞きしたいのですが、ランドリーキューブは何タイプくらいありましたか? 宜しく御願いします。 |
||
156:
匿名
[2011-02-18 12:10:04]
>154
なんでお前にそんな指示されなきゃいけないの? |
||
157:
匿名さん
[2011-02-18 12:34:08]
154さんが正しい。
月100円も払えない人はマンションを買うべきではない。 |
||
158:
匿名
[2011-02-18 12:51:38]
|
||
159:
契約済みさん
[2011-02-18 13:06:53]
月と年間の勘違いで書かれたのかと思いましたが、違うようですね。
年間1200円が高いと文句をいわれ、逆ギレされている方は、 今後、止む得ず修繕費値上げ等にも代替案もなしに、ただただ反発する可能性が高いので、 他の物件を検討していただけると契約者としては助かります。 |
||
160:
契約済みさん
[2011-02-18 14:04:53]
>149さんは契約済みの方ですか?検討中の方ですか?
契約者は諸々の金額に納得して契約しているはずですし、 金額を他物件と比較しても割高という事は無いと思います。 人それぞれ色んな意見があると思いますが、149さんがもし検討中の方で、 間違えて契約者板に書き込んでしまったなら、 検討板に移ったほうがいいと思いますよ。 |
||
161:
匿名
[2011-02-18 14:40:13]
>159
他を検討しろってもう契約済みなんだけど解約しろってことを言ってんのか! |
||
162:
160です
[2011-02-18 14:54:49]
|
||
163:
契約済みさん
[2011-02-18 15:09:55]
同じ物件を契約した同士なんですから、喧嘩するのはやめませんか?
数ある物件からここを選んだのも何かの縁です。 仲良く意見や情報の交換をしましょうよ。 |
||
164:
契約済み
[2011-02-18 15:24:20]
161は荒らしでしょ?
自分で契約者って言ってるけど、駐輪場の金額すら知らずに契約したわけ?(笑) |
||
165:
契約済みさん
[2011-02-18 15:43:36]
本当に契約されている方でしたらまず、匿名⇒契約済にされた方が良いと思います。
そこで契約してから駐輪代100円/月に気付いたのか、100円/月はわかっていてその金額の高さを皆さんに共感いただこうと思いコメを書いたのかのどちらかなのでしょうが、あとから気付いて100円の支払いに苦慮されるようでしたら自転車を持たないようにしたらいかがでしょうか? 又、100円/月が高いという事に共感を持たれる方々は少ないと思いますので冷静な対応をお願いします。 |
||
166:
匿名
[2011-02-18 17:46:18]
皆様キレやすい方々で住むの嫌になるよ…
|
||
167:
契約済み
[2011-02-18 17:49:32]
インテリアフェアで皆さんは何かオーダーしましたか?
色々迷います… 商品券にしようかなぁ~~~ |
||
168:
契約済み
[2011-02-18 20:24:32]
契約してる人に対して他にした方がいいとかひどいですね
|
||
169:
契約済みさん
[2011-02-18 20:58:46]
荒らしは、だいたい察しがつきますよね。真に受けないようにしましょう。
|
||
170:
契約済みさん
[2011-02-18 21:19:40]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私はマンション初購入で、契約迄は色々自分なりに勉強したんですが、内覧会はプロに同行してもらおうとある人に依頼しました。
で、エレベーターに関しては、契約前はそんなものかと思ったのですが、何となく気になっていたので、依頼した方に質問したところ、
50戸に1基くらいが理想だが、管理費があがってしまうのと、高層マンションではないという点から、これでいいのではという事でした。
まあ多いほうが便利でしょうが、諸々考えると妥協できる点かなと私は思いました。