京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエ(旧称:川崎港町プロジェクトのトリプルタワー)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエ(旧称:川崎港町プロジェクトのトリプルタワー)はどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-06-08 16:09:16
 

川崎港町の日本コロンビア工場跡地に地上30階のトリプルタワーが
建つようです(来年3月着工予定)
川崎区には高さ100m近いマンション建設は過去になかったと思います。
京急大師線の地下鉄化や中瀬、殿町地区の再開発も進んでいて環境も
徐々にですが良くなりつつあるようです。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口(平日7:00~9:30)から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産・コスモスイニシア
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

【スレッド本文・物件URL追加しました。2011.01.20副管理人】

[スレ作成日時]2007-12-26 19:33:00

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエ(旧称:川崎港町プロジェクトのトリプルタワー)はどうですか?

621: 物件比較中さん 
[2011-05-15 22:45:41]
ダイスの地下だけ場所あってもしょうがないだろ
622: 匿名 
[2011-05-16 00:22:04]
>>620
東横線と大師線は軌道(線路)の幅が違うんだな。
残念!
それに多摩川河川敷は、大雨が降るとよく水没するし。
623: 匿名 
[2011-05-16 02:15:01]
A棟=Airy エアリー

B棟=Bright ブライト

C棟=Curren カレン
624: 匿名さん 
[2011-05-16 02:33:49]
住所にソレ付けるのも微妙だなw
625: 匿名さん 
[2011-05-16 12:32:06]
ここ安いな。坪単価200以下の部屋は抽選が多そう。
626: 匿名 
[2011-05-16 13:06:44]
こんな地盤の悪いとこによく建てるな~
627: 物件比較中さん 
[2011-05-16 13:08:19]
確かに安いですね。
ただ、床暖房なし、食器洗浄機なしでした。
この2つで100万ですよ。
他にも必要オプションあったら、教えてくださいね。
629: 匿名さん 
[2011-05-16 17:35:08]
ホットカーペットは出したりしまったりの手間や掃除の面倒さがありますよね。
床暖房は部屋全体がほんわか暖まるイメージもあって憧れです。
ランニングコストの面からはどうなんでしょう?
632: 匿名さん 
[2011-05-16 19:44:39]
629さん
床暖房のコストは1日8時間利用して毎日使ったとして
温水式なら8畳程度で一ヶ月に約4200円。
電気式なら約5500円かかるそうです。
床暖房は立ち上げる時に特に金額がかかります。
なのでつけたら頻繁に消したりしないでつけておいた方が
金額はかからないそうですよ。
633: 購入検討中さん 
[2011-05-16 21:16:19]
ここに住むとしたら
ここ

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163276/

みたいな住民になりたくないなぁ
634: 物件比較中さん 
[2011-05-16 21:20:46]
安いですね。
何でこんなに安いでしょうか?
推測お願いします。
635: 匿名さん 
[2011-05-16 22:01:11]
>>634
治安とか環境がここより悪い所が想像付かないぐらい悪いからじゃないかな。
自分がそういう立場の人だったら、むしろ好都合かもだけど。
錦糸町にもそれに近いマンションがあったけど、ここと比べたら全然マシっぽい気が。
636: 物件比較中さん 
[2011-05-16 22:27:26]

川崎にお住まいの方でしょうか?
もう少し具体的に話してもらえませんかね。
637: 匿名さん 
[2011-05-16 22:38:11]
割安なのは1400戸もさばかなくちゃなんないからでしょ。
ただAの売れ行きしだいでBCの値上げもあるね。
638: 匿名さん 
[2011-05-16 22:56:31]
ここの設計って関係なかったっけ?今回の地震での都内の築浅が・・。
639: 匿名さん 
[2011-05-16 23:02:35]
初めまして、こちらのマンションの購入を前向きに検討しているものです。
先日、説明会に参加させて頂いたいのですが、説明の中にあった管理費などの、月々の支払額が他社のタワーマンションに比べて割高に感じられました。

当たり前ですが、月々の支払に関わることですので、累積の金額に換算すると少なくない額になるかと思います。

皆さんは、どのように感じられましたか?

特にタワーマンを、ご検討されたことがある方、またタワマンから住み替えをご検討の方々のご意見をお聞かせ頂きたく。

宜しくお願い致しますm(_ _)m
640: 購入検討中さん 
[2011-05-16 23:09:16]
638さん
もったいぶったいいかたしないで、もう少し分かりやすく話してよ。

639さん
俺も説明会行ったけど、管理費聞くのを忘れた=
また行く機会があるので、聞いてきます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる