あと2戸だけ売れ残ってるマンション。チラシ見ると、間取りもまあまあだし値引きしてくれるなら欲しいなと。大手デベ物件です。残数2戸の場合、どれくらい値引いてもらえますかね。ちなみに竣工もうじき1年の物件です。
[スレ作成日時]2010-07-28 18:15:07
売れ残りマンションの値引き
121:
119
[2011-12-31 11:38:18]
|
122:
116
[2011-12-31 14:26:26]
ご返事、ありがとうございます。
気持ち的に吹っ切れていなかったものですから今日、周りの環境を見に行ってきました。 駅からアップダウンがあり、歩きでもしんどかったことと、近くのスーパーに行くのに走行量の多い国道を超えなければならず、不便さを感じました。 建物と景観については富士山が正面近くに見え静かな田園地帯といった感じで静かに過ごすのにはいいのですが、生活の利便性が感じられませんでした。 周りの戸建も見て回りましたが、やはりマンションは利便性がないと不便だと思い、別の物件を購入検討します。 利便性の欠いたマンションはそれなりなのでしょう。 割引、アフターサービスについては割引2割程度(2760万円)他、キャッシュバック200万で2560万円、年齢的に@30年で80歳ですので、病院もコンビニもスーパーも遠いとなれば、安物買いになってしまうので、駅近くで探しています。 ただ、営業の方が、「話を聞いてくれませんか?」の一点張り。 辟易してます^^; |
123:
匿名さん
[2018-03-11 15:16:56]
三井さんの物件で1年半くらいたっている新築マンションがあります。4000万台後半の物件で値引き500万円提示されましたが、半年前に相談に行った方も同じ金額値引きしてもらったと聞きました。本当はもっといけるのでしょうか、、
|
判断してください。(買う場合、中古と割り切って買う)
ちなみに、私なら2500万以上では、買いません。