新星和不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央プライムステージ 2号室」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 2丁目
  7. 千里中央プライムステージ 2号室
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2020-03-08 23:31:57
 削除依頼 投稿する

引き続き千里中央プライムステージについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
価格:4,050万円~7,200万円
間取:2LDk-4LDK
面積:62.42平米-163.30平米


『千里中央プライムステージ 1号室(2008/10/7〜)』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6683/

[スレ作成日時]2010-07-28 14:37:23

現在の物件
千里中央プライムステージ
千里中央プライムステージ
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩5分
総戸数: 157戸

千里中央プライムステージ 2号室

381: 匿名 
[2010-10-30 06:24:55]
>378
500台/日のバス路線に面し、騒音問題、粉塵問題、野ざらし機械式P、無機質なデザイン、高い坪単価などなど
それらを「よーわからんが恐れるに足らず」としてしか認識できない人にしか買えない物件です。
ある意味、羨ましい。
382: 物件比較中さん 
[2010-10-30 10:50:00]
駐車場は機械式より自走式がいい。
ただそれ以外はに感じ方の問題。譲れないと思われる方は買ってないし、これからも買わないのでしょうね。
立地や学区を考えるとそんなに悪い物件だとは思わない。前向きに検討しています。
383: 買いたいけど買えない人 
[2010-10-31 15:05:40]
なんだかんだ言ってここに住めるのはうらやましい・・・
384: 匿名 
[2010-11-01 00:55:32]
だから、うらやましかね~よ!
385: 匿名 
[2010-11-01 09:58:09]
では、どちらの住民の方ですか?検討中?のぞいてる物件お買いになったらいいのに。
386: 匿名さん 
[2010-11-01 16:19:38]
どこの掲示板にも性格悪い人の書き込みあるよ。
だからあんまりムキになって反応しないほうがいいよ。

無視してほうっておいたら書き込み止めるよ。
387: 物件比較中さん 
[2010-11-01 16:31:35]
そうそう。否定的な書き込みをして構って欲しいのでしょう。
逆に放置プレイに弱い。
この書き込みもNo386さんの書き込みもある意味、構っていることになるのでこの辺で終わりにしましょう。
388: 匿名 
[2010-11-02 22:26:32]
ポスト新長期規制(平成22年排出ガス規制)によりディーゼル車のテールパイプから排出される煤煙は殆どなくなると言われています。

しかし巻き上げ粉塵とタイヤ磨耗ダストと目に見えないナノ粒子はなくならないんですな、これが。
389: 匿名 
[2010-11-04 17:39:16]
ナノって体に害あるの?
個人的には重度花粉症なもんで花粉が無い場所に暮らしたい(笑)

最近千中物件を色々見てますが、ここの外観のセンスが私には意味不明だったけど、一級建築士の兄が素晴らしいと言って絶賛してました。コンクリート打ちっ放しはかなりの技術が必要になるらしく、ありきたりなタイル貼りや吹き付けなんかよりもずっと高級感が保たれる?らしい。
ん〜、未知な世界。
そういえば淡路島のウェスティンも安藤忠雄デザインだけど、こことよく似てるよね。
390: 匿名さん 
[2010-11-04 22:37:12]
芸術や技術的にすごくても住むのにはあまり関係ないし、ウエスティンを見てすばらしいと思うのと、
自分が住むのではちょっと話が違いませんか?
こういうのが好みなら問題ありませんが。
特にそういうわけでないとすれば(私もそうなんですが)、
界隈の他の物件と比較してここの長所ってなんでか?
購入決めた方、是非意見を聞かせていただきたいと思っています。
391: 匿名 
[2010-11-05 07:15:15]
バスの便が良い点かな
392: 匿名さん 
[2010-11-05 16:28:37]
駅から近い(徒歩10分以内)ってことが一番かな。
もちろん、タワーやレジデンスはもっと近いけど、駅から徒歩10分以内の物件は限られてるからそのうちの一つってことが最大の売りだと当時は思いました。タワーは値段が高すぎるし、例の事件があり対象外でした。レジデンスやパークハウスはここより竣工時期がずれたので、当時は検討対象にはなりませんでした。当時はこことサンメゾンで迷いましたが、モデルルームの雰囲気とマンション周囲の環境(なんとなくの雰囲気)、サンメゾンが北向などの条件を踏まえて、最終的に気に入った間取りがあったのでこちらに決定しました。レジデンスとパークハウスとここが同時期に選べたのなら両者と迷ったと思うし、ここを選ばなかったかも知れません。他物件の詳細がわかりませんので比較はできませんが、今現在はここでとても満足しています。値段はどれも比較的高いですね。

外観は東側から見ると非常に残念ですが、北側から正面入り口に向けて階段を上っていくと、美術館とか近代的な会議場のような雰囲気で、個人的には気に入っています。住む上での長所とは言えませんが、逆に住みにくい(短所)ということもありません。

まあ、今の時期ならば本物件は売れ残りばかりだし、これから売り出すパークハウスと比べて特に魅力が強いという点はあまりないかもしれませんね。もし値引きがあるなら、それは一つの魅力なのかもしれませんが。

私自身は、外観や共有スペースよりも、自身の所有物である部屋そのもの(間取りや内装)がとても気に入っています。マンションレベルの比較も大事ですが、気に入った間取りで住みやすい部屋であるかどうかという言う観点で、部屋レベルでの比較をして選んでみてもいいのではないでしょうか?

393: 匿名さん 
[2010-11-05 18:06:21]
390くん

ここの長所とか言ってるけど、基本的にどの物件も特に
これって言う長所なんてないと思いますけど?

質問するなら、どこそこの物件はこんな長所がありますが、ここは
どんな長所がありますかって聞かないとね。

そんなんだから前にもあったけど、他物件購入者でここが売れて
ほしくない必死な人って言われるんですよ。。
394: 購入検討中さん 
[2010-11-05 18:15:38]
千里中央の物件を探していて、ここもみていますが、
392さんは、昔からよく投稿している個人の思いをやさしく述べる、主観的ではあるが、好感のもてる住民
こんな感じの住民が多いといいですね。

それにひきかえ、まさか住民ではないと思うが393のような、何の足しにもならない高圧的な投稿も多いね、ここ。
395: 物件比較中さん 
[2010-11-05 18:23:12]
わたしは特に393が高圧的とは思はないです。

って言うより393の言う通り都合が悪くなったら
訳のわからない事言ってここの評判を落とそうと
しているようにしか見えないです。

何の足しにもならないって言いながら、394の言ってること
も足しにはなってないですもんね。
396: 匿名さん 
[2010-11-05 18:44:10]
393さん

390です。
申し訳ありませんでした。

392さん
本当に丁寧な書き込みありがとうございました。

正直このサイト(他のスレも含め)、いろいろ参考にさせていただきましたが、
当然ですがあまりにもいろいろ意見がありすぎて、決め手が欲しいというのが正直なところでした。

あらそうとして意図的な書き込みもあるような前提ですすめられていますが、
決めてかかられて正直ショックでした。

ほかのサイトは全然書き込みないのでいろいろ参考にさせていただいたこともありますが、
当然ですがあとは自分で足を運び検討させていただきます。
397: 匿名 
[2010-11-05 19:37:52]
393は自分の好まない投稿スタイルを排除しているだけ
検討板での自由な発言を抑圧すべきではない

昔から出没して検討者と詐称する住民だな
398: 匿名さん 
[2010-11-05 19:52:01]
394さんの投稿は、足しになってます。情報提供する住民の方の投稿を応援しているので、有益な情報が書き込まれやすくしていますので。
399: 物件比較中さん 
[2010-11-06 16:41:25]
公式HPの間取りのページが更新されている。
400: 匿名さん 
[2010-11-06 17:07:43]
おいおい、残りが25戸のままやで、確か半年前も25戸でしたよ。 HPの修正忘れてませんか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる