京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「【東京建物】西大津柳が崎のマンション・大型300戸超・湖畔!(ブリリア琵琶湖大津京)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 柳が崎
  6. 【東京建物】西大津柳が崎のマンション・大型300戸超・湖畔!(ブリリア琵琶湖大津京)
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2010-03-16 11:12:52
 

現地に看板立ってました。情報交換しましょう。



【スレッド名に物件名称を追記しました。管理担当】

[スレ作成日時]2006-10-19 16:35:00

現在の物件
Brillia琵琶湖大津京
Brillia(ブリリア)琵琶湖大津京
 
所在地:滋賀県大津市柳が崎字立原55-1他(地番)
交通:湖西線「大津京」駅から徒歩13分
総戸数: 314戸

【東京建物】西大津柳が崎のマンション・大型300戸超・湖畔!(ブリリア琵琶湖大津京)

451: 購入検討中さん 
[2008-08-30 01:29:00]
そうなんですか〜?私は日曜のPM4時頃に2度ほど行ってみましたが、時間的に帰ってしまった後なのかな、早く完全に遮断して欲しいものです。
452: 物件比較中さん 
[2008-08-30 10:09:00]
ブリリアの隣にある、公園側の建物〔ジェットを多数収容してます〕は、現在も健在ですよね。エンゼルの方の不法占有者とは違うんですよね。私が見た限り、灰色の建物で、見た限り、数人の人間が出入りしてますね。いつも車にて出入りしてますが、かなりの爆走して、クラクションを鳴らして走行してます。つまり、ジェットも危ないけど、そこに出入りする人も、不安だということです。その建物の写真お持ちの方、アップして下さい。
453: 周辺住民さん 
[2008-08-31 10:53:00]
また今頃にこの砂浜の話題で盛り上がってますね。とえあえず公園になるのは確実でしょう。その建物の土地は滋賀県が所有しており、行政代執行を行えば相手の言い分は関係ないです。まあ、もともと不法占拠ですから言い分も何もないはずでけど・・・何かとケチをつけようとしますよねこういう人たちは。
454: 物件比較中さん 
[2008-09-03 18:32:00]
なんだか、静かになりましたね。やはり、ブランズが立地も素晴らしいので、契約は進んでないのでしょうね。
なんでも、ブリリア浜の事情を説明せずに、契約させるのは、告知義務違反になるんじゃないのかな。傷害事件もあるんだし、説明義務は必須でしょう。今後、訴訟になる案件も増えるのかな。皆さん、注意して下さいね。南棟だって、サーパスが出来ることも伝えていなかったでしょうね。購入者の方が可愛そうです。
455: 物件比較中さん 
[2008-09-03 23:58:00]
ブリリアの浜で何が有ろうとも(実際はないでしょうが)訴訟などになる訳ないでしょ(笑)告知違反にもなりません、法律家に聞いてご覧、この書き込みに不満なら、貴方が訴訟を起こしてごらん、笑いものになるだけですがね**貴方が大好きなブランズに隣接しているパチンコ屋さんで喧嘩などあったら訴訟するのですか???
456: 契約済みさん 
[2008-09-04 01:34:00]
454さん 購入者が可愛そう・・・ではないです。私はブリリアが気に入っているし後悔してないですよ。セレマの事もサーパスの事も説明受けてます。
457: 契約済みさん 
[2008-09-04 06:16:00]
454さん、ブランズの営業さん?それとも契約者さんでしょうか?
私自身もブランズを契約した者ですが、ここを最後まで迷っていました。
2つともいいマンションだと思いますよ^^他マンションを悪く言うのはやめましょう。
多かれ少なかれ小さな揉め事や事件などはどこでもある事だと思います。
それを理解したうえでそれでも気に入って購入し、結果論ですが後悔しなければそれでいいのだと思います。
458: 購入経験者さん 
[2008-09-13 10:06:00]
456さんへ。質問ですが、浜での障害事件が今まで多発していることは説明を受けているのでしょうか?
459: 契約済みさん 
[2008-09-13 12:13:00]
昨日の朝日新聞に「残る1軒強制撤去 県が方針」「20余年経て解決 公園整備へ」という見出しが大きく掲載されておりました。内容は今月2日に「最後通告」にあたる戒告処分を出し所有者に自主撤去を求めた。従わない場合は年内に行政代執行で強制撤去する方針を決めた。所有者に対して賠償賠償請求訴訟を起こし撤去費用の返還を求めるとありました。
また目方信市長は「撤去が完了した暁には貴重ななぎさが残る柳が崎湖畔をびわ湖大津館と連続した都市公園として整備し、市民が水辺に親しみ憩える場として再生したい」としているという記事です。先日のTVにも公園完成予想図がチラッと公開されておりましたので今から本当に楽しみです。
460: 契約済みさん 
[2008-09-13 12:17:00]
461: 購入検討中さん 
[2008-09-13 12:53:00]
天然の砂浜だったんですね。
462: 買い換え検討中 
[2008-09-13 13:14:00]
>貴重ななぎさが残る柳が崎湖畔をびわ湖大津館と連続した都市公園として整備し

以前から書き込みがあるとおりに向かっているのですね。
しかし、都市公園とは、誰でも何時でも入れるのですよね。
BBQや花火がないとしても(いたちごっこ)、カップルや不届き者の遊び場になるのは間違い無い。

大津京に住む住人としては大賛成ですね。湖水場でなくても夏場は歩いて水遊びにいけます。
463: ご近所さん 
[2008-09-13 15:31:00]
454=458 さん、貴方の書き込みには何か意図を感じますね、傷害事件が多発?聞いたこと無いですね(笑)堅実な閲覧者は笑っていますよ。
464: 契約済みさん・・・ 
[2008-09-13 20:44:00]
456です。458さんにお答えしますが傷害事件などについての説明は受けていません。しかし
その後の掲示板で何人かの方が助け舟を出してくださいまして、実際にはそんなに気にする事でもないようなので?少しホッとしているところです。ただ本当にサーパスやセレマの事は説明を受けましたし東京建物の方は質問した事に対しいつも丁寧にお答えして下さっていると思います。
421で私の聞き間違いを書いてお騒がわせもしましたが、浜辺が綺麗になっていく計画の記事も読ませて頂いてとても嬉しくなりました。8月に行った時、浜辺の写真を撮りましたので添付させて頂きましたが、私は滋賀県から遠く離れていますので度々は現地に行けません。その後も浜辺など撮られた方がいらしたら見せて下さい
465: 買い換え検討中 
[2008-09-13 23:06:00]
過去の傷害事件は関係無い。デベに説明義務があるとは考えられない。
そこの浜で過去にクビ○り自○があったが、そんな事まで説明していたらきりが無い。
単なる嫌がらせの書き込みとしてスルーしましょう。
 ここの万章が契約者に引き渡される頃にはや○ざがらみの問題は皆無でしょう。心配は要りません。でも私はどうしても斎場の隣はいやなのでパスしました。
 敷地の隣に頻繁に遺体があるのは霊感が強い私には耐えられませんです。
466: となりの住人より 
[2008-09-14 11:41:00]
***事務所に人の出入りはありますが、今週末は静かな方ですよ。
ただ、事務所前の桟橋にプレジャーボート乗り付けて水上スキーしてますけど・・・

去年にくらべたら静かになりましたね。
ただ、静かなだけにジェットの音が響くことになり、イライラってとこでしょうか。

公園になれば、環境良くなるでしょうね。
なんにしても、リビングから琵琶湖が見えるのがいやされます。

月明かりが、雲の間から湖面に届いてるときの風景はすごいですよ。
また。車で1時間ほど北に上がった現時浜まで行くと流星も見られる環境です。

たしかに、虫の問題はありますが・・・
駐車場の電灯には蜘蛛が結構います。
光に虫が誘われるからでしょうね。

子供の頃にすんでた家が結構古かったので、個人的には問題ないのですが、
子供は虫が嫌いですね〜

まぁそのうちなれるでしょう〜
467: 物件比較中さん 
[2008-09-14 13:08:00]
私も斎場建設予定だったので購入を見送ってましたが、先日現地前を通るとイメージとは全然違う立派な建物が建っていました。どちらかというと会館みたいな感じです。あれならと思いモデルルームに問い合わせると検討していた間取りが残っていなくて今は他の間取りで検討中です。
イメージって恐いですね。やっぱり実際に建ってくれたほうが検討はしやすいです。
ただ、倉庫の方はまだ手をつけていないですね。あそこも何か建てるのかな?
今となっては飲食店などが建てられ人の出入りが多いよりはましかなと思い始めました。
ところで興味本位なのですが霊感というものは遺体に感じるものなのですか?
468: 1122 
[2008-09-15 09:38:00]
確かに、虫の件はあるでしょう。ただレイクフロントでなくてもレイクビューでも虫は来ますよ。風にのってでしょうか?20階以上でも細かい虫は来ます。私は、ここのマンションはやっぱり天然浜沿いである点が気に入ってます!ものごと表裏一体ですよ。駅近のマンションなら煩いとか、建物内にコンビニがあって便利ならやっぱり煩いとか虫がよってくるのように・・・傷害事件の件などはそれこそどこにでもある話!要は値段と自分の満足感の関係でしょう!
469: 契約済みさん 
[2008-09-15 15:31:00]
昨日夕方の浜辺の様子です。近所に住んでいますのでよく散歩に行きますが、本当に環境は良くなりました。これから公園整備が進んでいくようですので、さらに住みやすい環境になると思います。
昨日夕方の浜辺の様子です。近所に住んでい...
470: 契約済みさん 
[2008-09-15 16:01:00]
これは先月の写真です。入道雲がきれいでした。
これは先月の写真です。入道雲がきれいでし...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる