グランドメゾン自由ヶ丘テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市千種区霞ケ丘2丁目41番2
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字北山3514番1
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字北山3514番11
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字北山3514番12
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番1
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番2
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番3
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番4
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番5
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番6
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番7
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番8
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番9
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番10
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番11
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番12
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番13
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番14
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番15
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番16
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番17
交通:名古屋市営地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅徒歩7分
名古屋市営地下鉄名城線「自由ヶ丘」駅徒歩8分
間取:1LDK-4LDK
面積:59.09平米-106.46平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:積和管理中部株式会社
[スレ作成日時]2010-08-01 00:00:09
![グランドメゾン自由ヶ丘テラス](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番地1他2筆(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩7分
- 総戸数: 102戸
グランドメゾン自由ヶ丘テラス
824:
匿名さん
[2011-12-21 08:17:23]
具体的に住んでよかったところを教えてください
|
825:
入居済み住民さん
[2011-12-22 16:55:37]
紋切り型でない間取りのため、住み心地の良さを感じられる。一戸建ての感覚をできるだけ保てるように設計してある。
|
826:
匿名さん
[2011-12-22 21:20:02]
1日1レス?暇なのね
|
827:
購入検討中さん
[2011-12-23 00:48:33]
826へ
あなたが一番暇ですね。 |
828:
入居済み住民さん
[2011-12-24 16:20:52]
入居後、思惑違いでがっかりしたことはない。
|
829:
買い換え検討中
[2011-12-24 22:20:25]
826、くだらない投稿だ。誰が暇であろうが忙しかろうが、構わない。物件に関しての有益情報交換の場であり続けてほしい。
|
830:
入居済み住民さん
[2011-12-25 07:55:09]
分譲では当たり前のことなのかもしれませんが。
こんなに寒いのに、結露がまったく無いのでビックリです。 前の賃貸マンションでは、今頃窓の下にタオルを敷き詰めていたな… 床暖も暖かいし、満足満足。 |
831:
ファミアーレ
[2011-12-25 08:16:21]
>>830
お言葉ですが、今では宝のファミアーレでも同じですよ。 |
832:
匿名さん
[2011-12-25 19:56:28]
どちらでも、良いことじゃ、うん。
|
833:
匿名さん
[2011-12-25 20:00:40]
そうですね。
賃貸からいきなりグランドメゾンが買えるなんて恵まれていますね。 我家なんか分譲の買い替え2代目で、その手前です。 |
|
834:
匿名さん
[2011-12-30 15:14:23]
2、3日前新しく入居されましたね。
|
835:
ご近所さん
[2012-01-05 12:21:22]
昨日も引越しのトラックが止まってました。
|
836:
匿名さん
[2012-01-05 14:23:33]
↑ 今日から仕事はじめですか?
|
837:
ご近所さん
[2012-01-05 16:21:25]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
839:
親同居さん
[2012-01-07 00:57:55]
ここいつになったら完売できるんでしょうか。
|
840:
周辺住民さん
[2012-01-09 17:44:13]
今年三月以降も、販売事務所は継続される。長期戦でしょう。
|
841:
購入検討中さん
[2012-01-11 11:17:15]
前回モデルルームを見に行った時には、時間が足りなくてs棟まで見られなかったのですが、s棟の二階三階は日当たりどうなんでしょう。
お庭ではこどもたち遊んでいますか。遊べるような雰囲気なんでしょうか。 バッチリ子育て世代なので、入居者の皆さんの年齢層が気になります。 ご入居済みの方の情報お待ちしております。 |
842:
匿名さん
[2012-01-12 00:15:28]
カーテン開けてたら向かいのマンションから丸見えなのは知っておいた方が良い
|
843:
購入検討中さん
[2012-01-12 07:51:49]
マンションが建っているのですか?
|
844:
匿名
[2012-01-12 10:36:28]
S棟の南のマンションのことじゃないのでは? グランドメゾンの方が低くなってるし、確かにプライバシー確保の上で確認が必要ですね。
|