グランドメゾン自由ヶ丘テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市千種区霞ケ丘2丁目41番2
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字北山3514番1
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字北山3514番11
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字北山3514番12
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番1
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番2
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番3
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番4
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番5
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番6
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番7
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番8
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番9
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番10
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番11
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番12
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番13
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番14
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番15
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番16
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番17
交通:名古屋市営地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅徒歩7分
名古屋市営地下鉄名城線「自由ヶ丘」駅徒歩8分
間取:1LDK-4LDK
面積:59.09平米-106.46平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:積和管理中部株式会社
[スレ作成日時]2010-08-01 00:00:09
![グランドメゾン自由ヶ丘テラス](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番地1他2筆(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩7分
- 総戸数: 102戸
グランドメゾン自由ヶ丘テラス
970:
匿名さん
[2012-03-30 17:50:43]
|
971:
匿名さん
[2012-03-30 18:10:04]
なぜかって? 一流大学を出て、グランドメゾン自由ヶ丘テラスよりも高額なマンションを
20代で買ったバカボンに聞いてみなさい。 |
973:
匿名さん
[2012-03-30 20:37:09]
ありゃりゃ、966のおぼっちゃまは自分でスレ消して逃げちゃったよ、マジで笑っちゃうやつだったよな。
|
974:
匿名
[2012-03-30 20:41:21]
バカボンって…(笑)
低レベルな言い争いはやめましょう。 自由ヶ丘の方が駅名だし印象も良いからじゃないですかね。 |
975:
匿名
[2012-03-30 22:59:41]
グランドメゾン汁谷では…。でも自由ヶ丘テラスのわりに明らかに自由ヶ丘より茶屋ヶ坂のほうが近いんじゃ? 販売の方々も茶屋ヶ坂利用してるみたい。 住民の方も茶屋ヶ坂ですか? ちなみにバスが便利っていうけど、バスで立ちっぱなしは辛いと思いますが、霞ヶ丘から乗って、朝とか座れますか?帰りも始発の名古屋駅から乗らずに座れますか?
|
976:
ご近所さん
[2012-03-30 23:17:24]
970さんへ
例えばこの場所にマンションではなくてイオンが出来てたとしても、イオン汁谷店にはまずならないでしょ。 ある程度、名の知れた地名を入れるか、もしくは地下鉄沿線なら駅名を普通は採用するでしょう。 マンションもだいたいがそうでしょう。八事、藤ヶ丘、星ヶ丘あたりも。 所在地に忠実ですと、聞きなれないマンション名ばかりになっちゃいますよ。 確かにここは、グランドメゾン茶屋が坂って感じはしますが。ただ、既設でその名はありますからね。 |
977:
匿名さん
[2012-03-31 13:25:20]
池下なんて、一本、2本東に入れば、何でもかんでもマンション名に「・・・覚王山」と名付けてしまうからね。
やっぱ汁谷じゃあ格好悪いからっでしよ、マンションはイメージが大切なようです。 ヴィラスなんてあんな距離あるのに星が丘を名乗ってるぐらいだから、グランドメゾン自由ヶ丘なんて可愛いものですよ。 |
978:
入居済み住民さん
[2012-04-01 17:59:35]
自由ヶ丘テラスの名前、気に入っています。特に”テラス”の部分。
|
979:
周辺住民さん
[2012-04-03 08:09:32]
茶屋が坂公園の桜がほころび始めました。日に日に咲いていきます。このマンションの正面真向かいの桜、今日、かなり蕾が緩みました。この景色は、都心型マンションでは味わえません。
|
980:
匿名さん
[2012-04-04 19:48:24]
自由ヶ丘テラスの雰囲気、気に入っています。
特に”団地っぽい部分”の部分。 (笑) |
|
981:
入居済み住民さん
[2012-04-06 06:51:47]
外見は団地のような感じが多少するけれど、中は全くそれを感じさせません。
|
982:
匿名さん
[2012-04-06 11:54:05]
確かに台所はお洒落だったなぁ。
|
983:
匿名さん
[2012-04-06 19:52:28]
外は目立たせず、中身が錦織・・・侍の上手を行く江戸の豪商人みたいだね。
ここまで様々な特徴を持った部屋なのに、外観は特徴なくシック。 違いのわかる大人のマンションだね。 |
984:
入居済み住民さん
[2012-04-08 09:29:54]
外見は決して良くはないと、今でも思っているけれど、中身は住んでみると想像より良かったなという印象です。団地っぽいとの揶揄は気になりません。
|
985:
匿名さん
[2012-04-08 13:45:35]
これだけ値段高いのだから、良いのは当たり前でしょう。
値段に見合ってると言うのなら理解。 |
986:
匿名さん
[2012-04-11 09:38:04]
ランドプランを見ると内庭は思ったより凝っているんだなあと思いました。
前の道をよく通りますが、いたって普通のマンションだなと見ています。 今の若い世代だともう少し洗練された色調の方が人気あるのでしょうね。 既に完成一年経ってるんですね。完売はまだ遠そうですか? |
987:
入居済み住民さん
[2012-04-11 09:47:35]
ここのグランドメゾンも完売ってことにしておいて
賃貸になるのでしょうか? |
988:
入居済み住民さん
[2012-04-11 18:54:49]
見かけは普通かもしれないけど、中身はいいですよ。毎日実感しています。
|
989:
匿名さん
[2012-04-11 19:46:35]
マンションは見かけも重要
|
990:
匿名さん
[2012-04-11 21:23:37]
989さん、そんなコトを言いながらも、いつも気になってこのスレを覗いちゃうんだよねぇ~(笑)
|
なんでグランドメゾン汁谷じゃないの?