新星和不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央プライムステージ 2号室」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 2丁目
  7. 千里中央プライムステージ 2号室
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2020-03-08 23:31:57
 削除依頼 投稿する

引き続き千里中央プライムステージについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
価格:4,050万円~7,200万円
間取:2LDk-4LDK
面積:62.42平米-163.30平米


『千里中央プライムステージ 1号室(2008/10/7〜)』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6683/

[スレ作成日時]2010-07-28 14:37:23

現在の物件
千里中央プライムステージ
千里中央プライムステージ
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩5分
総戸数: 157戸

千里中央プライムステージ 2号室

341: 匿名 
[2010-10-24 11:28:24]

具体的にどれが営業さんの投稿なのか指摘してもらえないでしょうか。
342: 匿名 
[2010-10-24 11:39:15]
340さんはここの営業ということでしょう。
ご苦労さんです。
343: 物件比較中さん 
[2010-10-24 12:20:25]
340さんの言う通りみたいですね。

そんなにすぐに噛みついたら「そうです」って言ってるようなもんですよ。

それとも千中の他物件購入者がここが売れてほしくないから書き込んでるのかな。

どちらにせよここが気になって仕方ないって感じがひしひしと伝わってきますね。
344: 匿名さん 
[2010-10-24 13:42:50]
営業の人って土日は稼ぎ時だからこんなところには出没しなだろう。
345: 匿名さん 
[2010-10-24 13:43:35]
忙しいよ。営業は。
346: 物件比較中さん 
[2010-10-24 14:02:46]
全員出勤ですか。それは大変忙しいですね。
4,5人しかいないのかな。

じゃー他物件購入者ですね。これまたごくろうさん。
347: 匿名さん 
[2010-10-24 14:49:54]
妙にレスポンスが早くてネガを否定する物件比較中さんってのも不自然だな。

客が少なくて暇してるここの営業ですか?
ご苦労さんです。
348: 周辺住民さん 
[2010-10-24 17:29:56]
レスポは匿名さんのほうがよっぽど早いと思いますけど。

ネガ否定を否定する人が多いってことはやっぱり他物件購入者
でここが気になって仕方がない人決定ですね。。。。

5 9 6 3。
349: 匿名さん 
[2010-10-25 01:16:40]
自称 周辺住民さんや、自称 物件比較中さんが次々に出現し、一丸となって必死に擁護。しかも過去に出現した住民の思考や表現パターンと似ている。

とても不思議な物件です。
350: 匿名 
[2010-10-25 07:33:34]
それだけ人気物件ということよ
351: 匿名さん 
[2010-10-25 09:50:31]
むきになるポジがいるところにネガが寄ってくる。それだけのことです。無視しましょう。
352: 匿名さん 
[2010-10-25 15:02:18]
なんじゃこりゃ 訳わからん???
353: 匿名 
[2010-10-26 20:12:43]
ここのデザインを監修した安藤さんが文化勲章を受賞しましたね
これでこの物件も売り切れ必須ですね
354: 匿名 
[2010-10-26 22:50:01]
事務所が監修ですよ。先生が目を通した設計だといいですね。
355: 匿名 
[2010-10-26 23:16:27]
安藤さんのデザインじゃないの?

どっこの下請けがデザイン→ 事務所のスタッフがチェック→ 安藤さんが印鑑ポン ってこと?
356: 匿名さん 
[2010-10-26 23:36:48]
安藤さんの事務所の監修は外だけですね。
内部は別です。
357: 物件比較中さん 
[2010-10-27 00:04:43]
安藤さんが文化勲章を受賞しようがしまいが、検討する側としては関係ないですね。
プラスにもマイナスにもならない。立地はいい!西町の環境も個人的にはいい!
でも高い!
358: 匿名 
[2010-10-27 02:48:03]
●●監修とか●●企画とか ほとんど携わってないのに 最終 はんこポン!で 『●●監修』なんて書いちゃう世の中。だまされてはいけない。
359: 匿名さん 
[2010-10-27 12:45:32]
実際どれほど関わったかはわからないにせよ、自分の名前が勝手に使われて、自分の名前が汚れると思えば
抗議するはず。しないのは、自分の名にふさわしい建築物だと判断していると考えるべきじゃないでしょうか。
しかし、買う、買わないを決めるのは誰の監修かではなく、自分で見て、値段や場所も考慮の上、いいと
思えるかどかじゃないですか?
360: 匿名 
[2010-10-27 15:43:24]
監修料を数億円払ったって営業マンが言ってたよ

それを住民が負担するので、ここは高くなっている
そこまで考えて買う判断が必要

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる