上大岡徒歩7分。
タワー、プラウドシティに続いてライオンズの登場です。
ここはどうでしょうか。
所在地:神奈川県横浜市南区大岡5丁目1273番1他(地番)
神奈川県横浜市南区大岡5丁目9番以下未定(住居表示)
交通:京急本線 「上大岡」駅 徒歩7分
[スレ作成日時]2008-09-02 13:49:00
ライオンズ横浜上大岡はどうですか?
42:
申込予定さん
[2009-01-27 20:02:00]
|
43:
匿名さん
[2009-02-05 18:31:00]
大京だということを抜きにしても
マンションの半分が日陰という点だけで検討対象外かと。 |
44:
購入検討中さん
[2009-02-08 15:39:00]
|
45:
匿名さん
[2009-02-17 11:06:00]
最近のライオンズは昔(オレンジタイルの団地スタイル)とは全然違う。ここも結構良いと思っている。御三家のネームバリューだけで高い買い物したければ別に勝手にどうぞ。
|
46:
物件比較中さん
[2009-02-18 00:41:00]
先日、MRに行って説明を聞いてきました。
上大岡近辺で、ロケーション、広さ、間取り、お部屋の設備、 駐車場、管理費、そして大事な価格、等々総合して考えると、 ここが1番なように思いました。 でも、残りは僅かなようです。。。 |
47:
物件比較中さん
[2009-02-18 11:31:00]
何故か大京ってだけで荒らしにくる輩がいるからね(昔痛い目にあったのかな)。惑わされないで判断すべし。売れてることが何よりの証拠かと。
|
48:
匿名さん
[2009-02-18 20:42:00]
いま、1000万プレゼントキャンペーン中みたいですね。
ひょっとして、応募すると全員1000万当たるのかな? |
49:
匿名さん
[2009-02-24 00:56:00]
応募じゃなくて購入決断した人が1000万円値引きて言うこと?
|
51:
物件比較中さん
[2009-03-29 03:10:00]
こじんまりしてよさそうですね。
住所が港南区ではなく南区なので、なんとなく少し価格に期待しちゃいます。 |
52:
ビギナーさん
[2009-03-29 22:33:00]
ここは,あと何戸くらい残ってるんですか?
|
|
53:
匿名さん
[2009-04-13 00:28:00]
沢山残ってますよ。
|
54:
ビギナーさん
[2009-04-21 15:04:00]
公式HPによると,あと9戸みたいですね。
予算オーバーなので今のところ無理そうですが,値下げしてくれるのかな。 |
55:
近所をよく知る人
[2009-05-04 02:13:00]
地元ですので判っているつもりです。
上大岡は絶対便利&間違え無し。 ここのライオンズは駅周辺で最初で最後の好物件。 余っているなら、「買い」でしょう。 投資でも良し、無論永住でも良し。 ぐちゃぐちゃ言っている人は、単なる冷やかしでしょう。 |
56:
匿名さん
[2009-05-04 07:41:00]
間違いなし。
|
57:
匿名さん
[2009-05-05 05:30:00]
でも、売れ残ってるのは価格設定なんでしょうか他にも理由はあるのでしょうか大京さん、ゼネコンの懸念だけですかね?確かに場所はわるくないのですが……
|
58:
購入検討中さん
[2009-05-05 10:28:00]
立地は悪くないですね・・・
売れていないんですか?? 屏風駅にも出来たばっかりだし上大岡にもできるし 今度は汐見台にも出来るんですね! |
59:
匿名さん
[2009-05-06 00:16:00]
最近みにいってみましたよ。
やっぱりあと9戸みたいですね。4LDKで角部屋広めがのこってるみたいです。 自分は汐見台の方もみてみたいのでもうちょっと様子見してるところです。 100平米とかあるみたいだけどいくらになるのかな?聞いてみましたがまだ未定といわれました。 |
60:
契約済みさん
[2009-05-06 13:06:00]
最近,契約しました。
高い買い物なのでずいぶん迷いましたが,やはり上大岡駅からフラットで7分は大きいと思い,契約にふみきりました。 現在の家が丘の上にあり毎日の通勤が大変なので,入居が待ち遠しいです。 |
61:
物件比較中さん
[2009-05-10 16:32:00]
確かに大京さんはあまりよくないという噂はよく聞きますよね。
私は近所に住んでいますが、工事は進んでいるようですよ。 MRも見に行きましたが、設備はオプションになるものもありましたが、なかなか良かったです。 ここは微妙に平坦なところではないんですよ。近道を通って駅まで行くと、かなりの急坂になります。 私は価格が高くて一旦あきらめましたが、売れ残っているようで、最近しょっちゅう電話がかかってきます。 いまだ伊勢佐木のほうも売れ残っているようです。あそこは場所的に私はNGだったので、対象外でした。 汐見台の物件は80平米以上の物件だそうですよ。ファミリー向けにはいいのかも。 同じ上大岡のプラウドさんのMRも見に行きましたが、設備は大京さんよりはるかに良くて、価格は5000万円前後だそうです。 たしかに駅近物件で、目の前に夜遅くまで開いているイトーヨーカドーがあるけど、5000万円じゃあ、宝くじでも当たらないかぎり買えないよ~かなり強気でしたね。 |
62:
匿名さん
[2009-05-13 09:57:00]
MRってなんだろう。
設備はどっちもどっちでしたよ。百聞は一見に如かずですが、見た目はオプションがいっぱいあったので実物とは違うとはおもいますけどね。。 |
立地はもちろん、設備なんかも揃っているし、使いやすそう。