株式会社大京の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 矢畑
  6. 〔契約者専用〕ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-03-27 00:58:16
 

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズを契約された皆さん!
仲良く情報交換しましょう。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62869/

所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑622番5他(地番)
交通:
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~100.13平米
売主:大京


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-08-01 14:26:07

現在の物件
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】  [サンライズリゾートステージ(第5期2次)]
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑字鐘ヶ谷782番3他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
総戸数: 424戸

〔契約者専用〕ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ

544: マンション住民さん 
[2011-09-10 01:13:56]
検討したけど、うちはパス。川崎の件もあるし、やはり茅ケ崎なのに、山側で工場横の立地というのとサーフボード置場の充実が立地と合わない。やっぱりあんな場所から海まで行くのって最初だけで、海側に住まないと日常に海がある生活なんてあり得ないね。子ども連れて休みは、海へサイクリングって思ってる方、よーく考えてみな?駅西のアンダーパス通って片道20分以上かけてホントに行くのっ?
545: 入居前さん 
[2011-09-10 01:34:06]
>544さん
ここは検討板ではなく、契約者板です。

546: 入居前さん 
[2011-09-10 22:14:03]
うちは子供が小学生なのですが、他の小学校から転校される方はタイミングはどのようにお考えでしょうか?
秋休みあけとか考えられれているご家庭もあるのでしょうか?
なに分転校などの手続きも初めてなので勝手がわからずあたふたしてます。
うちは引越しは10月予定です。

どなたか小学校とお話された方の情報もありましたらお聞かせ願えると参考になります。
こちらの小学校は登校班で登校なのでしょうか?

547: 入居前さん 
[2011-09-12 18:29:39]
541さん
エアコンは量販店が一番安いと思い、僕はそうしました。
それとバナソニックやシャープのエアコンの掃除機能は、埃を外に排出するタイプなので、ここのように梁に付けて壁から配管を出す形(室内で配管が折れ曲がる形)は、配管詰まりを起こしやすいので、埃を内部のボックスに溜め込むタイプの方がお薦めです。
大丈夫だと仰る方も勿論居ますが、個人的にはそう思います。
548: 547 
[2011-09-12 18:32:39]
失礼しました。当然、パナソニックです。バナソニックではありません。
恥ずかしい(笑)
549: 入居前さん 
[2011-09-12 20:57:38]
>>547さん
正にその通りですね。
私も同じ理由でパナソニックをやめました。
もう一つ、やめた最大の理由は掃除機能を使い、埃を排出することにより、
結局はベランダや共用部である廊下に埃をまきちらすことになるからです!
これからエアコン購入予定の方は良く考えてから買うことをお勧めします。
今後もこの掲示板が情報共有や交流の場として活用できればいいですね。


550: 入居前さん 
[2011-09-12 21:49:24]
>541です

>547さん >549さん有用な情報を有り難うございます。
大変参考になります。

色んな情報を共有出来たらいいですね。
551: 引越前さん 
[2011-09-12 23:01:17]
今日ちょうど量販店でエアコンを購入してきました。
パナソニックは1番売れているみたいで、エコナビかなり悩みましたが、
安さで東芝にしました。
みなさんの話を聞いて、パナソニックにしなくてよかったと思いました。
化粧カバーをつけても大丈夫な壁か確認お願いしますと言われましたが、大丈夫ですよね??
552: 匿名 
[2011-09-12 23:39:21]
そういえば、ライオンズ住民はスポーツジムのキッツを安く使えると聞きましたが、いくらになるんですかね?
553: 契約済みさん 
[2011-09-13 06:38:53]
>546さん

こんにちは。
うちは中学生です。
当初はやはり秋休み後がキリがいいと考えておりました。
しかし子どもからしてみると、部活や行事のタイミング、心の準備等があり
必ずしも新しい学校の『キリ』がベストなわけではないことに気付き
子どもの気持ち優先で検討しています。
引越しは10月中旬ですが、転校は11月に入ってからになりそうです。

夏休み中とかならベストだったんですが、そうもいかないですしね。
554: 引越前さん 
[2011-09-13 23:43:54]
うちの子は、鶴嶺中学の1年生です。学区で探したので、引っ越し前も引っ越し後も
鶴嶺中学校です。いま期末テストが終わったばかりで、次の中間テストは11月末から12月頭だそうです。
555: 契約済みさん 
[2011-09-14 06:50:16]
>553です

うちは2年生です。
どうぞよろしくお願いします。

学校の雰囲気はどうですか?
一度見学に行きましたが、穏やかな雰囲気という印象でした。
部活動などは盛んでしょうか?
556: 入居前さん546 
[2011-09-14 07:42:59]
>553さん
うちの子に確認してみたところ、通知表がもらえる秋休み以降で、できれば休み明けがいいみたいです。

当初は心配そうな顔してましたが、日々マインドコントロールして最近では早く引越しして新しい学校にいってみたいと変わってきました。
小学校低学年という時期と、そして単純な子でよかったです。

引越しを秋休みにして、休み明けに転校することになりそうです。

引越しまで色々やることが多くドタバタですが早く引っ越したいと家族全員でまとまってきました。

557: 入居前さん 
[2011-09-17 16:14:09]
Ⅱ街区の入居が終わると1000人を超え居住者になり、モラルやマナーも人それぞれ考え方が異なるので物議を醸すことも多々あるかと思います。我々居住者が最終的に求めるのは、「資産を損なわないよう住み易い環境をどのようにして継続していくか」だと思います。1、2年目の組合は苦労するかもしれませんが、居住者にはそれぞれ個々の事情があるので一律にモノを決めるのではなく、幅広い目で物事を進めて頂きたいと願います。やさしさと思いやりが溢れる空間であって欲しいと思います。文章で書くのは非常に簡単ですが、
558: 引越前さん 
[2011-09-18 00:16:41]
>554です
中学校の雰囲気は良いと思います。
不良っぽい子は全くいません。
部活は家の子に聞いたら、卓球とテニスですごく上手な子がいるよ
と言っていました。

559: 入居前さん 
[2011-09-18 11:00:28]
マンション近くに「湘南橘」という宅配寿司のお店あるけど、ここの生太巻が絶品ですよ!
桶物も「海賓」よりネタがよくて・・・

地元なので近辺の美味しいお店はCK済み!
560: 入居前さん 
[2011-09-18 13:25:59]
>559さん
情報有り難うございます。
東京からなので、美味しいお店等の近隣情報は大変ありがたいです。
561: 入居前 
[2011-09-19 13:56:31]
何人かによっては、値引きありますね。今からでも何とかしたい。
562: 匿名さん 
[2011-09-19 17:46:30]
561さん。

ないない。
あるなら、もっと具体的に書かないと!
どうせ、秘密!とか、言えないって書くくらいなら、
最初からそういうことは書き込まないようにね~。

563: 入居前さん 
[2011-09-19 18:44:40]
本当に契約者なら、自らマンションの価値を落とすような事は書き込まないはずです。
間もなく入居ですので、有意義な情報交換の場にしたいですね。

ん?って思う書き込みはスルーで良いと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる