転勤で東京に行くことになりました。神奈川県に住みたいのですが、関東のことは全くわかりません・・お勧めの地区があれば教えていただきたいのですが。よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2008-07-03 22:43:00
\専門家に相談できる/
神奈川で子育てにいい地区はどこですか?
569:
匿名
[2010-07-11 14:50:55]
|
570:
周辺住民さん
[2010-07-11 15:17:42]
そう、そんなに高級でもない。
お受験に良い学校が多い?という感じのほうが適当かも。 |
571:
匿名さん
[2010-07-11 15:49:21]
青葉台は青葉台住所や松風台ひ雰囲気が良いと思います。坂もその辺はないし。それ以外の住所だとだいぶ田舎な感じになります。あざみ野はあざみ野住所やあざみ野南住所や江田北住所はとても立派で高級な家が多いです。一部坂もあります。たまプラーザは美しヶ丘住所は素敵なお家が多く人気な住所です。こちらも一部坂もあります。鷺沼は土橋住所が人気で大きいお家が多いです。宮崎台は宮崎住所が街並みがとても綺麗です。
もし戸建てを購入しようとお考えの方は是非一度見てみる価値はありますよ。ちなみにこの住所はどれも資産価値はかなり高いですし。 |
572:
匿名さん
[2010-07-11 22:37:14]
お受験しない家はあまりないっていう感じなのでしょうか?
そうだとすると住環境はよくて、教育環境はよくても、うちには向かないかな。 どうせ神奈川に住むなら神奈川都民地域ではなく、神奈川県民地域の方がいいな。 |
573:
匿名さん
[2010-07-11 22:44:41]
お受験向きということではありません。
宮崎台近辺で有名な公立学校は宮前平中学校や宮前平小学校。 たまプラーザで有名な公立学校は美しが丘東小学校。あざみ野で有名な公立学校はあざみ野第二小学校やあざみ野中学校。 ここの学校はとても質が良いと有名です。 |
574:
匿名さん
[2010-07-11 23:00:38]
もし幼稚園とかお探しであれば横浜市都筑区で人気のある幼稚園はエクレス幼稚園や都筑ヶ丘幼稚園や横浜黎明幼稚園や横浜みずほ幼稚園や金の星幼稚園です。横浜市青葉区で人気のある幼稚園は愛和幼稚園やあざみ野しらゆり幼稚園三陽幼稚園やナザレ幼稚園横浜さくら幼稚園です。
川崎市宮前区で人気のある幼稚園は有馬白百合幼稚園やさぎぬま幼稚園や初山幼稚園やひばり幼稚園や宮崎台幼稚園宮前幼稚園です。どれもとても人気があるようで一学年のクラスが多いようです。 |
575:
匿名さん
[2010-07-12 22:19:23]
学校情報が盛り沢山ですね!田園都市線にマンションを購入しようと思っていて、参考になります☆
|
576:
匿名さん
[2010-07-12 22:21:42]
たまプラーザ、あざみ野はかなり人気のエリアな為、中古の戸建てを買う人は品薄で大変ですよ。
築浅で駅から徒歩圏内で、それなりに条件が合ったら購入するべし! |
577:
匿名
[2010-07-12 23:37:29]
何であそこらへんって人気何だろう?
ブランドか? |
578:
匿名さん
[2010-07-12 23:58:32]
ブランドと言うか、田園都市線自体が便利だし、ある程度の環境が良いからではないでしょうか?
|
|
579:
匿名さん
[2010-07-13 00:09:59]
神奈川と言ったら、横浜市青葉区が子供人口NO.1ですよ。
|
580:
匿名さん
[2010-07-13 00:17:11]
川崎近辺は地盤が微妙なところも多いようだから、京浜東北線や京急線は外しましょう。
落ち着いた環境であれば東横線や田園都市線で急行が停車するところであれば尚良いと思う。 例えば武蔵小杉や元住吉や菊名や横浜やたまプラーザやあざみ野や青葉台は住環境はまずまずだと思う。 |
581:
匿名さん
[2010-07-13 00:22:15]
なんていったて、港北ニュータウンは若い夫婦たちに人気です。
阪急、東急、ショッピングセンターが4つくらいあるし。子育てには最高です。ただ電車は横浜市営地下鉄なので、あざみ野乗り換えか横浜乗り換えで都心へ。 |
582:
匿名さん
[2010-07-13 00:45:20]
面倒だな
|
583:
匿名さん
[2010-07-13 04:00:15]
元住は急行停まんねーぞ。
ブレーメン商店街は便利で楽しいので、日吉か小杉に住めばいいかもね。 どちらも保育園関係最低なワケだが。 |
584:
匿名さん
[2010-07-13 09:36:37]
583さん
私は保育園、幼稚園関係者ではありません。 2歳になる子供がいて、周りの方から色々と教えていただいた情報なだけですよ。 |
585:
匿名さん
[2010-07-13 09:43:16]
583さん
子供を持つ親にとっては、とてもありがたい情報です。他の皆様もまた色々と情報を教えて下さい。 宜しくお願いします。 |
586:
匿名
[2010-07-13 10:08:35]
うちはマンション購入で精一杯。高校までは公立という方針で、お受験に縁はなさそうです。
そこで教えて欲しいのですが、田園都市線沿線の公立高校の評判はどうなのでしょう? 小中の質はよさそうなので、公立高校も同じようにいい感じなのでしょうか? |
587:
匿名さん
[2010-07-13 12:40:00]
結局、子育てにいい地区はどこよ?
|
588:
匿名さん
[2010-07-13 15:23:37]
港北区だったら大倉山。
これはガチ。 保育園が多目なうえに、区の育児支援施設があり、 場所によっては菊名、綱島、新横浜の園も狙える。 区役所が徒歩圏内(しかもフラット)で検診、届け出にバギー押して行ける。 横浜市にしては公園が多く、川(キレイじゃないけど)や雑木林もある。 公立の小学校はそのまま大綱中へ。 各駅だが一応東横なので、高校、大学は好きなとこに行ったらよろし。 そんな自分は日吉住まい。 実家を離れてはじめて、フラットな大倉山での子育てが いかに楽か思い知りました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
高級住宅街があるってだけで住環境が良いってのはどうなんだろ?
そこまで高級でも無いし