ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズを契約された皆さん!
仲良く情報交換しましょう。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62869/
所在地:神奈川県茅ヶ崎市矢畑622番5他(地番)
交通:
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.50平米~100.13平米
売主:大京
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2010-08-01 14:26:07
〔契約者専用〕ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ
182:
匿名
[2011-02-21 07:26:20]
|
183:
契約者
[2011-02-21 09:53:40]
ライオンズでお願いすると間に2~3社入って各々20%~30%とか乗っけてくると消費税も何%払ってるかわからない。
責任料金みたいなものでしょうがないけど、私はばかばかしいので頑張って自分で探します。 |
184:
匿名
[2011-02-21 14:30:35]
一括でエコカラットやバルコニータイル、コーティングできる業者は手配楽ですね~
|
185:
契約済みさん
[2011-02-21 20:06:19]
家も共働き、休みも不規則なので外部業者だと日程調整がむずかしい状況です。
インテリアフェアについては行く前にあらかじめ外部業者での料金設定をいろいろと確認した上で、 インテリアフェア当日に担当者から商品説明や見積もりを取ってもらい、 高くても納得できる範囲内で入居時に設置したほうがいいかなと思うものに関してはオプション注文しました。 玄関の鏡、洗濯機上の棚など、カーテン、シーリングは全部屋分注文すると高いのでリビングのみ。 ピクチャーレールは内覧会で部屋を確認してから決めようと思ってます。 もちろん、ほかにも必要なものは沢山ありますので利用できるところはなるべく外部業者に頼んで 節約するつもりです。 |
186:
契約済み
[2011-02-22 22:54:47]
私は引き渡し後すぐに引っ越さなくてもいいので家具搬入前までにカーテンやエコカラットを他業者で安く決めようかと思います。
家具もフローリングや建具の色合いを見て、カーテン等の調和を見ながらじっくり安くあがるよう考えます。 |
187:
契約済み
[2011-02-22 23:01:49]
186です。
ただ竣工前でないと、どうにもならない床暖房は金をかけても増設しました。 |
188:
匿名さん
[2011-02-22 23:34:11]
≫184さん
一括で頼めるような業者ってあるんですか? それだったら外部業者でもいいかも。 |
189:
契約済みさん
[2011-02-22 23:38:15]
インテリアフェアに行ってきました。
自分で考えているより、概算を出して貰えるので シュミレーション出来ました。 >174さんの言うようにエコポイントの即時交換は論外でした・・・ また、4月にみなとみらいでインテリアフェアがあるそうなので それまでゆっくり考えようと思います。 |
190:
契約済みさん
[2011-02-23 11:41:28]
184さんではありませんが、エコカラット、バルコニータイル、ミラー、フロアコーティング、ピクチャーレールを一括で頼める業者はありますね。
|
191:
契約済み
[2011-02-23 13:48:39]
184です。
一括発注できる業者は確かにあります。 ただその業者も各々専門の外注職人を使うので多少は割高になるでしょう。 一番安いのは個別発注ですが、手間と時間がかかるので、一括発注できる業者を何社か見積もりとるのが良いですよ。 |
|
192:
契約済みさん
[2011-02-23 15:57:07]
191さん
なるほど一括発注できても各々専門の外注業者を使っていそうですね。 しかし逆に一括発注による割引もあるので、必ずしも個別発注が安いとは限らないのでは? まあ、色々と相見積もりを取ってベスト(品質・価格・工事期間等)の業者を選定したいですね。 |
193:
匿名
[2011-02-24 21:13:43]
一括発注できる会社結構ありますよ。
一部ですがうちが現状問い合わせしてる会社を紹介しておきますので参考にしてください。 http://www.ls-creation.co.jp/ http://www.interior-option.me http://www.a-hum.co.jp/option/ 他にも安くて良さそうな業者が有ったら紹介お願いします。 |
194:
契約済みさん
[2011-02-25 00:24:20]
B棟は残り3戸ですね。
C棟もあと50戸のようなので、良いペースで売れているようです。 |
195:
契約者
[2011-02-25 22:44:44]
そのようですね。しかも、C棟で残っているものは、ほとんど、これから販売予定の住戸だと思います。マンションギャラリーの販売状況掲示板を見ましたので。ほんと好調だなって印象受けました。
|
196:
契約済みさん
[2011-02-26 09:20:35]
>195
これから販売予定っていうのは、売れてないから販売予定なだけであって、出し惜しみしてる訳ではないですからね。 |
197:
契約さん
[2011-02-26 10:46:33]
このくらいのペースでないと困るよ。次は2街区が丸々400戸あるんだから。今度は富士山が見える棟がある訳でもないし、駅までは更に遠くなるし、売りづらいと思うよ。
|
198:
契約済み
[2011-02-26 18:55:16]
インテリアフェアでのエコポイント即時交換で、バルコニータイル、エコカラットやフロアーコーティングできると良かったな~
|
199:
契約済みさん
[2011-02-26 21:07:21]
販売計画上の未売出し物件で、これから販売する住戸です。
マンションギャラリーで見ればすぐわかることです。 |
200:
契約済み
[2011-02-26 22:13:59]
196は契約済みさんとなってるけどナリスマシ。
|
201:
契約済みさん
[2011-02-26 22:33:46]
|
同一人物じゃないので勝手に決め付けて欲しく無いのですが…