南武線矢向駅から歩いて3分の場所に、モリモトのマンションが登場します。これについて情報交換をどうぞ。
http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-yako/
<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
間取り:2LDK〜4LDK
専有面積:58.22〜83.75平米
販売開始:2009年1月下旬予定
入居:2009年10月下旬予定
【管理人です。物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.11.08】
[スレ作成日時]2008-10-20 20:06:00
クレッセント矢向センティア((仮称)矢向プロジェクト)
532:
531
[2009-12-13 00:09:41]
|
533:
購入検討中さん
[2009-12-13 00:24:04]
531さん
回答ありがとうございます。 私も周りの方々に意見を聞いています。 不安な気持を解消するため納得して購入したいと思います。 クレッセント矢向にとはたぶん一生に近い時間住みたいと思いますので 納得して。 ちなみにカラーはラグジュアリーが、浴槽は半円形を考えています。 |
534:
購入検討中さん
[2009-12-13 00:55:16]
キッチンカラーはユニバーサルカラーもいいと思いましたが
ラグジュアリーにしようと思っています。室内が全面白っぽくなるより、 アクセントあったほうがいいかなっあと思ったからです。 最後まで悩もうと思っています。 |
536:
ビギナーさん
[2009-12-13 01:26:52]
少し前に話がありましたが下り天井って一般的なんですか?
|
537:
申込予定さん
[2009-12-13 02:27:53]
カラーはラグジュアリーが人気のようですね。
私はアジアンかミッドセンチュリーな雰囲気の インテリアにしようと思っているので焦げ茶なコンテンポラリーを選ぶ予定です。 キッチンカラーはユニバーサルにしようかと思ってますが 汚れが目立つかな〜?と少し迷い中です。 色々楽しみです。 |
538:
537
[2009-12-13 02:30:28]
あ、キッチンカラーじゃなくて、キッチンの天板の色だけユニバーサルにしようかと
思っている、の間違いでした。 |
539:
申込予定さん
[2009-12-13 02:33:35]
お風呂周りはカラーコピーだけでは分かりづらいですねww
以下webカタログ見るのをおすすめします。 http://www.catalabo.org/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?m... |
540:
専門家
[2009-12-13 03:25:31]
劣化等級は
①水セメント比(水か少なければコンクリートが中性化しにくい→鉄筋がさびにくい) ②かぶり厚さ(鉄筋がコンクリート表面から深い→鉄筋がさびにくい) の2点で評価されます。 建設コスト的に②を採用することはあまりないと思います。一般的に①を採用します。 水セメント比が55以下か50以下かで本当の建物の劣化等級は決まらないと私は考えています。そういったコンクリートの中性化の試験を何度も行いましたが配合、仕上げ、コンクリートを打つ時期によって大きく変動します。フラット35sの適用への影響は大きいかもしれませんが、建物の劣化指標としては騒ぐほど大きな差はないと思っています。それよりも設計監理や施工会社の品質管理の方が大切だと思います。 デベの書くパンフレットは当たり前のことをどれだけ大げさに書くかなんですよね。つまり安くできることで売りを作るのがデベのやり口だから、こぞって劣化等級3級って言い出したんだと思います。 じゃあぜこの物件は2級なのかというと、コンクリートを打つ時期が違うのが一因ですかね。暑い時期より寒い時期の方が割高となるためその割高さ分を削減するために2級にしたんだと思います。この建物は9月引渡しのためコンクリートは寒い時期にうたれます。これまでのものが3級にしやすやすかった理由は、4月引渡しが主流だったから寒くない時期にコンクリートが打てたからだと思います。 話がもどってすみませんでした。またわからなければ質問ください。 |
541:
匿名さん
[2009-12-13 07:31:57]
|
542:
入居予定さん
[2009-12-13 10:06:27]
540さん
下から3行目「暑い時期より寒い時期の方が割高となるためその割高さ分を削減するために2級にした」の意味もう少し詳しく教えていただけませんか? |
|
543:
購入検討中さん
[2009-12-13 10:31:15]
540さん
ネットや本に書かれていないことを、わかりやすく教えていただき、ありがとうございます。 なんか安心します。 ①だこくの時期、売り出しの時期で水セメント比を変えているということですが、 ここで価格を調整しているとということですよね。 コンクリート強度はかわらいのですか? 冬の時期が固いとか、やはり等級3が固いとか (劣化しにくさ) ②設計監理や施工会社の品質管理の方が大切ということですが、 それは今回の物件の場合、どうやって確認したらいいですか? ③対策劣化等級2級は、50年から60年、3級が70~80年と言われいます。 この物件に私は永住するつもりですが、おじいちゃんになったときに この状態がくると思って心配しています。 管理がよかったら、3級並みにのびるということでしょうか? また、この物件や2級へのコメントお願いします。 個人的でかまいません。 |
544:
専門家
[2009-12-13 11:35:23]
542さん
例えばコンクリートの設計基準強度が27(N/mm2)の場合、 夏は27(N/mm2)で配合できますが、冬の寒い時期は短期間での強度発現が遅いため 33(N/mm2)で配合したコンクリートとなります。 (暑いとコンクリートは早く固まるが、寒いとコンクリートはなかなか固まらない。) その強度差分セメント量が多くなるので割高になります。 あくまで工事を上階に進めていく上で一般的に28日で強度を発現させるためで、 長期的にはしっかりした強度が発現するので夏場のコンクリートよりは強度の高いコンクリートとなります。 ただし劣化等級はあくまで水セメント比で評価されてしまうので 強度が高くても関係ないのです。 543さん ①については上記参照してください。 ②については、素人の方が現場を見てもわからないと思います。 ここは日建ハウジングの設計・監理なので他の案件よりは信用できるのでは・・・。 ③については、ある一定の線引きをしているだけなので 劣化が原因で50年後にすぐ壊さなければいけないということはないと思います。 本来、劣化等級が3級にこしたことはありませんが、 マンションを買う上でそれがクリティカルになることは私はないと思っています。 |
545:
入居予定さん
[2009-12-13 11:44:59]
542です。
544さんありがとうございました。感謝! |
546:
購入検討中さん
[2009-12-13 12:01:29]
544さん
ありがとうございます! 日建ハウジングですし信じるしかないですね。 ゼネは五洋建設、544さんはどうお考えかコメントください。 あと、クレッセントの資産性はどうなんでしょうか? 仮にここにすんだ住人が将来売りに出したらポイントとなるでしょうか? 私的には水セメント比で購入する人はいなんじゃないかなぁと思うのですが。。。 |
547:
専門家
[2009-12-13 18:03:33]
546さん
モリモト物件に限らず中低層規模の一般的なマンションでは、 工事費用が販売価格にはねかえってくるので工事費が安いゼネコンが受注します。 大きな会社であれば人件費や経費も高くなるため価格競争になれば どうしても大手ゼネコンは中小ゼネコンには勝てません。 この不景気では大手以外のゼネコンは同じだと思います。 現場の品質レベルも現場代理人によって変わると思います。 図面に決められたことを実施するのは当然ですが 図面に書かれていないところでの手抜きなんかはなかなか指摘できないですよね。 あくまで個人的な意見ですが、 日建ハウジングと五洋建設の組み合わせは良い方だと思います。 資産性という意味では、将来的に重大な瑕疵などない限り ロケーションや駅からの距離のほうが重要なのでは。 中古で売る時に販売会社・設計事務所・ゼネコンはあまり影響ないと思ってます。 不動産業の専門ではないので個人的な考えですが・・・。 |
548:
購入検討中さん
[2009-12-13 19:59:03]
547さん
ありがとうございます。 専門家のご意見は説得力あります。 来週契約会です。 来週から、『入居予定さん』になりそうです。 |
549:
申込予定さん
[2009-12-13 20:49:01]
537さん
我が家も同様の理由でコンテンポラリーにしました。 いろいろなインテリアに柔軟に対応できそうですよね。 そして壁面収納など工夫して居住スペースを広くしたいな、ともっぱら資料収集しています。 やっぱり注文家具かなぁ。。 |
550:
検討中
[2009-12-14 00:29:05]
住宅性能評価は任意です。
|
551:
契約予定さん
[2009-12-14 11:18:12]
明日、契約ですね~。
昨日、現地に見学に行ってまいりました。南棟が2階部分まで進んでいる感じでしたよ。 分かりづらい画像ですが、、、駅側(西側)から撮りました。 |
552:
申込予定さん
[2009-12-14 11:31:22]
現場とその周辺写真ありがたいです。
|
ここの掲示板をみていると、
カラーはラグジュアリーが、浴槽は半円形が多いですね。
私はコンテンポラリーと繭形かなと思っています。
ちなみにキッチンのカラーは決めてますか?ユニバーサルカラーもいいなと思い始めてます。