“パークホームズ日本橋浜町2丁目リビオガーデン”の早期完売を受けて、その近くでもうひとつのパークホームズ日本橋浜町二丁目ローレルアイ(日本橋浜町2丁目計画)が動き出しました。さて今回はどうなることでしょう。
<全体物件概要>
所在地:東京都中央区日本橋浜町2-42-1(地番)
交通:都営新宿線浜町駅より徒歩3分、半蔵門線水天宮前駅より徒歩5分、日比谷線人形町駅より徒歩6分
総戸数:91戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:40.19~69.49平米
入居:2012年2月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.01.18 管理人】
[スレ作成日時]2010-07-30 20:26:07
パークホームズ日本橋浜町二丁目ローレルアイ(日本橋浜町2丁目20計画)
201:
匿名さん
[2010-12-19 11:14:00]
|
202:
匿名
[2010-12-19 11:37:09]
確かにこの辺りの再開発は凄いですよね。
|
203:
匿名さん
[2010-12-19 11:40:09]
渋谷、新宿、池袋あたりのオフィスがその分空いちゃうけど、こっちは栄えていきますね。
|
204:
匿名
[2010-12-19 19:11:41]
この辺りに住んで通う大学ってどこなんだろうか………
聡明で賢い大学(≠専門学校)であることを願います!! |
205:
匿名
[2010-12-19 20:35:50]
単身者でも複数でも、マナーを守って暮らせる方々なら良いと思います。
|
206:
匿名さん
[2010-12-19 21:46:19]
学生には高過ぎ、
学生は西側近郊のアパートでしょ。 |
207:
匿名
[2010-12-20 12:04:45]
独身で北向き1LDK検討したけど
日当たりというか明るさはやっぱり欲しいな。 昼間電気つけなきゃいけないのは悲しい。 平日の昼はいないけどさ。 |
208:
匿名さん
[2010-12-20 13:45:33]
>207
学生さんには休日もできれば外でいろんな活動をしてほしいな。 まあ、確かに南向きよりは明るさが低いと思うが 北向きでも間取りや窓枠の大きさによっては 十分な明るさが確保できるよ。 ここの物件のモデルルームと現地をみましたか?? なかなかいいところだと思いますが、学生さんにはちょっと高い買い物かも・・・。 |
209:
匿名さん
[2010-12-20 13:46:34]
|
210:
匿名
[2010-12-20 14:28:04]
|
|
211:
匿名
[2010-12-22 16:15:25]
指定の食洗機、ショボイですよね。
なのでここにはお願いしないつもりです。 |
212:
匿名はん
[2010-12-23 16:40:05]
天然大理石ってどう?お皿割りそう…
|
213:
匿名
[2010-12-25 19:19:08]
天然石カウンター
今の住まいが天然石カウンターなねですが 酔った勢いで、ヘレンドのお皿を数枚割りました… 本当に高級な物件は、超高級な食器を温存する為に 人工大理石だと聞いたことがあります |
214:
匿名
[2010-12-25 20:14:58]
ここは大通りに面してますよね?
騒音はどうなんでしょう…。 今のマンション、大通りではなくてもけっこう車の音が気になるので。 |
215:
匿名さん
[2010-12-25 21:27:43]
213さん、ありがとうございます。
冷たい感じが好きなのですが、人工大理石に比べ水染み等お手入れが大変とも聞き躊躇しております。 |
216:
匿名さん
[2010-12-26 00:57:49]
>>214
騒音は相当酷いですよ。 |
217:
匿名
[2010-12-26 06:53:19]
Fは換気孔が防音タイプになってた。A、Cもかな?
|
218:
匿名
[2010-12-26 13:53:44]
216さん、217さん
ありがとうございます。 今現地をみてきましたが、やはり騒音が気になりそうな立地ですね。 窓を開けられないのが息苦しく感じてしまいそうなので諦めがつきました。。。 |
219:
匿名さん
[2010-12-26 20:52:04]
確かに車の走行音は気になる方も多くいらっしゃるでしょうが、それなりの防音対策がなされているので
それほどではないとおもいますが。 しかしどの程度までの騒音を許容するかは 人によるので、なんともいえませんが・・・。 |
220:
匿名
[2010-12-26 22:49:01]
都心の騒音はある程度仕方がない。
|
周辺がどんどんオフィス開発されていますから。