ヴェレーナ横浜磯子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県横浜市磯子区丸山2丁目7番55他(地番)
交通:根岸線 「根岸」駅 徒歩20分
根岸線 「磯子」駅 バス10分「根岸橋」バス停から 徒歩3分 (「横浜駅」行)
横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町」駅 バス8分「根岸橋」バス停から 徒歩3分(「滝頭」「磯子車庫前」行)
価格:未定
間取:3LDK
面積:65.02平米-80平米
[スレ作成日時]2008-08-15 03:01:00
ヴェレーナ横浜磯子ってどうですか?
66:
購入検討中さん
[2009-11-23 23:41:28]
|
67:
ぷ~
[2009-11-24 00:36:09]
情報ありがとうございます。
問題ないさそですね。 また販売はじめ、予約も済みたくさんありました。いい方向考えてます |
68:
ぷ~
[2009-11-24 00:44:29]
いま坂道がおおい所に住んでるのでフラットな道のりはかなり魅力です。歩きは大丈夫です雨は 途中まであるきタクシー利用ですね
買い物も便利な感じいまかなり不便なので… しかし高い買い物はなやめますな |
69:
購入検討中さん
[2009-12-09 09:26:53]
抽選は10倍程度だったみたいですね。
|
70:
契約済みさん
[2009-12-12 08:43:26]
販売スケジュールが更新されたみたいですが、第2期1次が二月下旬~って…
完成まで一ヶ月で完売できるつもりなんでしょうかねぇ。 契約者としてはとっとと完売してもらいたいものです。 |
71:
検討中
[2009-12-15 11:32:56]
チラシに頭金0とありましたがほんとに初期費用かからず入居できるのでしょうか?
|
72:
匿名さん
[2009-12-15 11:43:38]
|
73:
匿名
[2009-12-15 16:36:09]
ご心配なく
|
74:
匿名
[2009-12-15 18:10:07]
銀行は100%ローン無理では? フラットなら出来たような。。。 頭金0でも諸費用で物件価格の5%位必要ですよ。 諸費用ローンもあるとは思いますが。。。 破綻デベ物件をフルローン組むのはリスク高いですよ。
|
75:
匿名さん
[2009-12-15 19:56:17]
諸費用含んでローン組めます。
しかし、諸費用に金利付きで支払うというのはね~ 74さんの言う通り銀行としても担保価値つうのがあるから リスクはありますね。 優遇も最低で提示してくるでしょうね。 頭金20%以上入れれば優遇が大きいのにね。 まっ71さんがよければいいんじゃないでしょうかね。 |
|
76:
多分
[2009-12-15 22:10:56]
優遇は属性によるからなあ。担保物件で大きく左右されないべ。
東証一部の企業で40歳で年収2千万あれば、引く手あまただよ |
77:
サラリーマンさん
[2009-12-15 23:43:25]
年収2000って
そんなあったらここ検討しないわね |
78:
多分
[2009-12-16 10:45:52]
言いたかったのは、ローンは属性だから、担保価値で優遇が大きく左右されるとは思えない。
勿論、考慮はされるし、担保価値が高くてもローン通してくれないこともある。 |
79:
キャバリア
[2010-01-09 15:19:20]
この付近主婦の方に…住み良さ悪さ伺いたいです。
|
80:
ビギナーさん
[2010-01-19 22:07:37]
先日、MRに行ってきましたが、なかなか作りが良かった。
ちょっと興味を持ちました。 |
81:
匿名さん
[2010-02-09 22:18:47]
バス中心の生活が苦でなければ住み悪くはないかと。ただ、この文化ならではのウリはあまりないかも、、、
|
82:
周辺住民さん
[2010-02-14 09:38:06]
なんでこの会社の物件は駅から遠い物件ばかりなんでしょう?
駅前にこんなラブホみたいな建物があっても問題ですが。 こないだ見に行ったときに、営業マンが最悪でした。 質問には答えれないし、別の日にいったら違う人の対応だったが、 上から目線で買わなくていいとのことでした。 倒産した会社のくせに、なんで上から目線なんですかね? |
83:
ご近所さん
[2010-02-14 11:10:42]
>なんでこの会社の物件は駅から遠い物件ばかりなんでしょう?
安い土地を仕入れて、 ヨーロピアンスタイル高級感があり付加価値があるような建物を建てて、 外観や内装・設備でマンションを選ぶお客に買ってもらうためです 駅前マンションよりも、会社としての利幅が高いので、こういう商売をするのでしょう |
84:
nn
[2010-04-13 20:54:01]
商売、利益あって当たり前!ほしけりゃ買え・嫌なら買わなけれよい!良いんじゃないですか?
|
85:
ご近所さん
[2010-04-19 11:34:29]
治安も下町でご近所付き合いもいいし
とてもいいとこだけど・・・ バスに乗らないとどこにもいけない。 平坦なので自転車が使えるので助かっています。 |
タクか。。