横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド横濱ヒルトップはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 高島台
  7. プラウド横濱ヒルトップはどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-11 03:10:00
 削除依頼 投稿する

来年3月販売のプラウド横濱ヒルトップです
横浜駅からも近く、公園に隣接しなかなかの場所だと


神奈川県横浜市神奈川区高島台
横浜駅より徒歩9分
2LDK〜4LDK
65.13m2〜95.37m2
全 118戸

[スレ作成日時]2007-11-27 14:53:00

現在の物件
プラウド横濱ヒルトップ
プラウド横濱ヒルトップ
 
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区高島台26番地1他(地番)
交通:東海道本線横浜駅から徒歩9分
総戸数: 118戸

プラウド横濱ヒルトップはどうですか?

248: 匿名さん 
[2008-04-19 00:25:00]
私もカラーセレクトはモデルルームと一緒にしようと思っています。
フローリングのお色を気に入ってしまったので。

キッチンのオプションも沢山あって迷いますね。
249: 周辺住民さん 
[2008-04-19 19:32:00]
スーパーは東急・生協利用がいいのでは。
坂が気になっているようですが、慣れれば平気ですよ。
小学生くらいになれば坂道に気を付けて自転車で出かけ
ていきます。
ご心配なく。

駅も公園も近いので、満足しています。

早く、素敵なマンション出来るといいですね。
250: ご近所さん 
[2008-04-19 19:38:00]
スーパーはビッグヨーサンが一番安いと思うけれども、このマンションの方は
客層が違うかな。。
251: 匿名さん 
[2008-04-19 23:59:00]
いえいえ。
私はビッグヨーサン行かせて頂きます。

ご近所にお住まいの方に、心配なくとおしゃって頂けると
本当にホッとします。
子供にこの1年、頑張って自転車教えます!

アドバイス有難うございました。
252: 購入検討中さん 
[2008-04-21 16:19:00]
倍率がついていた部屋に申し込みしましたが、当選の連絡がありました。

他にもいらっしゃいますか?
253: 匿名さん 
[2008-04-21 18:14:00]
>>252さん
ご当選おめでとうございます!
抽選はドキドキしたことと思います。
うちは幸いにも倍率がつきませんでしたので、抽選なく決まりました。
結局どれくらい売れたのでしょうね?
同じマンション住民としてよろしくお願いします。
254: 匿名さん 
[2008-04-21 20:18:00]
うちも抽選にならずに決まりました。うれしいけど、ちょっと拍子抜けです。このマンション実は人気なかったんじゃないかと一晩悩んでしまいました。気に入った物件なら人気のあるなしなんて関係ないとは思いますが・・・。

明日、重要事項説明会に行きます。よろしくお願いします。
255: 経験者1 
[2008-04-21 21:59:00]
人気どころか高嶺の花です。堂々たる立地と堂々たる建物。これから入居まで忙しいでしょうが、楽しいことの方が多いと思います。おめでとうございます!
256: 匿名さん 
[2008-04-22 00:28:00]
人気というよりも価格で引いちゃった人がほとんどでしょう。
高くても買えるのならば気にする必要はないと思います。
257: 住まいのプロ 
[2008-04-22 00:31:00]
高値掴み物件になりそうですね。
258: 匿名さん 
[2008-04-22 01:06:00]
時期も時期ですので、この価格を出すのは高値掴みになる可能性が十分あることは承知で申込みました。
それも含め家族で何度も何度も話し合って決めましたので納得しています。
259: 匿名さん 
[2008-04-22 12:36:00]
253さん

ありがとうごうざいます!252です。

申し込みしていた部屋は最終日に申し込みされた方がいたとのことで、倍率がついたみたいでした。

こちらこそ、今後とも宜しくお願いいたします。

本日、説明会ですね。
260: 匿名さん 
[2008-04-22 13:53:00]
私も抽選なしで決まりました!

これから契約会やオプション説明会など忙しくなりますね。
ですが入居を考えると嬉しくてたまらないです。

これからも宜しくお願い致します。
261: 匿名さん 
[2008-04-23 19:27:00]
申込の時の様子では結構ご年配の方が多いのかなという印象を持っていましたが、
重要事項説明会では若いご夫婦が思いのほか多くて驚きました。(いい意味で)
うちも小さい子供がいる世代ですのでうれしくなりました。
ご購入される皆さん、よろしくお願いします!
262: 匿名さん 
[2008-04-23 22:57:00]
第1期の販売では何戸売れたんですかね。
263: 匿名さん 
[2008-04-23 23:03:00]
うーん。74戸売り出しで、5戸残ったとおしゃっていたような・・・。
間違いだったらすみません。
264: 契約済みさん 
[2008-05-03 14:09:00]
第1期で契約したものです。
先週契約会が無事終了し、ホッとしている反面
毎週のようにモデルルームに行っていましたのでそれもなくなり
何となくさみしい感じもしています。
他の契約者の方々も契約会やオーダーチョイスの申込等お疲れ様でした。

ちょっとお伺いしたいのですが、皆様内装カラーは何色にされましたか?
うちはフローリングの色目が気に入ってモデルルームと同じ色にしたのですが、
濃い色目は部屋が狭く見えると聞いて、明るい色にしておくべきだったかなと
今さらながら悩んでしまいました。(悩んでも変えられないですが・・・)
モデルルームくらい大きなお部屋なら問題ないのですけどね。
265: 匿名さん 
[2008-05-05 14:55:00]
夫婦で大手電気メーカー勤務です。
一生共働きとはいえ、ここは高望みですね。
266: 匿名さん 
[2008-05-06 07:25:00]
ここで地下住戸を購入された方っていらっしゃいますか?
できれば決め手を教えていただきたいのですが。
私にはわざわざ丘の上で地下に住む理由がわからないので。
267: 物件比較中さん 
[2008-05-06 09:09:00]
>>266

ほとんどの住戸が丘の上なのに眺望が無いんですよ。

だったら、日当たりそれほど悪くない、丘の上だからこそ浸水の危険が
丘の下より少ない割安な地下住戸選ぶ価値あるんじゃないです?


昨日そごうのエレベータから高島台方面を眺めてみました。

「POLA]の看板が大きく見える後ろでクレーンが見えました。
ほんとあの建物、邪魔なんだよなぁ...

右に視線移すと、プラウド高島台が1Fからはっきりと。
あーホントあの時かっときゃ良かった(T_T)
判断甘いダメな私。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる