ガルバミウムを多用したデザイン志向の建築会社。
そのデザイン性に惹かれています。
木造の場合、在来工法を用いるということですが、
この会社の建築した住宅について、
耐震性能、断熱、機密性など、「家」としての機能はどの程度信頼できるのか
ご存じないでしょうか?
デザインを重視していそうなので、そのあたりがおざなりでないか心配です。
[スレ作成日時]2010-07-29 22:53:02
愛知県一宮市のライトスタッフデザインファクトリーはどうですか?
718:
匿名さん
[2010-10-04 16:49:48]
|
||
720:
匿名
[2010-10-04 16:54:49]
715
何で、同一人物だと思うんですか? |
||
723:
匿名さん
[2010-10-04 17:02:17]
ライトに依頼経験もあり、普通の文章も書ける訳ですから、
正当に堂々と発言することを望みます。 |
||
725:
匿名さん
[2010-10-04 17:16:54]
いいえ、関係のない者です。
ひとりの人物が都度の誹謗中傷を繰り返す状態は尋常ではない。 |
||
727:
匿名
[2010-10-04 17:30:29]
と、正々堂々と発言してもスルーしちゃうんでしょ?
|
||
729:
匿名さん
[2010-10-04 17:44:03]
|
||
730:
匿名さん
[2010-10-04 18:08:08]
想像の自由を奪うつもりはありません。
アンチを振り向かせるつもりもありません。 関わりを持った人物ならば、淡々粛々と、正当に堂々と。 |
||
739:
匿名さん
[2010-10-05 00:10:51]
何処かの掲示板のコピペです
「コンクリート用語辞典」日本コンクリート工学協会コンクリート用語辞典編集委員会編、S58年発行によれば 【ひび割れ (ひびわれ) crack】 硬化したコンクリートまたはモルタルに生じたわれめ。きれつ、またはクラックともいう。 【きれつ crack】 ⇒ ひび割れ 【クラック (くらっく) crack,cracking】 ⇒ ひび割れ よって、全て同意語。 |
||
743:
匿名
[2010-10-05 10:01:50]
|
||
750:
匿名
[2010-10-05 14:55:10]
あと、住宅ローンの追加代金分の申請も
|
||
|
||
752:
いつか買いたいさん
[2010-10-05 16:31:40]
ヒガムにも程がある。
大人のすることじゃない。 競合他社の刺客にしてもやりすぎかもね。 |
||
753:
匿名さん
[2010-10-05 16:47:32]
|
||
758:
匿名
[2010-10-05 17:35:37]
ってゆーか、親友が建築士なら詳細図面できたらすぐに相談しろよって思った。
|
||
759:
匿名さん
[2010-10-05 17:52:11]
http://rightstuff.blog40.fc2.com/blog-entry-642.html
カーサキューブにインスパイアされたんだろか。 |
||
760:
匿名
[2010-10-05 18:24:15]
あの玄関入ったら家中見渡せる作りの家の事か?
ライトスタッフのほうがいい |
||
761:
いつか買いたいさん
[2010-10-05 23:48:24]
どっちもどっち。
3日で飽きるか疲れそう。 |
||
763:
匿名さん
[2010-10-06 09:16:49]
|
||
764:
匿名さん
[2010-10-06 09:48:14]
>それを確かに読んだ。で、いいですね。
どういう意味? |
||
765:
匿名
[2010-10-06 10:10:09]
|
||
766:
匿名
[2010-10-06 10:19:24]
螺旋階段…
俺には無理だ。 70歳過ぎて昇れる自信がない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
申し訳ありません。
本人に伝われば良いメッセージです。