“パークホームズ日本橋浜町2丁目リビオガーデン”の早期完売を受けて、その近くでもうひとつのパークホームズ日本橋浜町二丁目ローレルアイ(日本橋浜町2丁目計画)が動き出しました。さて今回はどうなることでしょう。
<全体物件概要>
所在地:東京都中央区日本橋浜町2-42-1(地番)
交通:都営新宿線浜町駅より徒歩3分、半蔵門線水天宮前駅より徒歩5分、日比谷線人形町駅より徒歩6分
総戸数:91戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.19~69.49平米
入居:2012年2月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.01.18 管理人】
[スレ作成日時]2010-07-30 20:26:07
パークホームズ日本橋浜町二丁目ローレルアイ(日本橋浜町2丁目20計画)
161:
匿名さん
[2010-11-12 19:09:39]
|
162:
匿名はん
[2010-11-13 08:50:39]
もうちょと間取りなんとかならなかったのかな?
|
163:
匿名さん
[2010-11-19 09:29:52]
どなたか一期二次の登録日・抽選日ご存じありませんか
|
164:
近所をよく知る人
[2010-11-20 01:31:13]
みなさんのいう高い仕様ってどんなのですか???
低仕様とは? |
165:
匿名
[2010-11-21 16:15:32]
契約者・住民版を作ったら、皆さん来てくれますか?
購入者はここにはいないですかね? |
166:
購入検討中さん
[2010-12-03 17:24:12]
タイプ別にあと何戸残っているんでしょうか・・
ご存知の方、よろしくお願いいたします。 |
167:
匿名さん
[2010-12-03 19:14:03]
数日前、モデルルームを見に行ったところ2LDKが1~2戸 1LDKが10戸前後だったような記憶があります。
|
168:
匿名さん
[2010-12-03 21:49:46]
明日1期3次の申し込み・抽選ですね
1日しかないようですが・・・・ |
169:
匿名
[2010-12-03 21:51:42]
抽選漏れの人対象って事じゃない?
|
170:
匿名
[2010-12-04 22:03:56]
やっぱり高いな。
この物件が出てくる前迄はこの辺りはもっと安値で出てた気がする。 |
|
171:
契約済みはん
[2010-12-06 17:29:16]
契約者の方、いらっしゃいますか?
床や建具の色やその他オプション、どうされましたか? 一番薄い色、部屋が広く見えますかねぇ…、安っぽくみえないですかねぇ… 照明(ダウンライト)や浴室テレビ(高いっ)、電子コンベックに食洗機等々… 迷います… 契約者の方のご意見を参考にさせて頂きたいです よろしくお願いしますm(__)m |
172:
匿名さん
[2010-12-06 19:27:39]
浴室テレビなんていらない
|
173:
契約済みはん
[2010-12-06 19:41:41]
172さん
コメントありがとうございます 浴室テレビ、不要ですかねぇ… こどもをお風呂に誘導するネタになったり 親が半身浴する際に良いかと思うのですが… 172さんは、その他建具の色やキッチンのオプションはどうされる予定ですか? 差し支えない範囲で構わないので教えて頂けませんか? 我が家は食洗機は前向きに検討中です 担当者によると 今後、照明・カーテン・造作家具のオーダー会も予定されているとのこと デベを通せば造作家具の色は建具と同じになるものなのでしょうか? |
174:
匿名さん
[2010-12-06 22:57:34]
私も食洗機を購入しますよー。
建具の色は好みになりますね。一番薄い色ですと明るい広い感じの部屋になりますね。 ただちょっとした黒い汚れがついたときに目立つかもしれませんが、おそらく気にならない程度でしょう。 |
175:
匿名
[2010-12-07 05:33:23]
食洗機、良いですね〜
私も検討中です ここのオプション、私が予想していたよりも価格がお安かったです 食洗機は倍以上を予想していましたので… ただし、メーカーや品番?を選べないのが残念です モデルとしてはどのくらい型落ちしたものなのでしょうか… |
176:
匿名はん
[2010-12-08 09:23:44]
浴室テレビは、ポータブルワンセグを買った方が断然お得です。
|
177:
匿名はん
[2010-12-08 22:21:11]
176さん
ポータブルテレビ、バスタブにテレビを置くスペースはありますかね? |
178:
匿名はん
[2010-12-08 22:38:10]
どこかにあるでしょ。。
蛇口の上にテーブルあるので、そこでいいんじゃない? いやなら、何かプラスチック製の台でも買ってみればいいんじゃないかな。 絶対に30万(多く見積もって半額かな?)もしないし、取り替えや、3Dテレビなどの技術が普及してきたら取り替えも簡単だし。 少なくとも、子供を呼び込むネタと半身浴という目的には置き場所は少し考えれば問題ないんじゃないの。 |
179:
匿名さん
[2010-12-08 23:44:35]
ポータブルワンセグテレビ、電波は入るの?
浴室だと厳しくない? |
180:
匿名
[2010-12-09 01:01:11]
ここの物件、このエリアの割にちょっと高いね。
|
2階 次期以降
4階 4590
8階 4790
12階 4950
14階 次期以降
Fタイプ
2階 次期以降
4階 5040
8階 5300
14階 5590
Gタイプ
2階 6590
8階 7290
14階 7640
らしい
今日、1期の抽選が終わりましたよ…