株式会社大京の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 矢畑
  6. 〔契約者専用〕ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-03-27 00:58:16
 

ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズを契約された皆さん!
仲良く情報交換しましょう。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62869/

所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑622番5他(地番)
交通:
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~100.13平米
売主:大京


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-08-01 14:26:07

現在の物件
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】  [サンライズリゾートステージ(第5期2次)]
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑字鐘ヶ谷782番3他(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
総戸数: 424戸

〔契約者専用〕ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ

223: 契約者 
[2011-03-13 11:32:56]
そうですね。
施工途中の大きな揺れだったので細部に渡り確認お願いしたいですね。
224: 匿名 
[2011-03-13 18:33:51]
通常地震が起きたからといって細部に渡って検査は致しません。もちろん完成時に問題がないかは確認しますが、施工途中に細部に渡って検査していたら間違いなく完成日が遅れます
225: 契約済みさん 
[2011-03-13 19:22:19]
とにかく地盤が悪い地域だけにしっかりとチェックして欲しいですね。
地盤が悪いため、通常10m程度掘り下げますが、30m近く掘って補強してるようですが、それだけコストもかかっている訳ですから、住み心地はいい物にしていただきたいですね。

http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/kanagawa.pdf
226: 契約者 
[2011-03-13 23:04:22]
完成日に間に合うのが当然だと思いますが、それに固執するばかりに神戸の二の舞は避けたいところです。多少遅れても私的には構わないので、きちん仕上げて欲しいと思います。
227: 契約済みさん 
[2011-03-14 23:42:47]
地震の影響が心配ですね。今回の地震でどうゆう点検をして、どのような結果だったか説明してほしいですね。完成が遅れてでも最高のマンションを作ってほしいですね。
228: 匿名 
[2011-03-15 07:10:27]
そうですね
作る側からすると遅れるとコストがかかる、住む側からすると遅れる間の家賃がかかる。一度話し合いが必要ですよね
229: 契約済みさん 
[2011-03-15 10:24:25]
茅ヶ崎の震度は5弱でしたよね?
建物に大きな影響が出たとは思えませんが、
営業にどのような検査をするのか聞こうと思い、MRに電話してみましたが、休業してるみたいですね。

それにしても、休業してる旨の留守電もなにも無かった……
230: 契約済みさん 
[2011-03-15 11:47:32]
>MRに電話してみましたが、休業してるみたいですね。

HPには16日まで休業していると告知がありますね。
231: 契約済みさん 
[2011-03-15 13:10:52]
229です。

>230
HPに出てましたね。
17日に改めて電話で問い合わせてみようと思います。
現地を見学などさせてもらえると嬉しいのですがね。
専門的な知識は無いので、ただ見て納得するだけですが(笑)

それから、どのような検査でも、検査するのであれば報告書をもらいたいですね。
232: 匿名 
[2011-03-20 18:15:55]
231さん
いかがでした?
233: 契約済みさん 
[2011-03-20 22:00:44]
営業さんから電話きました。
234: 契約者 
[2011-03-20 23:38:58]
どんな内容でした?
私には電話はないです。掛けてもないですが…。
担当者が異動になった旨の連絡があったきり、新担当者から電話も葉書も一切ないです。
信頼も薄れます。
235: 契約済みさん 
[2011-03-21 00:09:29]
231です。

先日担当営業に、今回の地震による損傷など影響がなかったのかどうか、
また、検査をするのかどうかの問い合わせをしました。
とりあえず既に工事は再開していて、特に問題は無いようだと営業は聞いてますという事でした。

建物に関しては現在検査中ですと言われたので。検査結果の報告書を頂きたいと伝えました。

担当営業からは、「ご要望は本社に伝えます。どのように対応出来るか決まり次第連絡します」と言われました。

で、昨日担当営業から電話があり、検査に1ヶ月くらいかかるみたいなので、終わり次第大京から結果報告を郵送しますと言われました。
たぶんこれは契約者全員に送られるものだと思います。
どういった項目の検査をして、項目毎にこの様な結果が出たので云々が書かれているものになりますか?
と聞いたところ、
「内容に関してはまだどの様なものになるかわからないので、何かありましたらその都度対応させて頂きます」との事でした。

私より先に何人が問い合わせたのかわかりませんが、ここまでの対応は早くてしっかりしている感じです。
先ずは結果報告を待ちます。
236: 契約済みさん 
[2011-03-21 00:30:19]
235です。連続で失礼します。

>234
うちも担当が異動になったので、同じ担当さんだったかもしれないですね!?
新担当は違うかもしれませんが。

うちも新担当から特に連絡は無かったですよ。

今回の問い合わせで初めて電話で話しました。
契約後は、特に何かない限り連絡なんてしないですし、
何かあった時や何か聞きたい時にしっかり対応してもらえればいいかなくらいに思ってます。

237: 契約済みさん 
[2011-03-21 01:36:10]
営業に聞きました。

・点検をして各契約者に3月中に報告書を出す
・余裕も持って日程を組んであるので、9/27入居は変わらない
・1区画はお陰様で完売予定

参考までに。
238: 契約済みさん 
[2011-03-22 23:56:52]
計画停電が長引いてくると、階段が少ないのと、作りがチープなのは、考え深いです。
自分は、上のほうなのでどうしようと不安になります。

電気がないと、高機能マンションは全滅ですね。オール電化でないがよかった。
でも水が出ない・・
トイレも流れない・・・(これは風呂水で対処可能か?)
せめて、ソーラー発電機を設置(契約者でお金を出し合うとか・・・)
して、水ぐらい何とかできないですかね~。
239: 契約済みさん 
[2011-03-23 12:14:02]
バックアップ電源無いの?非常用EVは?
240: 匿名さん 
[2011-03-23 12:22:51]
非常用EVとかでも、3時間とかでは切れてしまうのでは?
こちらはもともとEVの数も少なかったようですが、階段まで
少ないとなると非常時(避難とか)に困りますよね。
241: 匿名 
[2011-03-23 13:44:53]
3時間で切れるの?イマドキ珍しいですね…
242: 済 
[2011-03-26 16:58:43]
こんにちは。
我が家に、担当さんから電話来ました。

口頭説明で、「大丈夫です。」ということと、後日書面でのご案内をさせて頂きます。
ということでした。
作業員の方も怪我などなかったという事でしたので、本当に安心しました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる