横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド横濱ヒルトップはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 高島台
  7. プラウド横濱ヒルトップはどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-11 03:10:00
 削除依頼 投稿する

来年3月販売のプラウド横濱ヒルトップです
横浜駅からも近く、公園に隣接しなかなかの場所だと


神奈川県横浜市神奈川区高島台
横浜駅より徒歩9分
2LDK〜4LDK
65.13m2〜95.37m2
全 118戸

[スレ作成日時]2007-11-27 14:53:00

現在の物件
プラウド横濱ヒルトップ
プラウド横濱ヒルトップ
 
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区高島台26番地1他(地番)
交通:東海道本線横浜駅から徒歩9分
総戸数: 118戸

プラウド横濱ヒルトップはどうですか?

581: 契約済みさん 
[2009-02-06 23:02:00]
2割引でも完売してほしいですね。
でも2割引はありえないか?

うーん契約済みとしては複雑な心境です。
でもいい人に契約してほしいものです。

定価で買っても大満足です。
582: 匿名さん 
[2009-02-07 00:08:00]
そうですよね、2割引だと7500万が6000万強になるんですよね。
となるとどのお部屋よりも確実に安い価格になりますね。
同じく契約済みとしては、完売してほしい反面複雑ですね。
583: 匿名さん 
[2009-02-07 00:13:00]
ま、これだけ2009年以降の減税が大きければ1割引でも大したコストカット
だから買えますよー。
584: 購入検討中さん 
[2009-02-07 01:34:00]
>>579
どこでも値引きをやっている時勢でしょうけど、
平均的な値引き幅が横浜>埼玉とは考えづらいですね・・・。
おそらく局所的な、特定物件に関する値引きと思いますがね。
585: 匿名さん 
[2009-02-07 07:07:00]
横浜が2割引なら、埼玉は3割引だろ、、、、
ありえない
586: 匿名さん 
[2009-02-07 09:46:00]
豊洲で住友が約2割引を提示しています。あれだけ苦戦している大規模物件で2割引です。
この不況時に数少ない勝ち組と言われる野村が、竣工間際といえ残戸数が少ない状況で2割引を出す?
考えにくい気もしますが、9割の住居を売って利益は確定しているので早く販売を終了させたいと考えるなら、あり得る条件にも思えます。購入者の方々もご承知の通り、ここはもともとの価格設定が高かったので、現在の状況で売り切ろうとすれば勢い値引き幅も大きくせざるを得ないでしょうし。
つまりどっちとも考えられ、いずれにせよ、正確なところは交渉中の人しかわからないです。あいまいな材料だけで議論や推測をしても空しいですし、入居後にわだかまりを残すのも嫌ですから、契約済みの方は値引き情報に必要以上に敏感になるのはやめにしませんか?
587: 入居予定さん 
[2009-02-07 14:42:00]
その通りだと思います。
交渉中の人が安く買えたのならそれはそれでいいことでしょう。
あたたかく歓迎してあげましょう。
ここは、数少ない完売物件になるのですから、、、、、、

何ヶ月も棟内モデルルームはあまり気持ちのいいものではありませんので
588: 入居予定さん 
[2009-02-09 01:35:00]
確かに値引きは羨ましいと思ってしまいますが、
それでも完売して素敵な方に入居してもらったほうがいいですよね。

第1期に契約された方はオーダーチョイスができ、
それ以降に契約された方もインテリアオプションが引渡し会までに入ることや
駐車場の希望が出せたこと、ハウスウォーミングパーティーに参加できたなどの
メリットがあるわけですから、そう思えば納得ができるかな…と思います。
589: 契約済みさん 
[2009-02-14 22:12:00]
みしなのUV30年保証 フロアコーティングを検討しています。
どなたか申し込まれた方はいらっしゃいますか?
だいたいの値段が知りたいです。
何人かいれば割引にもなるようです。
590: 入居予定さん 
[2009-02-14 23:46:00]
>589さん
私もフロアコーティングを検討しようと野村にお願いしてフローリングのカタログ(?)をもらったのですが、今回採用のフローリングはワックスフリーとのことで、我が家は高価なコーティングはやめて自分で簡単なワックスをするだけにしました。

ちなみに、そのカタログには「表面のオレフィンシートは特殊加工(EBコーティング)による強固な表面保護層を有しておりますので、ワックスがけは特に必要ありません。ただし、一般的なワックス密着適性を有しており、通常の水性樹脂ワックスがけは可能です。」とあり、推奨ワックスとしてリンレイのものが2点ほど紹介されています。

また、この特殊加工のEBコーティングの説明としては「ウレタンやUVコーティングに比べ、耐擦傷性や耐汚染性などの実用性、品質安定性に優れています。」と書いてあり、この謳い文句を信じるとすると、ウレタンやUVコーティングよりも優れているものの上に更に高いお金をかけてウレタンやUVコーティングをするのって意味あるのかな?と思いコーティング類を止めて推奨のワックスがけをすることにしました。

一度野村にお願いしてフローリングのカタログをもらってみてはいかがでしょうか?もしすでに入手して一読されているようでしたら余計なお世話で申し訳ありません。
591: 契約済みさん 
[2009-02-15 08:34:00]
ワックスの情報ありがとうございました。
うちもそうしてみようかと思います。
どうもありがとうございました。
592: 購入検討中さん 
[2009-02-16 20:43:00]
今週末に二度目のMR見学に行こうと思って色々なサイトを見ているのですが、
住宅総合サイトを見ると販売中物件が減ったり増えたりします。
これはローン審査が通らなくてキャンセルになったなどの理由なのでしょうか?
(初心者ですいません…)

今は家族でどのお部屋がいいかワイワイやっているところでそれが楽しいのですが、
何を優先するか迷っちゃいますよね。
593: 契約済みさん 
[2009-02-16 23:27:00]
今週末なら現地も見れるはずですよ。
先日内覧会で行きましたが、ぜひ現地を見てください。
すごく素敵でしたよ。
594: 匿名さん 
[2009-02-16 23:51:00]
野村に野村にって
えらそうに。

だいたい……まあ、いいか。
関係ないし
595: 匿名さん 
[2009-02-17 01:24:00]
高値掴みしても何のことはない程余裕綽々な方々って素晴らしい。
596: 入居予定さん 
[2009-02-17 02:15:00]
>>592
今、公式HPの物件概要を見たら、残戸数9戸になっていました。
公式HPの表示もコロコロ変わり、先日までは「再登録受付住戸」と「先着順受付住戸」とを分けて記載していました。
「再登録〜」というのがキャンセル物件という意味だと思われますが、現在はまとめて9戸という表記になっています。
597: 購入検討中さん 
[2009-02-17 09:42:00]
>>593さん
>>596さん

情報ありがとうございます。
確かに昨日のアップデートで1戸減ったようですね。
以前外観だけ見た時にすごく素敵だと思ったので、実際に中を見るのが楽しみです。
希望のタイプのお部屋は見られないかもしれないですが、色々イメージしながら楽しみたいと思います。
598: 購入検討中さん 
[2009-02-19 11:56:00]
先日現地に行ってきました。内装にも高級感があって素敵ですね。
中庭向きは想像していたよりリビングの日当たりが良く気に入りました。

ただ、希望していた価格帯よりは少々高くて…。
両親がお世話になっているフィナンシャルプランナーさんには大丈夫と言われ、許容範囲内とは思うものの初めての購入なので不安です。
今の家賃と月々のローン返済額はほぼ同じですが賃貸と違ってその他にも色々出費があるのでなかなか結論を出せずにいます…。
599: 匿名さん 
[2009-02-19 13:16:00]
さすがにプラウドを買う人は違いますね。
契約者が、ここは値引きなどしていない、の一点張りでがんばっているマンション板もたくさんあるのに。
確かに多少の値引きしてでも早く完売してもらった方がいいと思いますよ。
棟内MRはやっぱりみっともないですからね。
600: 匿名さん 
[2009-02-19 17:37:00]
4割引とか言われたらさすがに不満に思うのでしょうが、
既契約者は当初の価格で納得して購入しているのだから
入居間近に1〜2割引きといわれてもそれほど不満には思わないんじゃないですか?

プラウドを買えるぐらいだから1〜2割引では喧々諤々とはしないんじゃないですかねー。
羨ましい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる