いよいよ入居が開始しましたね☆
既に引っ越された方もこれからの方も有益な情報交換をしていきましょう!
※書込は、入居者・契約者限定でお願いしますヨ
掲示板もマンションもルールを守って気持ちよく使いましょう
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
【タイトルを一部変更しました。2010.12.07 管理人】
[スレ作成日時]2010-07-31 07:58:24
Park TOWER グランスカイ【入居者・契約者限定】 Part.4
221:
マンション住民さん
[2011-01-16 21:48:13]
|
||
222:
住民さんB
[2011-01-18 10:26:43]
219さん
仕出屋さんの情報、ありがとうございました! お礼が遅くなりまして、すみません。 どちらも魅力的ですね。 高輪三友居は近いし、ぜひとも伺ってみたいです。 宮内庁御用達青山のお弁当は、彩りもきれいで種類も豊富ですね。 和サロンでおもてなしするのに、ふさわしいと思いました。 またいろんな情報がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 |
||
223:
入居済みさん
[2011-01-18 16:14:38]
各階かどうかは確かめていませんが、ゴミ置場の赤色サインがダサいです。
せっかくの内廊下が台無しだし、来客にも指摘されてしまいました。 せめてほかのサインと同色か、あるいはグレーのカッティングシートくらいにはしてほしい。 お金もかかることなので、理事会に提案すべきことですが 同調者がいらっしゃるかと思い、投稿してみました。 |
||
224:
匿名さん
[2011-01-18 20:25:33]
223さん
私も毎日通るたびに思ってました。 入居当時は落ち着くまで仮でコピーが貼られているのかと思ってましたが、そうではなさそうですね...。 出来れば剥がしてほしいです。 |
||
225:
マンション住民さん
[2011-01-18 22:25:54]
1年も経てばなくなるのかな?と我慢してますけど・・ 出来れば何も張らない方向で願います |
||
226:
入居済みさん
[2011-01-19 09:00:00]
どなたか近所でよいヘアサロン(男女とも)を御存知の方はいらしゃいますか?
大崎サイド、五反田サイドどちらでも構いません。 徒歩圏内で行ける上手なお店があれば是非利用してみたいと思っています。 よろしくお願い致します。 |
||
227:
入居前さん
[2011-01-19 10:19:24]
もうすぐ入居なのですが、
是非とも半年間お住まいになられた方のご意見を伺いたく投稿させていただきました。 良かった点やから不便なところ・期待はずれだった点まで 教えてください。よろしくお願いいたします。 |
||
228:
入居済みさん
[2011-01-19 12:35:53]
223です
224さん、225さん レスありがとうございます。 便宜的に貼ったとはいえ、GSのデザインコンセプトとはほど遠いので(笑 できれば入居者がほぼ埋まったフロアから、順次撤去していってほしいです。 227さん 地下駐車場でKDDI以外の携帯がつながらないことと ジムが22時で閉まってしまうこと以外は 満足しております! |
||
229:
匿名
[2011-01-19 20:40:06]
ごみ置き場の貼り紙は、出来れば、すぐにでも全てはがしてほしいですね。
入居してない方には入居時にでもごみ置き場の場所がわかるものをデベか管理会社から渡してもらえば済むことですし。 一度行けばわかるでしょ。 |
||
230:
売却検討中です。
[2011-01-21 13:46:43]
会社の都合で、異動になり現在のマンションを売却する方向で検討していますが、
販売価格が相場よりも高い為 買値より1~2割以上安く出さないとなかなか買い手がつかないと不動産会社から説明がありました。 売却を予定されている方で同じような説明を受けた方いらっしゃいますか? |
||
|
||
231:
匿名さん
[2011-01-22 04:01:05]
227さん 今年は家族で年始を京都のホテルで迎えました。忙しい時期だったせいか掃除も行き届かず、室内もフロントの接客も不満が残りました。帰宅してグラスカの良さに改めて気づいた次第です。とても満足度の高いマンションと思っています。お待ちしております。
|
||
232:
匿名さん
[2011-01-22 22:09:42]
自慢かよ・・・・ここはよいにきまってますけど?
|
||
233:
匿名さん
[2011-01-23 16:05:40]
|
||
234:
匿名さん
[2011-01-23 20:25:20]
まだ新築も販売してますからね。
定価出すなら中古より新築じゃないですか。 |
||
235:
住民さんA
[2011-01-23 21:38:43]
もう買えない間取りであれば需要はあると思いますが。
|
||
236:
匿名さん
[2011-01-23 21:59:28]
230さんの部屋の場合はとりあえず1~2割が前提ということなんでしょ。
|
||
237:
匿名さん
[2011-01-24 08:21:57]
まあまあ(笑)万が一最初からそんなこと言う業者がいたら、即刻他の業者でしょう。一度でも売却の経験があれば、あり得ないことがわかるはず。
|
||
238:
売却検討中です。
[2011-01-24 09:46:06]
230です。
もちろん買値価格前後でだすことも可能ですが、 現在の近辺の売却相場(30件ほどの売却実績:パークサウス・プラウド・シティータワー・ミッドサザンレジデンス・ルサンクなど) を提示され確認しましたが、いくら私のマンションが新築1年未満とはいえ 買値での売却は厳しそうです。 でも、とりあへずそのあたり額で出して反応をみてみます。 ※不動産屋さんにもグランスカイは、相場より明らかに仕様・グレードの観点から見ても高いといわれていまいました。(大手系で見積もりしたすべての業者からいわれました。=パークサウスの方が数ランク上みたいです。) |
||
239:
匿名さん
[2011-01-24 12:40:01]
70~80平米クラスの高層・割高物件は新築でも余ってるし、
そのクラスであれば、新築価格よりも1割引き程度は仕方ないかもしれませんね。 比較的初期に購入した割安物件であれば、定価よりも高く売れるかもしれませんが・・・。 |
||
240:
入居済みさん
[2011-01-24 16:50:02]
<<※不動産屋さんにもグランスカイは、相場より明らかに仕様・グレードの観点から見ても高いといわれていまいました。(大手系で見積もりしたすべての業者からいわれました。=パークサウスの方が数ランク上みたいです。)>>
それほどまで調べているなら、ここで聞く必要もなかったかもしれませんね。 本当にお持ちで売却されるなら、良い結果になることをお祈りしています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ファイト、デリド!!