日本綜合地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ横浜磯子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 丸山
  7. 2丁目
  8. ヴェレーナ横浜磯子ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-05 14:29:56
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ横浜磯子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市磯子区丸山2丁目7番55他(地番)
交通:根岸線 「根岸」駅 徒歩20分
    根岸線 「磯子」駅 バス10分「根岸橋」バス停から 徒歩3分 (「横浜駅」行)
    横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町」駅 バス8分「根岸橋」バス停から 徒歩3分(「滝頭」「磯子車庫前」行)
価格:未定
間取:3LDK
面積:65.02平米-80平米

[スレ作成日時]2008-08-15 03:01:00

現在の物件
ヴェレーナ横浜磯子
ヴェレーナ横浜磯子  [【先着順】]
ヴェレーナ横浜磯子
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区丸山2丁目7番55他(地番)
交通:京浜東北線 根岸駅 徒歩20分
総戸数: 76戸

ヴェレーナ横浜磯子ってどうですか?

2: 匿名さん 
[2008-08-15 21:52:00]
どう見てもラ○ホ
3: 匿名さん 
[2008-08-16 00:20:00]
日本綜合地所ってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47681/res/762-777

日本綜合地所さん、コンクリートの次は施工会社の民事再生でまた新たな災難が降りかかってます。
4: 匿名さん 
[2008-08-18 07:10:00]
内覧会情報です:http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/200806/article_13.html
十分に事前にけんとうする必要あり。
5: 匿名さん 
[2008-08-18 10:47:00]
>>03
この物件、途中まで「グランシティ横濱松ヶ丘」だったんですけど

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8559/
6: 匿名さん 
[2008-08-18 12:54:00]
デベのイメージ戦略で都合が悪いと名前を変えます。
ヴェレーナ戸塚はイメージダウンですね。ヴェレーナの名称もあと半年で消えるでしょう。
会社自体も?
7: 匿名さん 
[2008-09-26 21:00:00]
No.06さん

何か根拠あるんですか?
8: サラリーマンさん 
[2008-10-09 21:33:00]
MRの準備が進んでいますね(根岸駅 北東3分くらいのところ)

悪い噂もありますが、景気はどうなのでしょうか?

駅から、結構遠いようですね。
9: 周辺住民さん 
[2008-10-19 03:47:00]
下町の雰囲気が残り、一見住みよいが、難しいさがある。公共交通機関はバスが中心。むしろバスのみ。
 通勤・通学の時間調査は絶対、必要条件です。それさえクリアーできれば。なかなか良いかも。
関東大震災前は完全な横浜市の郊外・ここがポイントです。
10: 物件比較中さん 
[2008-11-06 15:43:00]
この物件のMRを見学された方や購入を検討されてる方のご感想を伺いたいです。
宜しくお願いします。
11: 物件比較中さん 
[2008-11-30 23:43:00]
この物件は全く話題になりませんね。
共用施設が全く無いのと、バス便で不便だからですかね・・・・・・・。

デベが危ないそうですがどうなるのか心配です。

個人的にはお父さんになるのかならないのかハッキリして欲しいです・・・・・・。
12: 匿名さん 
[2008-12-01 00:54:00]
見学してきました。

確かに共用設備がないですね。
それはそれでいいと思います。使い道のない設備あるよりはましです。

それより床暖房がなかったり、
キッチンの収納が少なかったり、
そんなところが気になりますねぇ。

部屋も少し狭い気が…

ゼネコンも、あまり聞いたことないですし・・・
13: 物件比較中さん 
[2008-12-01 16:54:00]
>>12
確かに無駄な共用施設は将来的に重荷になるだけですからね。

全体的に見て狭い、という印象はあります。
やっぱり60㎡代が中心というのは痛いです。収納も限られてきますし。
>>12さんも書かれてますが、床暖房が無い事には驚きました。

ゼネコンも無名の様ですし、他の日綜物件に比べると地味で小規模な印象を受けてます。
14: 地域住民さん 
[2009-02-05 18:57:00]
ここは建設途中だけど、会社更正法を申請した場合どうなるのかな?
15: 匿名さん 
[2009-02-05 19:05:00]
一般的には工事が中止され、すぐには住めなくなります。
後はアフターサービスが受けられなくなるかな?
引渡を受けていない方は、会社更生を理由には解約できないので
少し宙ぶらりんの状態が続きます。
16: 匿名さん 
[2009-02-05 19:13:00]
会社更生法なっちゃった!!
17: 物件比較中さん 
[2009-02-05 19:21:00]
スポンサーが見つかったら値下げ販売されるんですかね?
18: 匿名さん 
[2009-02-05 21:20:00]
おめでとうございます
19: 匿名さん 
[2009-02-05 21:21:00]
もしすでに契約していたら、、、解約できるの?
売主の都合な気もするし手付もかえしてもらえるの?


それにしても建設会社や銀行、そして契約者色々と影響がありそうですね。
20: 物件比較中さん 
[2009-02-05 21:36:00]
会社更正法だから出来ないみたいですよ。
破産とか精算なら返金される、と聞いた事あります。
会社更正法は事業継続が前提だかららしいです。
21: 匿名さん 
[2009-02-05 22:22:00]
更生法申請が即日受理された。

資産の処分は禁止。
債務の返済は禁止。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる