プラウド藤沢はどうですか? その2
521:
通りすがりの議会傍聴者
[2009-05-01 04:15:00]
|
||
522:
匿名さん
[2009-05-01 23:39:00]
今日、前を通り過ぎたら、ホワイトボードに
「内装仕上工事」とか「外装工事」、とかの週間予定の文字が見えた。 工事再開してますね。 完成は秋ごろでしょうかね。 この大不況下、売れるのでしょうか? かといって、野ざらしというわけにもいかないだろうし。 |
||
523:
匿名さん
[2009-05-13 20:27:00]
建設途中の状態で、
長期間に渡って散々と風雨にさらされてたものを そのまま工事再開ですか?! |
||
524:
774
[2009-05-24 01:00:00]
コンクリートが乾いて丁度よいですよ
後期も長いみたいだし 良いのでは ぶっちゃけ どこのマンションも昔から後期短縮で 構造はいいかげんじゃないけど 仕上げは ぼろ隠しで大変なんだから ここは いいと思うよ |
||
525:
匿名さん
[2009-06-03 01:47:00]
そのぼろ隠しさえいいかげんに済まされたマンションに住む人は
いったい、どうすればいいんでしょうか? |
||
526:
匿名さん
[2009-06-04 01:12:00]
さあ?自己責任でしょ。
|
||
527:
ご近所さん
[2009-06-26 17:09:00]
赤文字でどのふぁんラーメンなんてあったけどラーメン屋も出来るの?
|
||
528:
購入検討中さん
[2009-10-16 14:09:03]
六会コンクリのアフタは20年保証です!って担当の人が自信たっぷりだったんですけど、20年たったら六会コンクリの心配はなくなるのですか?? それとも、20年以上は面倒みることできないことがあるのでしょうか? コンクリに詳しいかた、教えてください。
|
||
529:
プー
[2009-10-16 14:13:11]
角部屋は自慢らしく、坪200万以上する部屋もあるようです。藤沢の藤が岡で坪200万台って、かなり強気すぎる気がするのですが、このあたりのマンション相場って、坪いくらくらいですか?
坪250万の部屋を思い切って買っても、転勤して売るときって、相場で取引されることが多いのですか? 相場や中古市場に詳しい人いたら 教えてください。 |
||
530:
検討中
[2009-11-19 21:19:26]
資料請求したら「即日完売」ってメールがやたらとくるんだけど、どうしてこんなに書き込みが少ないんだろう?あれは嘘?
|
||
|
||
531:
匿名さん
[2009-11-20 19:48:34]
>529さん
この辺の相場というと、まあこの物件の価格より少し下といったところでしょう。 ちなみに、シティハウス鎌倉大船(本年6月完成済み)が現在販売中(3戸ですが第2期とあり、どれだけ残あるか不明。総戸数39戸)ですが、75.43㎡3710万円~87.74㎡4560万円です。坪単価は、プラウドとほぼ同じです。大船駅から14分。周辺環境は、多少知っている知識で言うと大差ないと思います。ということは、プラウドも、それなりに苦戦するのではないでしょうか。 それより何より、駅から徒歩15分などという物件は、マンションの場合、基本的に、資産価値的には、大ダメージだということだけは心得ておくべきでしょう。どうしても、その場所が気に入っていて住みたい、とか両親との関係等で、そこでなくては、というような事情があるのでない限り、手を出すべきでないというのが、マンション投資家としての、わたしめの意見。 はっきり言えばここを坪250万で買って転勤で売り急いだりしたら、諸費用も入れたら即2割以上の損失くらいを覚悟しておくべきではないでしょうか。あくまで私見ですが。 |
||
532:
匿名さん
[2009-11-20 20:14:30]
ラ・アトレ湘南藤沢 藤沢駅徒歩11分
売主、仕様等には不安も残りますが、このたび大幅値引きをし、2階75.98㎡が3156万円(-404万円)7階76.26㎡が3567万円(-953万円)です。 坪単価は、それぞれ137万円、154万円です。 |
||
533:
匿名さん
[2009-11-20 21:41:46]
|
||
536:
匿名さん
[2011-04-23 11:05:29]
ウエスト8戸の案内が来た。
まだ完売していなかったのか??? |
||
537:
匿名さん
[2011-04-24 09:09:58]
情報求む!
|
||
538:
匿名
[2011-04-26 21:31:44]
スーモに乗ってるね
|
||
539:
周辺住民さん
[2011-04-26 23:39:42]
|
||
540:
匿名
[2011-04-27 08:44:49]
裁判→野村買い戻し→再販
の流れでしょう ちなみにウエスト 戸数は書いてなかったな 今週のスーモ神奈川版に乗ってます |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
http://www.geocities.jp/daigiri90419/200904202.htm