エルフィーノ横浜・市沢の丘口コミ掲示板・評判
21:
しん
[2007-02-27 16:50:00]
和解したようですね。
|
22:
ご近所さん
[2007-05-08 17:36:00]
実際買い物は不便!車があれば、東戸塚、二俣川、鶴ヶ峰、新横浜など10分〜15分以内でいけますよね。
でもあんな場所であの価格。強気だな〜と・・。駐車場も賃貸並な造りだし、外壁も以前のまま古くさい・・。バス便(不動産用語じゃないですよ。)値崩れ必至かなと┗(‾□‾||)┛ 株と一緒で売らなきゃ損しませんから(笑) もうちょっと頑張って、駅前物件、管理会社がしっかりしている物件を買うと良いと思います。 近隣の方は、マンションの建てたかがコの字に配置される事に反対されていたかと思います。 近隣住民以外にも左近山自治会の方にも、反対の署名も回ってきましたよ。 |
23:
見に行きました。
[2007-05-11 20:39:00]
なんかあんまり盛り上がってないですね・・・。
うちは先週見に行きました。実際の部屋を見れたので、日当たりとかも確認できてよかったです。 いくつか他にも見たいと思ってるんですが、安い部屋はもうあんまりなかったですね。 気になるのは駅から遠い事なんですが、それ以外が魅力的なのですごく迷います。 なんか情報交換しませんか? |
24:
契約済みさん
[2007-05-11 20:46:00]
先週、契約しました。価格が魅力だったのはもちろんですが、何はさておき、子育てに良さそうな環境が気に入りました。入居はまだ先ですが、早く引っ越したい。
|
25:
匿名さん
[2007-06-08 15:02:00]
近くの団地から様子を伺っていますが,売れ行きどうなんでしょう。あまり入ってなさそうです。ファミリー向けという割には,これからお金がかかる子持ち家族からするとすんなり踏み切れる価格設定でもないようです。入っていないのはそれが原因か,売り主に問題か?。既に入っている人はどうなるやら。環境は悪くなさそうですが。
|
26:
ちゃちゃみ
[2007-06-28 22:31:00]
始めまして。初めてここの掲示板に来ました!!
皆さん、色々情報入ってますね♪私は反対していた住宅街に実家を持つものです。反対運動の内部事情も聞いてます。周辺住民の皆様は大丈夫ですよ(^^)v「No17」さんの言うとおりの話です!でも本当に今は周辺住民の皆様も温かくマンション住民を見守ってくれてます。そういう面では、不審者などの侵入は周辺住民の目があるから安心です! と、いう私もこのマンション購入しました♪快適ですよ!管理人さんもいい感じだし、なんといってもお風呂が最高です!夜景もきれいですよ。 周辺にお店もいろいろあるし、バスに乗らなくても買いもの出来ますよ。学校も近いし、病院もあるし、銀行、郵便局も歩ける範囲にあるし、不便あるかなぁ??不便といえば、駐車場かな?立体がめんどくさい!!!自転車置き場の2段式が大変・・・。あと坂道が多いくらいかな?管理はしっかりしていて、ごみ出しやマンション周辺のお掃除もよくやってくれてます。早く完売になって、マンション住民の方々と仲良くなりたいと願ってます☆ |
27:
トク
[2007-07-20 14:32:00]
東向きの部屋検討中です。エルフィーノ市沢の丘の東向きの部屋に住んでいる方、日当りはどうですか??????情報ください。
|
28:
ちゃちゃみ
[2007-07-23 09:30:00]
東向きは朝日が気持ちいいようです・・・・。(我が家は東向き棟ではないので・・・)お布団も干してるお宅もありますよ!ここのところ雨や天気が悪いので、今日も確認できませんが、晴れたらちょっと見てきます。
でも実際のところ、どの棟も日当たりは同じくらいみたいです。うちは階が低い方なので、日が当たらないかと思ってましたが、上の階でもバルコニーがあるから やっぱり部屋の中までは日が入らないようです。でもどの棟、階も昼間は電気つけなくていいほど明るさはあります。私の聞いた話だと、道路に面した南向きは、景色が・・・眺めは良くないそうです。眺めはやっぱり東向きがいいようですよ。 |
29:
KOU
[2007-08-04 19:00:00]
私も東側ではありませんが...
住宅側にベランダのある東向きは朝日がバッチリなのですがお昼には日が当たらなくなるようです。朝型のご家族や共働きのご家族に適してると思います。価格も比較的安めですし住宅側なので騒音も少なくエントランスからも近いので日当たり重視でないならおススメです。 南東側はベランダが道路向きとエントランス向きの2棟ありますが日当たりはどちらも変わらなく、今の時期は13時スギまで洗濯物に日が当たります。車を毎日乗るようならエントランス向きをおススメします。玄関前の人の往来が気になる方は道路向きがよいでしょう。 グラウンド側の南向きは朝ゆっくりしたいご家族におすすめです。お天気の日は日が沈むまでお洗濯物に日が当たります。西日が入るので夏は暑いかもしれませんが風もよく通ります。駐車場に一番近いのですが機械はとても静かですので安心してもよいかと思います。一つ気になるのは騒音です。目の前が学校なので8:30頃と15:30頃は学生の通学バイクのマフラー音がハンパないことです。 また投稿します。 |
30:
匿名さん
[2007-11-06 20:46:00]
私は西側です。
|
|
31:
マンコミュファンさん
[2007-12-16 01:29:00]
こちらの物件、今、購入すれば100万円相当のプレゼント(トヨタ・ヴィッツか旅行券か家具一式か家電製品)があるらしいですよ。
すでに定価で買った方には残念な情報ですが… |
32:
匿名さん
[2008-07-18 16:13:00]
この物件の購入を考ぇているのですが。。値引き率はどの程度なのか知りたぃです知り合ぃは建って一年くらぃの新築マンションの売れ残り物件を買ったのですが600万の値引きが可能だったょぅで私も出来ればそのくらぃ値引きしてもらぇたらと思ってます
|
33:
匿名さん
[2008-07-18 23:16:00]
32、あなたは賢い買い物だ。(値引きと関係なく、この物件を気に入ってるなら。)
|
35:
匿名さん
[2008-07-19 12:53:00]
|
36:
南棟住人
[2008-07-20 13:57:00]
南棟はKOUさんの言われるエントランスにベランダがある棟です。
悩むほどではないですがリビングにいると何かとうるさいです。コの字で建物に囲われているので音が反響しやすく車やバイクの音、広場で遊んでいる子供たちの声でテレビの音がまったく聞こえなくなるくらいです。一番耳障りなのは幼稚園バスの送迎待ちをしているママさんたちの声。待ってる時は仕方ないですが、バスが行った後も長いと1時間以上も甲高い笑い声・話し声がリビングに響き渡ります。窓は開けていられないですよ(苦笑)同じ建物内に住んでるんですからどちらかのお宅で話すか談話室で静かにお話されればいいのに…閑静な場所なので余計に音が気になってしまうのかもしれません。 あとゴミの分別をしない住人がいるようですね。特定されないからよいと思っているのでしょうか。チャイルドシートや棚を未納のまま置いていった住人もいます。人のゴミ代まで払う気はありませんが、たかが千円前後。平気で置いていけるなんてなんて恐ろしく図太い神経の持ち主が住人にいると思うとちょっと怖いです。ン千万円の買い物はしても千円は払わない。ニュースで見た、新車は買うけど子供の給食費は払わない…なんか似ている気がします。 話が脱線してしまいましたね。 |
37:
幼稚園ママ
[2008-08-28 18:42:00]
スミマセン。
以後気をつけます。。。 |
38:
入居済み住民さん
[2008-08-29 22:56:00]
そういうクレームって、相談する人いないよね・・・。
上の階の真夜中の騒音とか、ごみだしのルール守らない人、周辺住居に夜間駐車している住民(マンションから少し離れたところに停めている、常識知らずの大人)・・・・ 。そんな話をきちんと聞き入れてくれていた前の管理人さん・・・。お掃除してくれてた管理人さんも変わってしまって、マンションの汚れがすごく目立つようになりましたよね〜(;;) 一番最初のお掃除の方はすごく丁寧でした。ホント、手を抜かないって方でいつまでも新築気分でした。コロコロと人が変わってしまい、ゴミ収集場も雑になりましたね・・・。 今の管理人も前に子供に怒鳴りつけている姿を見て、びっくりしました!! 日によって気分が違うらしく、挨拶しても無視されたと思ったら、違う日は向こうから挨拶してきたり、また違う日は人の顔をジロジロ睨み付けてきたり、すごく不信感を感じます。そんな管理人に相談はしたくない!!!!! 前の管理人さんは本当に人柄が良くて、朝の挨拶とか気持ちよかったな〜。なんか管理会社が勝手に管理人を交代させたらしくて・・・。私たちの管理費から成り立っている部分もあるのに、許しがたい! かと言って、管理組合にもイマイチ相談できる雰囲気じゃなくて、そういう部分に不満を感じてます! |
39:
住まいに詳しい人
[2008-08-31 20:44:00]
マンションに関する相談やより住みやすくするためには、管理人よりも理事会の方に相談された方がはやいのでわ?
|
40:
入居済み住民さん
[2008-09-01 09:31:00]
今の管理人さんはほっとんど!何をお願いしても「理事会で決めて頂かないと何も出来ません」的な返事ばかり・・・話になりませんでした。
今の理事会ってどうなんでしょうか? ごみや路駐は減ってきましたね♪総会にも行ったけど、正直、管理会社側が何言ってんのか聞き取り不能でしたが・・・・・・・。 あと、エントランス<チェリーガーデン>は子供を遊ばせられる広場的な使用も大丈夫!と売主に言われたんですが・・どうなんでしょう。 まぁ、最低限のマナーは必要ですが。 うちは今妊娠中で、この先を考えちゃいます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報