横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アデニウム葉山一色」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 三浦郡
  5. アデニウム葉山一色
 

広告を掲載

じゃに [更新日時] 2011-09-08 18:47:43
 削除依頼 投稿する

以前エルフィーノ葉山一色として販売予定だった物件です。
今月末には第一期販売開始みたいですね。
購入予定者や興味のある方意見交換しませんか?
いろいろと購入予定者としては「かなり泣かされました」というか「かなり待たせれました」・・・・。

みなさん、もう諦めましたか?
対応遅すぎでしたよね。
最後は気持ちよく買いたいものです^^;

所在地:神奈川県三浦郡 葉山町22
交通:横須賀線「逗子」駅 バス11分 「葉山大道」バス停から 徒歩4分

[スレ作成日時]2007-01-16 22:26:00

現在の物件
アデニウム葉山一色
アデニウム葉山一色
 
所在地:神奈川県三浦郡 葉山町22
交通:横須賀線逗子駅 バス11分 「葉山大道」バス停から 徒歩4分
総戸数: 82戸

アデニウム葉山一色

143: 入居済み住民さん 
[2007-10-19 20:24:00]
駐車場の件ですが、大丈夫ですよ。
コンシェルジュの方に事前に言って置けば
今の所空き駐車場を利用し、宿泊客の駐車も可能です。
来客用駐車場は短時間用、空き駐車場は長時間用と言う連絡が
我が家には連絡来てましたよ!
144: 入居予定さん 
[2007-10-22 10:07:00]
142です。
143さん>ありがとうございます。安心いたしました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
週末はお天気が良かったようですから、また少しは売れていたら嬉しいですね。
145: ビギナーさん 
[2007-10-27 19:12:00]
ここってまだ完売していないのかな?
決して悪い立地(むしろ希少立地)だと思うけど
通勤にはちょっと辛いからですかね

御用邸とこの物件の間に大きな建物が出来ることも考えにくいしなあ

葉山は自然がすばらしい,,,
146: 匿名さん 
[2007-10-28 19:34:00]
やっぱり相場より高いんじゃないかな〜
147: 匿名さん 
[2007-11-09 01:56:00]
はじめまして。
購入を検討しています。

ココって相場より高いのですか!?
イメージ的にはお得なのかと思ってましたが・・・
148: 契約済み未入居 
[2007-11-09 13:15:00]
こんにちは。
「お得かどうか」はそれぞれの方のライフスタイル、価値観によって決まるのではないでしょうか。

最近よく宣伝している海を目の前にした物件でしたら、景色は良いですが塩害がひどくメンテナンスが大変です。又、交通の便が良いところですと値段が高くなりますし、騒音がうるさい気がします。

この物件は歩いて10分ちょっとで素晴らしい海の景色が見れますし、高い山ではないですが目の前に三が岡緑地という、ハイキングするのによい自然があります。空気も海近くのべたべた感がないように感じられます。塩害はないとはいえませんが、ものすごくひどいことにはならないのではないかと、楽観しています。バスの便もたくさんあり良いですし、買物するにも便利なので快適ではないかと思っています。

定住用とリゾ−ト用としての利用では全然違いますが、私は定住用として良い物件だと思い契約しました。実際まだ住んでいないので早く住むのを楽しみに、想像しているだけの話で申し訳ございませんが参考まで。
149: 匿名さん 
[2007-11-11 13:57:00]
買い物は葉山の中でも相当便利なほうじゃない?
京急ストアや相鉄ローゼンに徒歩でいけるし。

まだ完売してないのかな?

この物件、逗子でチラシ配っていたけど
逗子だけじゃなくて品川とか横浜、東京とかで配ってもいいんじゃないかしら。
あの辺りの引退寸前サラリーマンとか湘南好きな人とか。
150: 購入検討中さん 
[2007-12-24 19:53:00]
はじめまして。
今、真剣に購入を検討しておりますが通勤の事を考えるとなかなか決断が出来ないでおります。
それ以外は、全く文句無しなんですけどね〜。
都心に通勤されて方いらっしゃいますか?
151: 匿名さん 
[2007-12-25 14:15:00]
同じく、埼玉まで通勤を約20年間できるか自信が持てませんが、
でも、ここに定住したい気持ちもあり迷います。。。
152: 入居済み住民さん 
[2007-12-25 18:01:00]
電車通勤組です。
私を含めて多数いらっしゃいますよ。
横須賀線や湘南新宿ラインだったら座って寝ていけるので以前よりも楽に通勤できます。
そんなに心配することはないですよ!
153: 物件比較中さん 
[2007-12-26 15:23:00]
葉山から埼玉は無理じゃないでしょうか。
無理して通勤してもどうかと。
154: 入居済み住民さん 
[2007-12-27 12:04:00]
都心に通勤しています。
逗子からはずっと座って寝ていけるのでとても楽に感じます。
バスも冬のためか最近は混む事がほとんどなく(時間帯によるのでしょうか)意外と快適でほっとしています。
確かに会社まで遠いですが、onとoffがスッキリ切り替わって、気分的に良かったと思っています。

何より葉山は本当に環境がいいですね…。
また、マンション住民の方のモラルが高いというか、以前都心の分譲マンションに暮らしていたことがありましたが、平気でひどいマナー違反をする方が多かったので、こうも違うものとかと驚いています。
155: 匿名さん 
[2007-12-27 15:36:00]
たまに埼玉にある事務所に直行で打ち合わせに行くんですが、おはようライナーで東京まで行って
東京からは通勤時間帯は逆行になるので空いていて楽ですよ。
156: 匿名さん 
[2008-01-02 01:39:00]
埼玉まで毎日通勤するのは正直ちょっと厳しいかも知れませんね...
(埼玉の場所にもよりますが)
あと、どうしても終バス、終電の時間が早いので、
残業の多い会社の方だとキツイかもしれません。
埼玉の職場近くに平日用のワンルームマンションとかあるといいかもしれませんが。。

JRはよく遅れるので、遅延時のストレスがキツイかもしれません。
ただ、横須賀線は思ったよりも快適ですね。
平日の朝晩除けば東海道線よりも気のせいか空いている気がいたします。
行きは並べば逗子から始発に座れるし、
帰りは久里浜よりの前4両乗れば、だいたいが逗子どまりなんで
横浜から先は座れることが多いですし。


公共交通で都内に出るとなると交通費が結構かかりますね。
逗子から最寄のバス停の葉山大道まで240円。東京都心まで
JRだと840円くらいかかったような気がします。
(ただ、ちょっと歩きますがバス停は手前の葉山小学校で降りれば190円で済みますね)
ダイヤはあてになりませんが、バスは頻発しているので電車感覚で楽に乗れますね。
ただ、夏の混雑をまだ経験していないのでちょっと恐ろしいです。
あと土日は終バスの時間が非常に早いので要注意です。

でも、都内まではそんなに遠い感じがしませんね。
思ったよりも横浜まで遠い感じがしましたが....
車だと空いていれば1時間くらいで世田谷まで行けるみたいです。

交通についてはいろいろとありますが、
葉山は本当に素晴らしい場所ですね。
山もあって海もあって、東京までそこそこ近くて、おしゃれでなおかつ美味しい店が
こんなに沢山ある土地ってなかなか無いのではないでしょうか。
その分いろいろとお金かかるかもしれませんが。。。。

あと、葉山で意外と用事足りてしまうかもしれません。
スーパーが結構充実していて、気のせいか物価もそれほど高くないような気がするのですが...
あと、マンション近くにある書店の文教堂がなかなかいい感じです。
さすがに大きなホームセンターなんかだと横須賀や藤沢まで行かないと無いですが。

ちなみにこのマンションですが、ホテル並みの素晴らしい外観と内装設備で
感動するのですが、将来的に管理費や維持費がかさみそうでちょっと心配ですw
海の近くですしね。
シャワーなんかもあるので夏は水着で一色海岸まで歩いていけますでしょうか。

このマンションからは山の陰になって見えませんが、徒歩10分の一色海岸まで歩いていくと
天気が良ければ素晴らしい富士山が見えますよ。
157: 購入検討中さん 
[2008-01-13 21:32:00]
たしかに品の良さそうな方は多いみたいですね。
この間、見学に行った時に見かけた方は皆上品そうな方ばかりでした。
住民の方なのか、セカンドで買われたお金持ちの方なのかは分かりませんが・・・。
駐車場も高級車が止まっていたりするので、うちみたいな庶民派が購入しても大丈夫なのでしょうか。
158: 入居済み住民さん 
[2008-01-22 14:26:00]
1階に住んでます ジメジメ感ありません
今は乾燥しているので湿度も35%以下が多いです
心配していた結露もありません
159: ご近所さん 
[2008-01-22 17:06:00]
低層階では海が見えないと思うのですが、海の見える共用施設はありますか?
160: 匿名さん 
[2008-01-29 17:41:00]
低層階でも海は見えますよ。
161: 入居済み住民さん 
[2008-01-29 22:48:00]
先日、第一回目のマンション居住者対象の懇親会がありました。
幅広い年齢層の多くの方が参加され、約2時間あっという間に
楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
住民の方が穏やかで、居住性、環境もよく、このマンションを
選び本当によかったと思いました。
契約を迷われている方は、迷わず契約されたらいかがですか。
理事の方や関係者の方準備及びかたずけ、有難うございました。
162: サラリーマンさん 
[2008-01-29 23:07:00]
残り4戸ですね。
163: にぽ 
[2008-01-31 00:12:00]
妻の希望で横浜で今一番盛り上がっているであろうセンター北から移る決断をして
先週契約しました。問題は大型バイク2台をどうするかでバイク置き場の空きもなく
バイクは高校生からの長年の趣味ですので契約してしまってるのに晴れ晴れとした気持ちになれません。
北米の景気も失速して大変なことになりそうなのに。。今の所は売れるのだろうかなど
心配続きです。 まあそれも人生ですかね。
164: 入居済み住民さん 
[2008-01-31 22:57:00]
バイク置場は待ち人数もたくさんいるみたいなのでしばらくは空かないでしょう。
昔からの趣味を諦めるのも大変ですが、葉山はいいところですよ。
165: 匿名さん 
[2008-02-02 00:49:00]
シングルなんですが(♀)、ここの物件はファミリー対象ですか?

海の近くの、できれば海が見える物件探してます。
166: サラリーマンさん 
[2008-02-03 10:31:00]
シングルでも問題ないですよ
167: 購入検討中さん 
[2008-02-07 00:31:00]
小学一年生の娘がいますが、小さい子供さんはいらっしゃいますでしょうか?年齢層は比較的高目と予想しており、落ち着いた環境でよさそうだなと思いますが、せめて同じマンションの中で遊べるお友達が一人でもいたらいいなと・・・
168: サラリーマンさん 
[2008-02-09 10:55:00]
ほとんどお子さんは見かけませんね。
169: 匿名さん 
[2008-02-10 11:13:00]
普段全然見かけないですがお子さんは結構いるみたいですよ。
この間の懇親会でも結構いたそうです。

ただその辺りのこと、詳しくはわからないので知ってる営業の方に
直接聞いてみると良いかと。

ここって普段もあまり住人に出会わないのですが
意外と生活している人多いみたいです。
セカンドハウスにしている人も3分1くらいいるみたいですが。
170: 入居済み住民さん 
[2008-02-10 15:04:00]
この間の懇談会のときは二人ほど見ましたよ。
171: 入居済み住民さん 
[2008-02-12 14:52:00]
懇親会に参加しましたが、参加しているだけでも4、5人はお子さんがいましたね。
普段住民の方と会うことがない上に、防音がしっかりしてるようで、小さな子がいる気配がほとんどしないので、意外でした。

ちなみにシングルの方もいるようですよ。
間取り的にはファミリー向けなのでしょうが、そのあたりをどう考えるかは人それぞれなのではないでしょうか。
172: 匿名さん 
[2008-02-27 06:40:00]
残り1戸ですね
173: 匿名さん 
[2008-03-09 12:44:00]
完売したようですね。
早く決めればよかった^^;
174: 匿名さん 
[2008-03-09 20:28:00]
ネット上では残り2戸になってますが・・・
175: サラリーマンさん 
[2008-03-15 01:07:00]
住民のみなさん、
住み心地はいかがですか?
都心まで通勤している方、いらっしゃいますか?
176: 匿名さん 
[2008-03-15 22:58:00]
はい!通ってます。
177: サラリーマンさん 
[2008-03-16 14:10:00]
>No.132さん

以前のレスを見ると「No.132 by 入居済み住民さん」が、かなり詳しく書いてくれていました。
こちらを参考にさせていただきます。
クイックレス、ありがとうございました。
178: サラリーマンさん 
[2008-03-16 14:14:00]
No.177です。

前のレス、
>No.132さん
ではなく、
>No.176さん
でした。

お詫びして訂正します。
179: サラリーマンさん 
[2008-03-26 19:10:00]
間もなく完売ですね
180: 匿名さん 
[2008-04-17 09:09:00]
完売しました
181: 匿名さん 
[2008-05-01 20:52:00]
早くも中古で出てますね。
182: 匿名さん 
[2008-05-05 22:29:00]
三井のリハウスから
1階の3LDKで 3,980万円です。
現在居住中で8月中旬引渡です。
このマンション自体非常に良い物件なので、
今回他の部屋で購入できなかった方は
ぜひ検討されたらいかがですか。
183: 匿名さん 
[2008-05-06 08:40:00]
当たり前ですが新築時と殆んど値段変わらないですね。良いマンションながらかいそびれたので真剣に検討してみます。それにしてもなぜ一年でうってしまうのかな?
184: 匿名さん 
[2008-05-06 11:13:00]
実際、居住して1年ぐらいは経過しているはずなので、交渉でもう少し安くなるのでは。
それにしても、飽きやすいのか、資金計画が狂ったのか不思議ですね
185: 匿名さん 
[2008-05-06 14:41:00]
実は最後の1室を先日購入したものです。もう少しまてばよかった…居住者のみなさんよろしくお願いします。都内まで通います!
186: 入居済み住民さん 
[2008-05-06 19:49:00]
通勤は大変ですが、逗子からでしたら座れるし、休日の葉山での生活が疲れを吹き飛ばしてくれるでしょう。
今日は久しぶりに晴れて、山と海の良い空気が疲れた身体を癒してくれたのではないでしょうか。海の目の前のマンションと違い塩害もひどくなく、京急、すずきや、相鉄ロ−ゲン、ユニオン等ス−パ−での買物も便利で快適だと思います。  
こちらこそ宜しくお願い致します。
187: 匿名さん 
[2008-05-06 20:01:00]
入居済住民様
早速のレスありがとうございます。実は5月の末に入居です。子供が生まれて葉山への引っ越しを決意しました。わからないことだらけですが、今後とも末永くお願い致します。
188: サラリーマンさん 
[2008-05-10 12:42:00]
これから梅雨を迎えますが、みなさん痛勤がんばってください。
189: 匿名さん 
[2008-06-02 21:21:00]
駐車場でもめているみたいですね。 敷地内100%駐車場なのに賃貸に出す場合返さないといけない。
190: 入居済み住民さん 
[2008-06-03 08:45:00]
どういうことですか?
191: 名無しです 
[2008-06-13 14:42:00]
目の前の売地はいつから工事が始まるのですか?それとも、まだ、全然契約取れてないのですかね?
192: 匿名さん 
[2008-06-13 14:51:00]
契約取れてません

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アデニウム葉山一色

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる