株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレッセント矢向センティア((仮称)矢向プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 5丁目
  8. クレッセント矢向センティア((仮称)矢向プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-13 13:06:01
 

南武線矢向駅から歩いて3分の場所に、モリモトのマンションが登場します。これについて情報交換をどうぞ。
http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-yako/

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
間取り:2LDK〜4LDK
専有面積:58.22〜83.75平米
販売開始:2009年1月下旬予定
入居:2009年10月下旬予定

【管理人です。物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.11.08】

[スレ作成日時]2008-10-20 20:06:00

現在の物件
クレッセント矢向センティア
クレッセント矢向センティア
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩3分
総戸数: 98戸

クレッセント矢向センティア((仮称)矢向プロジェクト)

696: いつか買いたいさん 
[2010-01-08 21:43:35]
>694
私はアウトレット物件というのが気になって申し込みを躊躇して早1ヶ月。
神経質な人間にはやっぱり厳しいですね。一生の買い物だし。
逆に気にならない人にはうってつけの物件かと。特に欠陥があるわけでもないですし
ちなみに、新百合ヶ丘にも同じモリモトのアウトレット物件が出てますよ。
そちらもあたってみては。
697: 匿名さん 
[2010-01-08 23:56:18]
>696さん
民事再生あたりでかなりの値引きをして出していた新川崎エグゼの売れ残り部屋
などはアウトレットといえると思いますが、
クレッセント矢向や新百合ヶ丘の物件はアウトレットとは呼べないのでは?
仕様を今までの物件より落としているとはいっても残り物でもB級品でもないんですし。

698: 匿名さん 
[2010-01-09 00:47:15]
残念ながらアウトレット物件です。

ttp://www.sumunet.jp/blog/archives/2008/12/post_80.html
699: 匿名さん 
[2010-01-09 00:52:36]
やはり、アウトレット物件でしたか、残念です
700: 匿名さん 
[2010-01-09 01:11:47]
このスレはモリモト中心に狙ってる人も見ているんでしょうかね?

モリモトの他物件と言えば、
クレッセント横浜富士見丘はモリモトっぽいシャープな外観の美しさと
そこそこの価格で良いと思いました
坪単価も同じくらい?でしょうかね?
うちは駅近と川崎付近というのが絶対条件でしたので矢向に決めましたが
矢向の外観は素っ気ないので、浜富士見丘みたいなモリモト風な凛とした佇まいのマンションに住んでみたいなあと
今も未練がましく思っています
701: 匿名さん 
[2010-01-09 01:52:12]
新百合ヶ丘と比較するとは不思議な。この前見た週刊ダイヤモンド(別冊)に、川崎北部地域と比較して川崎南部地域を買い、後悔した人の記事が出てたんで(ここは鶴見ですが基本的に同じ)
>住み始めてしばらくは満足していたが、小学校のほかの父兄と話しているうち、X氏夫妻は、あまり教育に熱心でない家庭が多いことがわかってきた…「教育環境に問題があった…」
ディンクスなら問題ないでしょうが。。
702: 匿名さん 
[2010-01-09 02:02:14]
いつもの土地貶しの人めんどくさい
とっとと新百合ヶ丘に行っちゃえ
703: 匿名さん 
[2010-01-09 03:36:39]
クレッセント富士見丘(現プレサンロジェ横濱天王町)の方が安いですが、富士見丘はモリモト時代の売出値より坪40万程度下げ販売を行っていることもあり、デザイン等に、よりお金をかけることができたのだと思われます。
ただし、クレッセントの名は外れ、モリモト物件でなくなりましたよ…

矢向→駅極近フラット
富士見丘→閑静、みなとみらいor富士山眺望(但し急坂)

特性がかなり異なるので、好きずきかなと思いますね(笑)
704: 入居予定さん 
[2010-01-09 06:04:25]
アウトレット物件ではないので安心ですよ
705: 匿名さん 
[2010-01-09 09:14:08]
矢向は新生モリモト、富士見丘は旧モリモトデザインという感じでしょうか。
住戸内の仕様は、廊下のタイル等含めほぼ同仕様かと思われます。
706: 物件比較中さん 
[2010-01-09 10:09:17]
>701
情報操作おつかれさま。
新百合の住民さんかな?
707: 匿名さん 
[2010-01-09 10:37:26]
この物件のように、高級感溢れる設備、高品質に洗練されたデザイン、立地、価格を兼ね備えた物件は少ないです。
是非モデルルームへお越しください。
708: 匿名さん 
[2010-01-09 10:42:11]
モリモトの営業さん?
709: 匿名さん 
[2010-01-10 03:32:10]
>>688
価格表を見てみましたが南向きの最上階の部屋でも坪188万でしたよ
193が平均価格って事はないと思います~
710: 入居予定さん 
[2010-01-10 09:02:55]
南最上階 Mタイプ 5150万 24.24坪  212万/坪
南最上階 Hタイプ 4830万 22.76坪  213万/坪
711: 匿名さん 
[2010-01-10 14:14:15]
けっこう高い?
712: 入居予定さん 
[2010-01-10 15:28:31]
最上階で角部屋で一番いいところ
平均すると、193万/坪
713: 入居予定さん 
[2010-01-10 15:29:04]
駅3分
714: 観客 
[2010-01-10 17:53:45]
必死にならんでもいいよ。
大丈夫、ここ完売するよ。
715: 匿名さん 
[2010-01-10 18:58:34]
平均193ってことは
ここの坪170万のうちの部屋はやっすい部屋だったんだな~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる