東京都 武蔵野市 平成22年 382 21年 351 20年 337 19年 272 18年 254 17年 254
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
武蔵野市の新築マンション平均坪単価は近年すさまじいスピードで上がり続け
ついに都心と変わらない水準まで上昇。プチバブル崩壊の中、独歩高を続けている。
都心部の分譲マンションが苦戦を続ける中、なぜ武蔵野市の分譲マンションだけが
好調なのか。このスレでは、その原因と今後の情勢について考えて行きたいと思う。
[スレ作成日時]2010-07-31 19:49:36
武蔵野市のマンションバブルは何故発生したのか
30:
匿名さん
[2010-08-07 14:03:14]
吉祥寺レジデンシアの営業も大変だな。
|
31:
匿名
[2010-08-07 15:57:50]
レジデンシアはほぼ完でございます。従ってここに営業にはきませんし、必要もありません。
どこかのタワーみたいに、未だに新聞チラシを毎週末入れるなんてみっともないまね やってませんしね。 |
32:
匿名さん
[2010-08-07 16:15:16]
あと半年も経てば、タワーズの売れ残りの実態があからさまになる。
そうすれば武蔵野市のマンションバブルなんてポンとはじけて元の水準に 戻るだろう。 しかし「吉祥寺がお買い物圏で便利」を売りにしていたくせに、天に唾する行為だね。 もう余裕もなにも無いのか。あそこは。 |
33:
匿名
[2010-08-07 16:25:18]
まあバブルが自分達のせいにされそうになったんで、慌ててなりふり構わずってとこですか。
あんな文章書いてなんの効果があると思っているんでしょう。みっともないの一言ですな。 |
34:
匿名さん
[2010-08-07 17:23:47]
三鷹が良いって言ったら、何で武蔵野タワーズの営業になるのか不思議。
ひねくれてんな。 何の取り柄もないアドレスだけしか自慢できないあの人が 張り切れば張り切るほど、叩かれて 大勢の吉祥寺住民たちに迷惑かけてるのわかんないのかね。 |
35:
匿名
[2010-08-07 17:48:22]
九州人 さま
都外在住の人ならいいけど、上京している若しくはしてくるなら、これくらいの街知らないとみっともないよ。しっかり勉強しな! 東京人 さま 都内にお住まいで、この街を知らない。しかも隣の三鷹駅は知っているのに・・・。かなり残念な人ですね・・・、それとも暑さにやられちゃった? |
36:
匿名さん
[2010-08-07 20:55:42]
それだけ全国的には、吉祥寺ってなじみが全くないって事。
|
37:
匿名
[2010-08-07 23:30:42]
三鷹にいたってはなじみどころか誰も知らない。
|
38:
匿名さん
[2010-08-08 00:18:29]
21、23、25~28、34、36って、うける。
武蔵野タワーズの営業が書いたとしか考えられないだろ。 吉祥寺レジデンシアをライバル視して、訳わかんないことを書くのはやめてくれ。 自分もそうだが、三鷹や武蔵境に住んでいたら、吉祥寺に行かない奴はいないし、吉祥寺・武蔵野・三鷹エリアの仲間だよ。 吉祥寺の評価が高まれば、うれしいに決まっているだろ。 しょっちゅう行く所だし、吉祥寺に近い自分の所の評価が高まることにもなるし。 |
39:
匿名さん
[2010-08-08 00:58:06]
↑
30も、武蔵野タワーズの営業だ。 |
|
40:
匿名さん
[2010-08-08 01:02:35]
逆に、31、37は、吉祥寺レジデンシアの営業だろ。
いずれにしても、武蔵野市民としては、吉祥寺と三鷹は仲間なのであって、営業同士で、吉祥寺と三鷹の悪口を言い合うのは、はっきり言って迷惑だから、やめてほしい。 |
41:
匿名さん
[2010-08-08 02:03:37]
タワーズの売れ残りの悲惨さを自ら露呈しているだけだな。自白と同じ。
|
42:
匿名
[2010-08-08 04:57:29]
環境が良い
井の頭公園 小金井公園 欅並木 玉川上水 等 利便性が良い 買い物井の頭線始発駅 吉祥寺 でも、徒歩10分は歩かないとド繁華街に住むことになる 吉祥寺駅前タワーってあったらいいのに何でないの?(笑 |
43:
匿名さん
[2010-08-08 12:13:10]
>38
三鷹と武蔵境は全然違うだろ。 細かく書くまでも無く全然違って同列に書けないだろ。 そういう書き方するから、吉祥寺と三鷹の対抗みたいになるんだよ。 ちなみに吉祥寺から三鷹行の各停に乗る人、結構多いよね。 逆に三鷹発の各停で吉祥寺で降りる人も結構多いね。 三鷹の人は吉祥寺によく行ってると思いますよ。 |
44:
周辺住民さん
[2010-08-08 13:40:14]
そのとおり。同意です。
一部の吉祥寺愛好者の、勘違いした特別意識が喧嘩になるのです。 住むなら、三鷹駅周辺や吉祥寺歩いて10分以上のところ。 買い物なら、吉祥寺駅周辺。 これ周辺住民の当たり前の感覚。。。 |
45:
匿名さん
[2010-08-08 15:40:56]
武蔵境は三鷹より落ち着いていて住みやすいですよ。境南あたりは良好な住宅街です。
駅前のイトーヨーカドーも、あの規模だから何でも揃うし。 |
46:
匿名
[2010-08-08 15:57:56]
45
旦那さんのことも少しは考えてあげてください。 |
47:
匿名さん
[2010-08-08 16:11:43]
で、バブルの原因はタワーズのウマシカ値付けのせいだという結論で
このスレッドを閉じたいと思いますが、皆さんよろしいですか。 |
48:
匿名さん
[2010-08-08 16:48:50]
吉祥寺から電車に乗れば1駅も2駅も変わらん。三鷹も武蔵境も50歩100歩。
|
49:
三鷹住民
[2010-08-08 21:38:42]
閉じましょうよ・・・
|