プラウド藤沢はどうですか? その2
507:
マンコミュファンさん
[2008-12-27 18:21:00]
|
508:
匿名さん
[2009-01-06 22:42:00]
|
509:
匿名さん
[2009-01-29 10:58:00]
>>507の藤沢市の高台にある新築マンション工事現場とは
ここのことでしょうか? |
510:
通りすがり撮影者
[2009-01-29 11:14:00]
高台には現場が2箇所あります。
レクセル藤沢 http://www.geocities.jp/daigiri90130/20090124L.htm プラウド藤沢です。 http://www.geocities.jp/daigiri90130/20090124P.htm 以上 |
511:
周辺住民さん
[2009-01-30 00:21:00]
善行のグレーシアは工事再開したみたいですよ。
春から販売するらしいです。 こちらも早く再開できるといいですね。 |
512:
匿名さん
[2009-02-25 19:33:00]
売り出し中の時はとても活気のあった素敵なマンションでしたがあの事件以来パッタリと情報が途絶えてしまいましたね。
周辺のマンションもそうですが今後、どうなっていくのか非常に気になります。 是非とも販売再開して欲しいです。 もしコンクリート問題が解消され、工事が再開されたら契約したいという方はどのくらいいるでしょうか。 とても気になります。 |
513:
購入検討中さん
[2009-02-27 01:35:00]
国交省からの是正工事指導待ち状態、らしいと聞いています。
お願いだから国交省、スピーディーに結果出してほしい。湘南地区で購入できる マンションがほとんど無い状態の空白期間が長すぎ。 あくまで噂ですが、辻堂にプラウド計画があるとか・・・真偽は不明です。 |
514:
通りすがりの議会傍聴者
[2009-02-27 09:48:00]
藤沢市議会建設常任委員会の配布資料をアップロードしました。
多分マスコミに載らないのデータです。 http://www.geocities.jp/daigiri90225/20090223.htm なお、違反物件の一部は下記のURLを参照してください。 http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000256032.pdf 以上 |
515:
匿名さん
[2009-02-28 11:13:00]
東戸塚の物件は販売開始してるよ。
|
516:
匿名さん
[2009-03-02 00:22:00]
|
|
517:
匿名さん
[2009-04-01 01:45:00]
鵠沼にも計画があるみたいですよ。
かなり周辺から反対されているみたいですが。 http://blog.livedoor.jp/kugenumatachibana/archives/509471.html 野村のマンションに住んでいますが、上記で強調されている企業の 姿勢に関しては激しく同感せざるを得ません。 |
518:
通りすがりの議会傍聴者
[2009-04-14 07:08:00]
|
519:
匿名さん
[2009-04-30 20:16:00]
先週末、マンション横の坂を通ったのですが、
入り口に工事のトラックと作業員の方がワンサカいたような… いよいよ再販ですかね? 大臣認定は? 補修だけで再販? |
520:
匿名さん
[2009-04-30 20:49:00]
間違いないのではないでしょうか。
最近は夜、モデルルームの明かりも点いてますし。 いよいよ動きますかね。ちょっと楽しみです。 |
521:
通りすがりの議会傍聴者
[2009-05-01 04:15:00]
|
522:
匿名さん
[2009-05-01 23:39:00]
今日、前を通り過ぎたら、ホワイトボードに
「内装仕上工事」とか「外装工事」、とかの週間予定の文字が見えた。 工事再開してますね。 完成は秋ごろでしょうかね。 この大不況下、売れるのでしょうか? かといって、野ざらしというわけにもいかないだろうし。 |
523:
匿名さん
[2009-05-13 20:27:00]
建設途中の状態で、
長期間に渡って散々と風雨にさらされてたものを そのまま工事再開ですか?! |
524:
774
[2009-05-24 01:00:00]
コンクリートが乾いて丁度よいですよ
後期も長いみたいだし 良いのでは ぶっちゃけ どこのマンションも昔から後期短縮で 構造はいいかげんじゃないけど 仕上げは ぼろ隠しで大変なんだから ここは いいと思うよ |
525:
匿名さん
[2009-06-03 01:47:00]
そのぼろ隠しさえいいかげんに済まされたマンションに住む人は
いったい、どうすればいいんでしょうか? |
526:
匿名さん
[2009-06-04 01:12:00]
さあ?自己責任でしょ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
事業所や小学校校舎などが再着工にこぎ着けたが、集合住宅施工主のほとんどは今も工事を見合わせている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20081226/CK2008122602000094...