ジオ梶が谷住民専用
ここで是非活発な意見交換をしましょう!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66506/
所在地:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目11番4(地番)
交通:
東急田園都市線 「梶が谷」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.42平米~92.27平米
売主:阪急不動産
販売代理:東京建物不動産販売
物件URL:http://www.g-k-sakura.jp/index.html
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2010-07-28 12:40:52
【住民専用掲示板】ジオ梶が谷
42:
契約済さん
[2010-12-09 22:46:35]
|
43:
契約済さん
[2010-12-09 22:46:57]
いつも写真のアップ有り難うございます。ようやくマンションらしくなってきましたね。
ところで、皆さんはフロアコーティングは如何されました?オプション会のワカタケ以外で良い業者ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。 |
44:
写真屋
[2010-12-11 07:49:03]
あっ!
住人を発見しました! もうこの板には私しかおらなんだー。と思っていましたが。 おはようございます。 >>42さん フロアコーティング検討されてるんですね。 うちは、コーティングしないことにしました。(すみません、何の参考にもならなくて・・・。) じゃあ、何をするのか? 空気触媒フレッシュネスコートと表札を頼む事にしました。 初めてなので、効果の程は、?????なのですが・・・。 |
45:
契約済みさん
[2010-12-15 10:05:46]
おはようございます。
第3の住人です!よろしくお願いいたします。 写真ありがとうございます。おまけの写真で現地の雰囲気がよく伝わりました!! 私もフロアコーティングは直前でキャンセルしてしまいました。 バスルームのイオンコートと、キッチンのハイブリットコート?をお願いしました。 水周りにこだわりすぎですよね・・・・。 あとはカーテン類をどこかで調達しなくては。。。という感じです。 |
46:
写真屋
[2010-12-15 14:10:08]
こんにちは。
>>45さん、初めまして。よろしくお願いいたします。 >>水周りにこだわりすぎですよね・・・・。 お気持ち、分ります!! お部屋のカラーセレクトによっては(うちはセレーナです)、 キッチン、洗面所、浴室、トイレと、水まわりは全て真っ白ですもの。 カーテン、うちもまだ決まってません。 インテリアオプションで一度頼んだのですが、高すぎるため、キャンセルしました・・・。 残りの住戸もあと2つ。竣工までに完売できるといいですね。 |
47:
入居予定さん
[2010-12-25 23:54:51]
カーテンはニトリが安くておすすめですよ。
結構、生地もいいもの使ってますよ。 |
48:
写真屋
[2010-12-26 13:34:18]
こんにちは。
クリスマスが終わったら、大掃除やお正月の準備で大忙し。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 ![]() ![]() |
49:
写真屋
[2010-12-26 13:39:58]
マンション全体を覆っていたシートが外れ、クレーンもありませんでした。
バルコニーのガラスはこれから取り付けられるようです。 ![]() ![]() |
50:
写真屋
[2010-12-26 13:45:32]
引渡しの日程も決まりましたし、だんだん実感がわいてきました。
![]() ![]() |
51:
写真屋
[2010-12-26 14:02:45]
お正月が終わったら、我が家では本格的に準備が始まります。
![]() ![]() |
|
52:
写真屋
[2010-12-26 14:12:15]
おまけです。
北側も撮ってみたのですが、角度的にこれが限界でした。 バルコニーのガラスが入った頃、また写真を撮りに行こうと思います。 >>47さん 情報、ありがとうございます。 それでは、皆さま、どうぞ良いお年をお迎え下さい。 ![]() ![]() |
53:
契約済みさん
[2010-12-28 15:11:04]
写真屋さん、待ちに待った写真をありがとうございます!!
とうとう姿を現しましたね! バルコニーのガラスが入ったら、またステキでしょうね~★ 内覧会が楽しみになってきました。 ニトリのカーテン、見に行ってみますね。 安くて良いものに限ります!! では良いお年をお迎えください。 |
54:
私も住人予定者です。
[2011-01-05 00:43:48]
ヒルトップ本領発揮の写真を添付します。
撮影場所は梶ヶ谷第三公園からです。 ![]() ![]() |
55:
写真屋
[2011-01-17 14:31:22]
皆さま、こんにちは。
>>54さん 第三公園からも見えるんですね!知りませんでした。 一昨日、現地に行ってまいりました。 まだ、バルコニーガラスは入っておらず、エントランス周りと、 1階部分の植栽を植える所(?)や駐車場の工事をしているようでした。 工事関係の方が多数作業しておられ、何となく写真を撮るのが憚られた為、 昨日、改めて撮りに行ってきました。 ほとんど前回と変わりなかったのですが、スロップシンクが取り付けられていました。 ![]() ![]() |
56:
写真屋
[2011-01-17 14:35:00]
西側道路から撮った北側部分です。
![]() ![]() |
57:
写真屋
[2011-01-17 14:41:35]
ここからは、おまけです。
郵便局(現地、駅近くを歩かれた方はご存知でしょうか)の隣にある、 小さなイタリアンレストランでランチを頂いてきました。 ランチは3種類のパスタランチのみで、¥850~¥1100でした。 私はAランチ(¥850)を選びました。 ![]() ![]() |
58:
写真屋
[2011-01-17 14:43:47]
レタスと炊いた大根のサラダ
![]() ![]() |
59:
写真屋
[2011-01-17 14:46:46]
パンはハーブ(?)が少し入ったもの
![]() ![]() |
60:
写真屋
[2011-01-17 14:49:32]
Aランチのパスタは、海老とブロッコリーのクリームソースでした。
ソースはサラサラして、スープパスタのようでした。あっさり味。 ![]() ![]() |
61:
写真屋
[2011-01-17 14:51:24]
食後に、コーヒーか紅茶が選べます。
![]() ![]() |
ところで、皆さんはフロアコーティングは如何されました?オプション会のワカタケ以外で良い業者ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。