火災保険を選ぶにあたり
良サイト 良代理店を選ぶにはどんなとこをチェックすればよいでしょうか?
[スレ作成日時]2010-07-28 21:30:08
注文住宅のオンライン相談
火災保険 良サイト 良代理店の選び方
61:
匿名さん
[2011-03-28 22:50:24]
|
62:
入居予定さん
[2011-03-30 01:08:49]
|
63:
匿名さん
[2011-09-09 19:42:30]
セコム 日新 セゾンは火災保険がかなり安いと聞きます。
良いサイト 良い代理店を教えてください。 |
64:
匿名
[2011-09-12 20:49:22]
セゾンは安くなくて
保障を素人には わかりにくいように 削りまくってると 有名なんですが... |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
少し大雑把に書きましたし、わかりやすいように、少し極端に書きましたが、
①のaにしたなら、当たりだと思いますよ。飛び込み営業、電話アポ。
ビラまきから、苦労して代理店になった方々です。
掃除機で吸ったあとにジベタにはいつくばってチリを探す
ような営業です。そうして見つけて積み重ねてきた方々です。
非常にお客さんを大事にする傾向があります。
おおまかに書いたため、プロ代でも世代によって保有している保険種類も違えば、
営業スタイル得意商品、事故対応の際の対応等、一概にいえないことをご了承ください。
ロス(損害率)はどこでも気にします。小さいところほど気にします。ロスが多い小さい代理店は
保険会社から一方的に廃止代理店と通告されることも多々ありますから。
>>60さんは自動車保険、傷害保険、医療保険はどうされてますか?複数(クロスセリング)
からみあって買っていただいてるお客は大事にされますよ。
少なくとも安いから火災だけうちにはいってる。みたいなお客よりも。