入居が始まりました☆
なかよく有意義な情報交換をしていきましょう!
※:住民および契約者限定でお願いします。
検討中の方は検討版のスレへどうぞ。
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スレ作成日時]2010-07-31 10:51:42
Park TOWER グランスカイ【住民・契約者限定】 Part.3
914:
匿名さん
[2010-10-27 19:15:37]
隣戸の方がバルコニーで喫煙するので困っています。貼り紙で徹底されない以上、三井の告知不足だと思います。万が一、ボヤが生じたら、本人と連帯して責任をとるのでしょうか。
|
||
915:
匿名さん
[2010-10-27 19:15:42]
隣戸の方がバルコニーで喫煙するので困っています。貼り紙で徹底されない以上、三井の告知不足だと思います。万が一、ボヤが生じたら、本人と連帯して責任をとるのでしょうか。
|
||
916:
匿名さん
[2010-10-27 21:16:27]
ここは、換気扇からの空気もバルコニーに排出されるので、
喫煙者は、密閉された専有住戸内か、マンションの周囲でこそっと吸うことになる。 共用部分に喫煙室があれば、喫煙者には良かったよね。 喫煙室は、肩身が狭い人間の集まりですから、なぜか友人ができやすい。 喫煙者は、どのマンションでも生きていきにくいご時世ですね。 |
||
917:
マンション住民さん
[2010-10-27 22:13:42]
何を仰いますか。
普通に換気扇まわして室内で吸いますよ。 換気扇からの煙漏れなんて気にしませんから。 |
||
918:
匿名さん
[2010-10-27 22:41:27]
駐車場を減らして有料喫煙室にすれば万事解決?
|
||
919:
匿名さん
[2010-10-27 23:57:48]
その方が、平和で安全かも。高層ビルの火事は避けたいです。バルコニー喫煙問題を三井が認識している以上、対策を打たないと…賠償問題に繋がる可能性高いですね。
|
||
920:
匿名さん
[2010-10-28 02:18:04]
理事会の役員みたいに、抽選で当たった人は駐車場を借りなければならない制度にすれば
管理費の収入は確保できますよ。 |
||
921:
入居済みさん
[2010-10-28 11:48:17]
|
||
922:
マンション住民さん
[2010-10-28 12:52:18]
2台のうち1台を完全停止させることを総会で提案するのはいかがでしょうか。
(通電停止、メンテナンス契約せず等) 駐車場利用者の方、何か問題あるでしょうか? |
||
923:
匿名さん
[2010-10-28 19:37:15]
バルコニー喫煙者に対して有効なアクションを要望したい。管理会社さんよろしくお願いします。
|
||
|
||
924:
住民さんC
[2010-10-28 22:48:34]
マンションではベランダ喫煙は問題になりますね。 喫煙室っていいですね。建築基準で可能なのかはわかりませんが。。 |
||
925:
マンション住民さん
[2010-10-28 23:12:00]
923
有効なアクションってどんなのイメージしてますか? |
||
926:
匿名さん
[2010-10-28 23:45:35]
やっぱりここの維持はやばいのね。
|
||
927:
匿名さん
[2010-10-29 00:04:58]
換気扇の下で吸っても、バルコニーに流れるでしょう。そのうち、苦情きませんかね?
こなければ、私も換気扇の下で吸いたい。 それと、喫煙者を追い詰めるようなアクションって何?ぞっとします。 そんなイジメにあうなら、もっと住み良いマンションに引っ越さざるをえない。 駐機場の1台を稼動させないということは、使い物にならなくなりませんか。結局、撤去するとか、膨大な費用がかかったりしませんか? 駐車場を抽選で当った人は借りなければならないとか、有料喫煙室とか、絶対反対です。 |
||
928:
入居済みさん
[2010-10-29 09:05:06]
部屋の質が低すぎる。デザインも悪いし素材も悪い。
|
||
929:
匿名さん
[2010-10-29 11:41:43]
928
それは承知の上で、豪華な共用設備に魅せられて買ったわけだから、 文句言っても仕方ないと思いますよ。 |
||
930:
匿名さん
[2010-10-29 13:02:08]
いや、ただの成りすましのネガでしょう。
|
||
931:
入居済み住民さん
[2010-10-29 13:29:34]
仕様がそんなに悪いとはおもえませんが。
毎日とても快適に暮らしてます。 まあ上をみればきりがないですが この値段では良くできていると思います。 駐車場がもっとさがればうれしいです。 この価格では一台がやっとです。 |
||
935:
入居済みさん
[2010-10-29 23:46:46]
賃貸じゃん? |
||
936:
匿名さん
[2010-10-30 00:19:50]
購入です!賃貸じゃありません。
妥協というか、人間、どこか妥協したい部分も必要かと。 つまらない話をしてしまいました。 ここ7割ぐらいは居住済みと思うのですが、Deliが殺風景なのは、皆さん、別のスーパーをご利用なのでしょうか? 私としては、Deliがなくなると、とても困るし、物件の資産価値にも貢献していると思います。 皆さん、Deliを利用しましょう。 |
||
937:
住民さんA
[2010-10-30 00:38:53]
デリド利用するかどうかは個々の判断。
良くなければ無理して使わなければいいと思います。 良くないスーパーが入り続ける方が資産価値下がります。 早々に他のスーパーに入れ替えてもらうほうがいいですね。 |
||
938:
匿名さん
[2010-10-30 01:33:47]
この集客状況だと他のスーパーは出店しないと思いますよ。
駅前に出店しないと集客は厳しいのではないでしょうか。 |
||
939:
住民でない人さん
[2010-10-30 12:47:20]
メガネ屋がいいんじゃない?
|
||
940:
匿名さん
[2010-10-30 15:25:04]
近くの銀座メガネの閑古鳥っぷりから察するに、駅遠だとメガネ屋も厳しい。
|
||
941:
マンション住民さん
[2010-10-30 15:28:16]
デリドもメゾンカイザーもあと1~2年くらいってとこでしょうか・・・。
|
||
942:
匿名さん
[2010-10-30 19:03:33]
ということで、割高でもデリドを利用するべきです。
|
||
943:
匿名さん
[2010-10-30 19:24:31]
>デリドもメゾンカイザーもあと1~2年くらいってとこでしょうか・・・。
そうでしょうねー。 三井不動産がこのマンションの販売活動を続けている間は大丈夫でしょうけど、 MRを撤去して現地での販売を止めたらあぶないでしょう。 |
||
944:
入居済みさん
[2010-10-30 21:54:17]
ミッドタウンのメゾンカイザーは連日大盛況なのに~
私は毎朝すごく楽しみにしてます。 バケット最高です。 |
||
945:
匿名さん
[2010-10-30 22:01:23]
メゾンカイザーは、ここがミッドタウンと同じくらいの価値があると踏んだからこそ出店したのでしょう。
|
||
946:
入居済みさん
[2010-10-30 23:41:08]
ちょっと早過ぎたのかもしれませんね。
ただ業務用の配達は元気な感じがしました。 |
||
947:
匿名さん
[2010-10-31 00:54:03]
メゾンカイザーは高級過ぎてとても毎日は買えません。でも撤退はしてほしくないです。
|
||
948:
匿名さん
[2010-10-31 01:49:36]
それは都合が良すぎます。
|
||
949:
匿名さん
[2010-10-31 06:25:28]
いずれにしても人の流れを考えてないんですよね。五反田からも大崎からも中途半端な場所なんで住民が利用しなければ終わり。
|
||
950:
匿名さん
[2010-10-31 12:36:13]
それはこれからでしょう。東洋製罐ビルに続き、イマジカビルの計画が出そうですから。日中、夜間ともに大幅な人口増加です。
|
||
951:
匿名さん
[2010-10-31 12:47:34]
東洋製罐はともかく、イマジカの話ってネタでしょ。
もしかして掲示板の書き込みが全て真実だと思ってるの? |
||
952:
入居済みさん
[2010-10-31 13:41:05]
情報源は多数ありますから。
↑この人みたいに掲示板しか見てないひとは このような発言しかできないでしょう。 |
||
953:
住民さんA
[2010-10-31 15:26:48]
確かに。
先日公園前で調査員が通行量を測ってましたね。 ネタかもしれませんが、あのイマジカが変わるのは楽しみです。 |
||
954:
匿名さん
[2010-10-31 17:11:07]
ネタをここまで引っ張るとはw。
噂話を情報源とか言って、恥ずかしくないの? |
||
955:
匿名さん
[2010-10-31 18:59:10]
別にデリド、メゾンカイザーじゃなくても何か店が有ればいいわ。。。駅前には選択肢多いし、店の管理費払ってるわけじゃないし。
|
||
956:
住民さんA
[2010-10-31 22:28:27]
所詮掲示板だし、恥ずかしくないよ。
|
||
957:
マンション住民さん
[2010-10-31 23:40:24]
メゾンカイザー、そこそこ健闘してると思いますけど。
うち、結構買ってます。 ランチ時も近くのオフィスからのお客さんが、そこそこ入ってますね。 家賃カバー出来てるかなんて実際分かりませんが、 まだ近所で残ってる再開発もあるし、そこそこ人も通る場所なので そう簡単には撤退しないと思いますね。 デリドもランチは結構賑わってます。 お弁当は利益率高いんですよね? メガネ屋さんの方は、実際少し寂しい方角なので、 ちょっと厳しかったと思います。 まあ何というか、実際の損益分岐点なんて分からないし、 契約条件も関係者しか分からないので、撤退がどうとかという話は、 あんまり意味ないと思いました。 頑張って使いましょう、ってのも同じくですね。 |
||
958:
入居済みさん
[2010-11-01 00:55:40]
同感てす。
|
||
959:
匿名さん
[2010-11-01 06:25:18]
頑張って使うものではありません。使いたくなければ使わなければいいだけ。
|
||
960:
入居済みさん
[2010-11-01 09:41:14]
いちいち面倒臭いねこのひと。
|
||
961:
入居済みさん
[2010-11-01 09:57:11]
デリドは結構便利ですよ。値段もそんなに高くない。
|
||
962:
匿名さん
[2010-11-01 11:06:05]
デリドは、雨が強いときや寒いとき、体調が悪いときなどに大変重宝しています。
生鮮は充実の余地ありですが、その他の食品、飲料などは品揃えも決して悪くない ので、欲しい物は一通り手に入る我が家の食品庫といった感じですかね。 |
||
963:
住民さんA
[2010-11-01 13:05:21]
OWCTのセブンイレブンは、すごく調子が良くて、
お店を拡張するそうです。 うちは人の流れが少ないのかな・・・。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |