以前エルフィーノ葉山一色として販売予定だった物件です。
今月末には第一期販売開始みたいですね。
購入予定者や興味のある方意見交換しませんか?
いろいろと購入予定者としては「かなり泣かされました」というか「かなり待たせれました」・・・・。
みなさん、もう諦めましたか?
対応遅すぎでしたよね。
最後は気持ちよく買いたいものです^^;
所在地:神奈川県三浦郡 葉山町22
交通:横須賀線「逗子」駅 バス11分 「葉山大道」バス停から 徒歩4分
[スレ作成日時]2007-01-16 22:26:00
アデニウム葉山一色
323:
匿名さん
[2008-12-28 11:45:00]
去年は一年目だったけど、今年は2年目。ハリキッテ大掃除開始です。 今年は楽しい一年でした。来年も皆様にとって良い一年でありますように。 では、良いお年を!
|
324:
入居済み住民さん
[2009-01-01 00:00:00]
明けましておめでとうございます。
本年こそ皆様にとって良い年でありますように、お祈り申し上げます。 |
325:
匿名さん
[2009-01-01 00:14:00]
あけましておめでとう。 2番目ゲット!
|
326:
匿名さん
[2009-01-05 02:12:00]
115は売れたんですか?売れたとなれば、買った時と比べてどの位下がったんでしょうか?
|
327:
入居済み住民さん
[2009-01-05 14:15:00]
4,480万円で三井のリハウスより販売中ですが、不動産不況の今日この頃、厳しいのでは。
いい物件ですので、知り合いの方に勧められたらいかがですか。 現在、居住中。 |
328:
入居済み住民さん
[2009-01-18 22:36:00]
本日、新年会を兼ねて懇親会が行われました。今まで土曜日の開催で出席出来ませんでしたが、今回は日曜ということで出席することが出来ました。
話を聞いていると出産直後や間もなく出産等の若い家族が多く話が盛り上がり、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。 幹事の方、準備から最後の片付けまでお疲れ様でした。ありがとうございました。 |
329:
匿名さん
[2009-02-12 21:01:00]
上下左右の音って、どんな音が気になりますか?
|
330:
入居済み住民さん
[2009-02-13 15:45:00]
上からの音で気になるのは、子供の飛び跳ねるような歩く音です。後、時々ボ−ルを転がすような音がします。夜遅くの音は嫌ですね。
左右は全く気になりません。下からももちろん。 下へはうちが迷惑をかけているのでは。時々物を落としてしまうからです。 又、椅子を引く際はできるだけ、引きずらないようにしていますが、時々キ−という音が出てしまいます。 自分が出している音の度合いが分からないので、知らず知らずご迷惑をかけているのでは。 |
331:
匿名さん
[2009-02-14 09:40:00]
私の所は、上階の音が全くしません。お風呂の入り口の引き戸の音がたまにあるくらいです。歩く音はしません。ボールが転がる音がするってことは、結構小さい音でも、下階に聞こえてるってことですね。
|
332:
匿名さん
[2009-03-14 08:01:00]
北国ナンバーの青い車がいつも来客用の駐車場に置いてある。
どういうつもりだろう? |
|
333:
匿名さん
[2009-03-16 00:41:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。】
|
334:
入居済み住民さん
[2009-03-29 22:51:00]
前の土地に6棟2階建の建物を建築する予定とのこと。
いくらぐらいになるかわかりませんが、 不景気なので、余程お買い得感がないとなかなか難しいのでは。 しばらくうるさくなりますが、どのような建売でしょうかね。少し楽しみ。 |
335:
匿名さん
[2009-04-24 08:58:00]
来客用の駐車場に毎晩停まっている黒のRV車は住人の車でしょうか?
駐車票も出てない。 通報した方がいいのでしょうか? |
336:
入居済み住民さん
[2009-04-24 13:18:00]
管理人の方に一応知らせたらいかがでしょうか。
|
337:
匿名さん
[2009-04-24 16:55:00]
管理人がいない時に停めてるようです。
|
338:
匿名さん
[2009-05-05 00:36:00]
工事、始まりませんね。どーしたんでしょー?
|
339:
入居済み住民さん
[2009-05-29 22:06:00]
【本日 ジョイント、会社更生法適用を申請】
《負債総額は計1680億円 オリックス傘下で経営再建中のジョイント・コーポレーションは29日、東京地裁に会社更生法の適用を申請したと発表した。負債総額は同時に申請した子会社のジョイント・レジデンシャル不動産と合計で1680億円。開発物件をファンドに売却する不動産流動化事業が急速に悪化。資金繰りに行き詰まり、オリックス主導による再建を断念した。 東証は同日、ジョイント・コーポレーション株を6月30日で上場廃止にすると発表した。 会見した東海林義信社長は、会社更生法の適用を申請した理由として主力事業である不動産流動化事業の不振が大きな要因と説明。さらにマンションなどの完成物件の支払いが「6月から8月にかけて500億円程度あり、見込んでいた金融機関からの融資が受けられなくなった」と話した。今後は事業を継続しながら、支援企業を探すなどの再建策を決める。》 当マンションを決める際、お世話になった親切な係員の方の今後が心配です。 本当にこれから頑張ってもらいたいと思います。 |
340:
匿名さん
[2009-05-30 23:46:00]
ジョイントが潰れても、困ることは無い。印象の問題だけかな?
|
341:
匿名さん
[2009-06-07 22:29:00]
6月21日の総会って参加されますか? どのくらいの方が参加されるのでしょうか?
|
342:
入居済み住民さん
[2009-06-07 23:10:00]
前回は町内会に参加するかどうかが、結構長い話し合いになりました。(少し消化不良の状態で終了してしまいましたが)
今回はそれほどもめそうな議題はなさそうですが、大切なお金を管理費として払っているわけで、そのお金が有効に使用されているかどうか、確認する一年に一回の機会ですので参加します。 事前に配布された資料を良く読むつもりでおります。 |