リステージ新杉田の物件を検討中です。
色々な情報がありましたら教えていただけないでしょうか。
所在地:神奈川県横浜市金沢区富岡東1丁目2702番1他(地番)
交通:根岸線 新杉田駅 徒歩19分
価格:1,990万円〜3,990万円
【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2011.01.04 管理人】
[スレ作成日時]2008-04-12 01:02:00
リステージ新杉田
16:
匿名さん
[2008-11-11 14:53:00]
|
17:
匿名さん
[2008-11-11 19:09:00]
|
18:
物件比較中さん
[2008-11-26 23:51:00]
そうですね・・・やっぱ垂れ幕のかかっているマンションで住み始めるのはチョッと抵抗ありますね。。。。
|
19:
購入検討中さん
[2008-12-12 19:36:00]
数百万単位での値引きも可能とのこと。
|
20:
購入経験者さん
[2008-12-21 01:42:00]
最近かなり頁数が少なくなってきたマンションズにいまだに掲載されてますね。
先日完成1周年を迎えたばかりだし。 一括してアウトレットに出すか、賃貸にでもするしかないでしょうな。 |
21:
物件比較中さん
[2008-12-21 10:45:00]
値段は安く魅力的なんですがね・・・
何故?厳しいんでしょうかね??? |
22:
周辺住民さん
[2008-12-21 16:48:00]
場所がいまいちだと思います。
駅から遠いし、周りにお店無いし、学校も遠いし、目の前が国道だし、電車の音も聞こえるし。 大きな公園があるのは良いと思うけど。 お花見の頃はサクラが見事で、大勢の見物客で賑わいます。 |
23:
購入経験者さん
[2008-12-21 17:53:00]
マンションズの広告も富岡総合公園を大きく取り上げております。
逆にそれ以外に特筆するものが無いということでしょう。 |
24:
購入検討中さん
[2008-12-31 11:26:00]
やっぱ駅歩があるから厳しい立地なんですね。
内装もリーズナブルな仕上げとなり、結果リーズナブルな価格で提供はされていますがね。 完成して1年以上経過しているとなると・・・ |
25:
ご近所さん
[2008-12-31 17:21:00]
渋滞中のR16号から、このマンションの1F(地下?)の駐車場で車庫入れしているの
見たけど、ターンテーブルで転回してから機械式の駐車場に入れるというパズルみたいな ことやってた。 車で出掛けるたびにこんな儀式やらなきゃならないなんて滑稽すぎる。でもこの立地では 車は必需品だから仕方ないね。 |
|
26:
匿名さん
[2008-12-31 18:21:00]
秘密基地感覚で、盛り上がるんじゃ。。。
根岸のエルフィーノ根岸ってとこだと〜マンション背後の崖の上の道路から>ターンテーブル>エレベータ>降りてさらに。。。 |
28:
ご近所さん
[2009-01-17 20:42:00]
先刻、マンションの前を通ったら、入庫車が2台続いていて、
身動き取れない状態になっていた。 後ろの車が交通量の多いR16号にバックで出ないとどうにも ならない状態。事故を誘発するような構造は第3者にも大迷惑だね。 |
30:
購入検討中さん
[2009-03-29 10:34:00]
住宅情報では残り5戸になってましたが・・・
|
31:
匿名さん
[2009-04-30 23:20:00]
タダでも住みたくないマンション
まして子育てする環境としては、最低ランクだと思いました。 |
32:
購入検討中さん
[2009-05-02 16:48:00]
残り2戸となっていました
|
33:
購入検討中だった者より
[2009-05-02 18:16:00]
「いくらなら、買いますか?」って言われたときはビックリした。
|
34:
購入検討中さん
[2009-05-03 21:13:00]
いくらって言ったんですか???
|
35:
ご近所さん
[2009-06-27 02:26:00]
完売しましたね
|
37:
申込予定さん
[2009-11-08 02:02:39]
みなさんが書かれている通り、立地はイマイチでしたが、
値段が大変、魅力的でした。 現在は中古物件の「未入居」と表示されて販売されているようです。 空部屋が複数、現在もあるようでした。 (売れ残りは、見返りのある業者が買い取ったそうです。なので大幅値下げ) 内観で気に入ったのは、天井が他のマンションに比べて高い。 なのでマンションにありがちな圧迫感がありませんでした。 各部屋に取り付けられたドアも茶色ではなく、 明るいアイボリー系。フローリングの色も然り。 実際の平米数よりも広く感じられました。 (他の物件を数十件まわった感想ですw) 広告には記載がありませんでしたが、 ウォシュレット、シャンプードレッサーも完備でしたよ^^ (デメリットを広告に記載しないのは、なんとなく納得できるのですが、 メリットを記載しないのは、売る気がないってことでしょうか?) 窓はペアガラスではないので、京急線の音はそれなりに。 駐車場のターンテーブルは確かに面倒なのですが、 愛車の保護を考えれば…(ここは使用者のライフスタイル次第) 眺望もイマイチですが、プライバシーが守れない事はなく、 近隣の住宅は瀟洒な一軒家ばかりでした。 (他のマンションは視界に入りませんでした) けっして優良物件とは、 いいがたいですが、販売当初より1、000万円近い 値引きは、検討余地アリだと思いました。 駅前のプラムロードにも寄ってきましたが、活気があり 魚介類の安いお店もありましたよよ~♪ |
39:
管理人
[2011-01-04 20:39:00]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 本物件の完売を確認いたしましたので、 スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。 今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、 どうぞご了承ください。 投稿にあたりましては、以下のページ内にございます 「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。 http://www.e-mansion.co.jp/rule.html 引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
まだあります。電車から見ました。
タテの垂れ幕があるが、垂れ幕がかかっている部屋は売れていないってことでしょ。
そこのタテ一列が売れていなってことだよね。