BELISTA大津駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:滋賀県大津市春日町字梅林881番1(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「大津」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.75平米~85.63平米
売主:藤和不動産 大阪支店
施工会社:株式会社フジタ 大阪支店
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社
【タイトルの(仮称)を削除しました。2012.02.17 管理担当】
[スレ作成日時]2010-07-31 09:36:25
BELISTA大津駅前ってどうですか?
121:
匿名さん
[2011-01-17 01:06:07]
現時点でローン審査終わって~とかありえないっス
|
||
122:
購入検討断念さん
[2011-01-17 17:31:50]
やっぱり、線路沿いでうるさいから・・・人気ないのかな・・・。
|
||
123:
匿名
[2011-01-17 18:15:59]
121
仮審査では?施工間際に落ち度(カードローンや収入の変化)が無いかの本審査ありますよ。 |
||
124:
物件比較中さん
[2011-01-20 22:14:42]
先日モデルルームに立ち寄りましたが、かなり売れていましたよ。
余裕かましてたら、あまり良い部屋が選べない状況です。 ホームからの視線が気になる低層階はわりと残っていましたが、余裕で 完売しそうな勢いでした。 それと上の方も書いているように、駐車場が高い!さすが大津駅前…。 |
||
125:
匿名さん
[2011-02-04 08:52:59]
低層階でも窓にフィルム貼ったりミラーカーテンにしたりすることで、ある程度はホームからの視線も遮断できるんじゃないですか?
浴室乾燥機も標準装備なので、外干しにこだわらなければ洗濯物だって中でも十分だと思います。 だいたい普通に生活しててベランダに出る時間なんて1日に数分あるかないかだと思いますし、駅近物件や沿線沿いの人気物件はドコからでも人の視線なんて飛んでくるもんですよ。 自分は駅から徒歩2分圏内でこれだけの好立地なら、全然アリだと思います。 横断歩道や車の通りが激しい所を通らずして幼稚園や小学校に子供を行かせられるのも良いですよね。 内装もシックでカッコイイですし、今の若い人には好まれそうなデザインだと思います。 ちなみに自分もモデルルームに行きましたが、やっぱり人気あるみたいで完売しそうな勢いでした。 |
||
126:
匿名さん
[2011-02-04 16:05:13]
遮光カーテンにしなくても、普通のカーテンでも外から中の様子は普通見えません
そりゃ、望遠鏡とかで覗けば別でしょうけどね ただ、そうだと分っていても中から外が容易に見えると同様に外から中も容易に見えると 思えて落ち着けないですよね |
||
127:
購入経験者さん
[2011-02-17 07:58:35]
日曜に見に行った。
結構売れて、ほしいとこはなくなってた。 機械式駐車場が高いのと面倒なので悩む。 |
||
128:
周辺住民さん
[2011-02-21 00:01:39]
他が苦戦してるのにすごいですね。
やはり駅近だからかな。 それとも大津駅って人気あるのかな。 ここの営業マンはラッキーでしたね。 |
||
129:
匿名さん
[2011-02-22 01:39:21]
タワマンが数年後には予定されてるようです。
でもまだわからない。駐車場100%完備なら考えるんだけどな。 でもあれからすぐまた売れてたので、もう完売かも。 |
||
130:
匿名さん
[2011-02-22 13:37:18]
|
||
|
||
131:
匿名さん
[2011-02-22 15:51:31]
プラウドやったら、高いだろうねぇ・・
大規模だから、におの浜のように高値 売れ残り、そして同時に中古もでてく る可能性も・・・ |
||
132:
匿名さん
[2011-02-23 13:09:47]
大津市には景観保護の観点から建築規制があると聞きましたが、本当にタワーマンションなんて建てられるんですか? 確か大津京にはあったような気もしますが…。
|
||
133:
匿名さん
[2011-02-23 13:26:34]
|
||
134:
匿名さん
[2011-04-12 14:37:45]
販売開始から半年経たずに完売ですか
|
||
136:
匿名さん
[2011-08-17 00:00:45]
どなたか、このマンションの郵便番号をご存知の方は
おられませんか? |
||
137:
匿名さん
[2011-08-17 20:31:10]
|
||
138:
匿名さん
[2011-08-18 21:11:03]
137さん!!!
有難うございます!! 助かりました☆ |
||
139:
匿名さん
[2011-08-18 21:34:13]
136の者ですが、こちらの正式な住所の書き方は
〒520-2255 滋賀県大津市春日町字梅林881番1 ●●●号室 ・・・で良いのでしょうか? 137さんに教えて頂いたサイトでも、私の力量がなく、 調べられませんでした(涙) 881番の後ろの1は、必要なのでしょうか? どなたか知っておられる方はいらっしゃいますか?? よろしくお願いします!! |
||
140:
匿名さん
[2011-08-19 16:04:26]
139さん
http://www.post.japanpost.jp/zipcode/ ここでは郵便番号しか検索できませんよ。 私も調べてみましたが 滋賀県大津市春日町なら「520-2255」でしょう 梅林がつくなら、また番号は違ってきますよ。 購入されたのであれば、管理会社にハッキリした町名を聞いて その上で郵便局に郵便番号を聞くのが性格だと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |