グランドメゾン自由ヶ丘テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市千種区霞ケ丘2丁目41番2
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字北山3514番1
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字北山3514番11
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字北山3514番12
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番1
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番2
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番3
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番4
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番5
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番6
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番7
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番8
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番9
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番10
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番11
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番12
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番13
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番14
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番15
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番16
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番17
交通:名古屋市営地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅徒歩7分
名古屋市営地下鉄名城線「自由ヶ丘」駅徒歩8分
間取:1LDK-4LDK
面積:59.09平米-106.46平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:積和管理中部株式会社
[スレ作成日時]2010-08-01 00:00:09
- 所在地:愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番地1他2筆(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩7分
- 総戸数: 102戸
グランドメゾン自由ヶ丘テラス
480:
匿名
[2011-09-01 01:17:06]
もう大幅値下げしないとダメだろ
|
481:
匿名さん
[2011-09-01 22:18:06]
ま、今月末のフラットS終了までは動きないでしょ。今月超低金利だったし、駆け込み需要があるかな?(10年-0.1%終わるの相当イタイでしょ…)
その後10月のセキスイイベント「暮らしの参観日」で家具付きのキャンペーンでも打ってテコ入れ?大幅値下げなんてまだまだだね。 |
482:
匿名
[2011-09-01 22:26:39]
↑
「住まいの参観日」ですね、セキスイイベントは。名古屋地区ではこの物件でやるらしいです、ウワサでは。 |
483:
匿名さん
[2011-09-02 00:03:00]
とにかくゆっくり売っている。売れ残っているのではなく、売り急いでないという印象です。
|
484:
匿名さん
[2011-09-02 01:24:30]
あえてゆっくり売るわけないだろ、全然売れないのをごまかしてんじゃあないよ。
|
485:
購入検討中さん
[2011-09-02 10:29:55]
この場所この価格、ブランド、このレベルでポンポン売れることは少ないでしょう。特に住まい用で個人に販売しているのが安心できる。良くコンテンツを見て価値を見つけてください。無理してでもほしいと考えています。庶民なんでいっぱいいっぱいのところかな。
|
486:
入居済み住民さん
[2011-09-02 22:56:53]
言葉ではあらわしにくいのですが、内にも外にも緑の多いことは、気持ちのよいものですよ。
他ではなかなか得られない環境だと思います。 特に中庭は銀閣寺の庭園を模していて、エントランスからの眺めもいい感じです。 |
487:
入居済み住民さん
[2011-09-03 00:26:06]
ゆっくり売っているのか、売れ行きが良くなかろうが、どちらでも構わない。緑の多さに関しては、486さんと同じ感想です。中庭の眺め、値段には入っているのかどうか知らないが、いいものです。
|
488:
物件比較中さん
[2011-09-03 09:10:47]
ここがモノとしては、一番いいような気がする。問題は、やや高めの維持費設定。駐車場の値段も高い。考えようによれば、将来の管理を相当シビアに見ている良心的な売り手ということも言えるのだろうが、それが売れ行きにも影響しているのだろう。
|
489:
匿名さん
[2011-09-03 11:28:08]
管理が高いというのは構造的な問題だろう
緑を増やして機械式駐車場にするなど最たるものだな 余裕を持った修繕積み立てならともかく管理費は期間ごとに消える ついでに息の掛かった管理会社としゃぶれるだけしゃぶろうという最近のビジネスモデルでもあるな |
|
490:
購入経験者さん
[2011-09-03 11:45:28]
管理費が少々高いの安いのとガタガタ言う人の割合が少ないマンションがいい。
|
491:
匿名さん
[2011-09-03 13:10:11]
お風呂のワイドミラーとかトランクルームなど設備もじゅうじつしているようで
電気代が一括買い上げで5%割引とかあるし 管理費という部分も仕方ないのでは |
492:
購入検討中さん
[2011-09-03 14:05:05]
戸建てもまともに管理すれば、けっこうお金がかかりますよ。
マンション管理費も法外な値段だとは思いません。 |
493:
匿名さん
[2011-09-03 14:18:08]
|
494:
購入検討中さん
[2011-09-07 01:27:21]
場所、外観、間取り、緑どれをとっても最高ですね。あとは値段かな。少し私には贅沢か…。
|
495:
匿名さん
[2011-09-07 09:33:24]
近くのパークシティ富士見台 ガーデンヒルズ揚羽町の方が明らかに立派だ!緑もある
1年前なら選択枠が広かった。 |
496:
購入検討中さん
[2011-09-07 11:49:22]
立派ならいいわけ?
さみしい価値観。 |
497:
いつか買いたいさん
[2011-09-07 11:56:24]
495さん、明らかに立派というその2つのマンションより、こちらの方が良い部分がかなりあると思うけどなあ。494さんに同調したい。
|
498:
匿名さん
[2011-09-07 12:11:35]
パークシティのほうが立地・ブランド・環境すべてにおいて優れてるでしょ。
ただあっちは値段がやさしくないね。 その面ではこの物件、安くていいかもね。 |
499:
匿名さん
[2011-09-07 12:14:33]
パークシティ富士見台 ってまだ完売してないんでしょう?
値段のせいなのかわからないけど、売れないね。 |