セントラル総合開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ向ヶ丘遊園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 枡形
  7. 6丁目
  8. クレアホームズ向ヶ丘遊園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-01 17:00:33
 削除依頼 投稿する

クレアホームズ向ヶ丘遊園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.smartfit.jp/

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市多摩区枡形6丁目4234-2、4237-1、-4、-5(地番)
交通:小田急小田原線 「向ケ丘遊園」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:57.16平米-80.3平米

[スレ作成日時]2008-11-12 00:21:00

現在の物件
クレアホームズ向ヶ丘遊園
クレアホームズ向ヶ丘遊園
 
所在地:神奈川県川崎市多摩区枡形6丁目4234-2、4234-7、4237-4(地番)
交通:小田急小田原線 「向ケ丘遊園」駅 徒歩6分
総戸数: 57戸

クレアホームズ向ヶ丘遊園

151: 匿名さん 
[2010-04-04 14:21:25]
><24時間低風量換気システム>というものを導入しているらしく、窓を開けることなく室内に新鮮?な空気を取り
>込めるそうな・・・。

このマンションって言われても。。。
最近のマンションなら、どのマンションも24時間換気システムが入ってて、
窓を開けることなく、新鮮な空気を取り込んでいるのですが。。。


低風量っていうのはわからんが。素直に受け取ると、静かなだけなんじゃん?



152: 匿名さん 
[2010-04-07 00:31:00]
そう、だから最近のマンションなら無理して窓を開ける必要はないと!
153: 匿名さん 
[2010-04-07 14:56:36]
とはいえ、この時期になると、春の暖かい空気で部屋を潤したいなんておもいつつ
窓を全開にしたくなるもんです。

154: 匿名 
[2010-04-07 17:34:47]
2年も窓を開ける必要がないというのは、皮肉かと…
155: 匿名さん 
[2010-04-07 21:00:30]
プライムの板でも叩かれてますね・・・
156: 匿名さん 
[2010-04-07 21:52:38]
いや、通学の波のない休日なら開けられる!
157: 入居済み住民さん 
[2010-04-09 09:47:44]
専大生の荒波がどんなものかと思ってましたが、
8時前後通勤者からしてみたら、学生なんてほとんど歩いていませんよ。

前に書き込みしてた方は何時くらいの話ですか?
9時前後の話だとしたら通勤者にとっては全然影響ありません。
158: 匿名 
[2010-04-09 10:59:31]
うんでも
線路沿いの急斜面に杭を何本も打って建ってた!
という立地のほうが問題だからさ
確かに線路側から見るとすごい斜面だな



159: 匿名 
[2010-04-09 12:08:41]
8時代の話です
1限の始まる時間かな?
160: 匿名さん 
[2010-04-09 22:16:50]
参考までに。
今週号のスーモ(東京都市・神奈川北西版だとP104)に、地盤の強さに合わせた基礎について、杭の内容が書かれております。

一限の始まる時間て9時以降でしょ?!
8時代前半で見られるのかなあ、8時後半位からだと思う。

わらと緑のあみ・・・大丈夫なのかなあ。
161: 匿名さん 
[2010-04-09 23:33:42]
芝なんて生えているのを持ってくればいいのに、
なんでわざわざあんな事するんだろう???
登戸病院の跡地なんてあっという間に芝生だよ!
センスというか・・・見た目がまだ工事中みたいですよね。
162: 匿名さん 
[2010-04-09 23:35:35]
根をしっかり張らせるためなんじゃない?
よくわかんないけど(笑)
163: 匿名さん 
[2010-04-09 23:46:36]
やっぱり急勾配の土地だから芝も根付かないんですね・・・
164: 匿名さん 
[2010-04-09 23:58:59]
入居済みの皆さん、
そろそろ専大生の駅前でのどんちゃん騒ぎも始まっていませんか?
明日の朝にはゴミや嘔吐物だらけですよ~
165: 物件比較中さん 
[2010-04-10 00:00:48]
プライムの販売も近いみたいだけど、
ここはあといくつ残ってるの?
166: 匿名さん 
[2010-04-10 00:28:28]
いや、見ると(じろじろはざすがに無理)所々草(芝?雑草?)のようなものが生えてきてますよね?

今後、芝のお手入れや敷地内の木のライトアップにも管理費が使われるんでしょうね・・・。
夜、明りがついたこのマンションを細い道側からみると、なんかかっこいい気がする。
167: 匿名さん 
[2010-04-10 00:37:03]
細い道ってどこ?
どこから見ても線路が見えるけど・・・
168: 匿名さん 
[2010-04-10 01:04:05]
表現に難がありました・・・このあたり周辺はすべて細い道ですから。
小田急線沿いの細い道です。大学生の通学路のような道。

そこから夕方~夜頃、マンションを正面に見上げたら、明りがついてライトアップされてて、マンションが左右斜めどうしになってて、見た目がかっこよかった気がする。
何気なくみたからなのか、私が無知なのかはわかりませんが。
比較は、デザイナーズ系は除外してください(大汗)!
169: 匿名 
[2010-04-10 08:22:18]
感覚の違いだと思います
170: 匿名 
[2010-04-10 09:48:54]
ちょうど緑の網が正面に見えてイケてるよね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる