ガルバミウムを多用したデザイン志向の建築会社。
そのデザイン性に惹かれています。
木造の場合、在来工法を用いるということですが、
この会社の建築した住宅について、
耐震性能、断熱、機密性など、「家」としての機能はどの程度信頼できるのか
ご存じないでしょうか?
デザインを重視していそうなので、そのあたりがおざなりでないか心配です。
[スレ作成日時]2010-07-29 22:53:02
愛知県一宮市のライトスタッフデザインファクトリーはどうですか?
1053:
匿名
[2010-11-15 22:32:22]
↑邪悪な思念を感じる書き込み
|
1071:
匿名
[2010-11-16 20:22:44]
悪口合戦の会場はここですか?
|
1074:
匿名
[2010-11-17 19:42:50]
単なる地方の工務店を煙たがるもなにもw
みんなおもしろがって茶化してれだけだろ。 まあ、あのやっちゃった感は清々しいね。 |
1078:
匿名
[2010-11-18 11:04:32]
見積もり費内での変更なら良心的ですむだろうけど、
本工事費が変わるような変更だと住宅ローンの審査が面倒になるんじゃないの? |
1080:
匿名さん
[2010-11-18 16:51:31]
うちも地方工務店で建ててるけど、とても良心的だよ。
|
1083:
匿名さん
[2010-11-19 09:23:43]
どこで建てようが、多くの施主が感じるジレンマ。
家に限らず、お客様の論理が正しくても、現実世界では成立しない事は山ほどある。 |
1087:
匿名さん
[2010-11-22 21:42:50]
ライトの施主さんは、確かに社会的地位低くないよな。
まあ、否定派の人達の書き込み見てると 社会的地位が高いと思えないわ。 ひがみにしかきこえない。さみしいね...。 |
1088:
匿名
[2010-11-22 21:52:31]
ライトのブログ見たけど、打ち合わせから完成まで一年半ぐらいかかってるんだな。
自由設計にしてもこの期間は標準的なんだろうか?かかり過ぎ? |
1089:
匿名さん
[2010-11-22 22:13:56]
>>1088
ライトの施主です。 うちは最初のプランニングから引渡しまで 10ヶ月ぐらいでした。 実際はもっとつめれましたがこちらの都合に あわせてもらいました。 施主さんの都合があったのでは? はじめてこの掲示板を見ましたが 人の価値観はそれぞれだとはおもいますが 自分は大変満足しています。 良心的な会社ではないでしょうか。 |
1093:
購入検討中さん
[2010-11-23 08:26:49]
1088さんへ
長い方では無いと思います。 現在マイホーム検討中ですが私は2年ぐらいと思っています。 建築地が畑ということもあって農地転用もありますし。 早く住みたい気持ちはありますが 長い間住んでいく家なのでそれなりのの検討期間は必要と思われます。 感覚的な話なので人それぞれでしょうけどね。 |
|
1095:
匿名さん
[2010-11-24 20:18:45]
|
1096:
匿名さん
[2010-11-24 23:22:03]
真価が問われるのはトラブルが出た時だから、
それまではどこで建てても打ち合わせや工事中は楽しいんじゃないかな。 |
1102:
匿名
[2010-11-25 15:16:18]
施主としての冷静さを失っちゃいかんってことじゃないかな。
予測できないトラブルもあれば 予測できるトラブルもある。 設計、施工者で気づかないような細かいトラブルの芽を 施主側からの提案で摘むことができるかもしれないからね。 |
1104:
匿名
[2010-11-25 23:57:21]
建具の範疇とか?
|
1105:
匿名
[2010-11-26 08:24:51]
グッドデザイン賞のアトリエ・ルクス。
こだわりのデザインと耐震設計。 ライトの物がチープに感じます。 本物は違うなぁ… 高いのかなぁ? |
1107:
匿名さん
[2010-11-26 09:34:13]
そこまで言うならライトとは無縁でしょう。
迷わずlxでお建てなさい。 自薦応募の中での話だが、受賞は大変名誉なこと。 lxおめでとう。AKB48もおめでとう。 |
1108:
匿名
[2010-11-26 12:27:10]
ライトスタッフって、社長以外に一級建築士、二級建築士って何人いるの?
教えてください。 |
1109:
匿名さん
[2010-11-26 12:49:28]
知ってるくせに。
|
1114:
匿名
[2010-11-26 18:26:20]
どうだろ。
明日も四角い家のオープンハウスやるらしいよ。 広告で見た。 |
1116:
1108
[2010-11-26 18:58:39]
1111さん
ありがとうございます。 |